運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-09 第120回国会 参議院 商工委員会 第5号

それを除きまして大体サービスマークは一年間にノーマルな状態でどのくらいになるのか、あるいは特例期間にわっと出てくるのをどのぐらいと予測しているのか、あるいは今の商品の登録表にどのくらいの滞貨があるのか、未処理件数があるのか。一面やっぱり大変な課題を抱えただろうというふうに思いますね。  特許庁を見せていただきますと、検索システムといっても最後は人間が判断しなきゃならないわけですね。

庄司中

1961-05-10 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

しかしその調査及び登録表を作成するための努力というものにはなみなみならぬ努力が必要だと思うのです。あまり功をあせることによりまして——大体結核患者の中で、われわれの知る範囲内においてはいろいろな悪条件の中で生活を戦っておる人人が多いのであります。何と言いますか、社会的には二重、三重の非常な重荷を背負っておる人たちである。

井堀繁雄

1961-05-10 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

すぐれた結核登録表を備えるということは、先ほどから申し上げておるわけでありますが、いいものを作ろうとする、しかも時間的に急がなければならぬことだろうと思いますので、そういう点に対する無理が患者に悪影響を与えることのないように一つ十分御留意をしていただきたいということをこの際希望しておきたいと思います。  

井堀繁雄

1953-11-02 第17回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

そして住民登録の方では、学生とかいう職業を住民登録表に書かないのであります。そうしますと、選挙権に関係のある住所がどちらにあるかということがわかりませんので、同時に学生であるかどうか、そして住所がどこにあるかという認定をあわせていたしております。だから、選挙管理委員会と、大体住民登録をいたしております係は東京都ですと戸籍課でございますが、これが連絡をとつていたしております。

金丸三郎

1950-03-01 第7回国会 衆議院 外務委員会 第6号

その政令を施行しておるのでありますが、その後登録の手続なりあるいは登録様式等が不完全でありましたと見えまして、いろいろ紛淆を生じて、たとえばにせの登録表が出て参りましたり、登録を確認することができないような書類が出て参りましたり、のみならず密入国者がずいぶんたくさんあるといううわさもありますし、また事実でもあります。

殖田俊吉

  • 1