運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-02-23 第164回国会 衆議院 予算委員会 第18号

この前、竹中大臣お話ですと、いや、それは、全部済んでいないんだから、こっちの地籍調査が済んだ人たちのところだけ現況に近い新しい登記面積にしちゃうと、まだ調査が済んでいない人たちとの均衡が崩れるから、その自治体の中が全部終わるまではいいんですよ、こういう御趣旨だったと思うんですが、間違いないですか、私の理解で。

加藤公一

2006-02-21 第164回国会 衆議院 予算委員会 第16号

では、三番に何が書いてあるかというと、これは、一つの市町村の中で地籍調査を進めていても、地籍調査が済んだところは正しい評価になる、それ以外のところは縄延びしているかもしれない、その場合には、地籍調査が済んだ土地であっても昔の登記面積でいいですと言っているんですよ、この三番のところは。

加藤公一

2006-02-21 第164回国会 衆議院 予算委員会 第16号

いわゆる登記面積の方が現況よりも広く書いてある、つまり縄縮みの場合というのと、登記面積の方が現況よりも小さく書いてある、縄延びの場合とあります。一番いいのは、ぴったり合っていれば一番いいわけでありますが、それは、四六%の地籍調査が済んだところ以外にはその確証がないわけであります。縄縮みの場合と縄延びの場合で地積の認定の仕方が異なっています。なぜですか、総務大臣

加藤公一

2005-03-15 第162回国会 衆議院 法務委員会 第5号

というのは、郊外、田舎の方をやりますと、随分ふえている、登記面積から、時には何倍になるようなこともございます。そうしますと、税収アップになります。  ところが、都市部は、おおよそ明治時代の地図から面積的には大した差がないということ。それからもう一つ都市部では非常に精密な測量を要します。同じような単価ではできないということ。

西本孔昭

1977-05-09 第80回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

いわば従来の地上権利者、いわゆる土地権利者と考えておられる方の登記面積が現実に今回復元をした結果、戦前持っておられた土地をオーバーをしておった、こういう場合もあろうと思いますし、もう一つは、戦後米国民政府の手で土地所有権証明を発行する際の割り当て土地が行われたときに、それぞれ申告をされた面積実測面積をも超えていたというケースもあろうかと思います。

亀谷禮次

1974-03-11 第72回国会 衆議院 予算委員会 第30号

以上のほか、農村工業導入法の効果、農地法の運用、農地林野等登記面積と実面積差解消策、高浜入干拓、南北海道土地開発農地法違反事件、千葉県の農用地内の土地開発、食糧の自給率、本年十月の消費者米価値上げ見直しカドミウム汚染米対策加工原料乳市乳価格差等畜産物価格対策畜産農家への融資、中央競馬会剰余金、賞金、調教師問題、農機具販売会社契約不履行と農民の被害、肥料価格と商社の便乗値上げ

湊徹郎

1973-05-30 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号

小沼政府委員 昭和四十七年度末におきます未墾地関係登記面積は、売り渡し登記について見れば一万九千八十四ヘクタールでございまして、その中で北海道が非常に多いわけでございます。  御承知のとおり、未登記のものの登記を促進するために四十八年から三カ年計画で登記を完了させる補助の経費を計上しているわけでございます。  

小沼勇

1973-03-08 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

そうして、これは登記面積で買うわけです。ところが、売るときには今度は実測で売るわけです。そういたしますと、農地の場合は大体二割出ます。山林の場合は四割出ます。その出た分は末端の人に、一番買おうとしている親会社は、おまえはよくやってくれたということで金を出すわけです。帳簿には一つも載っていません。商事会社はこういった方法で買っているのです。  

井岡大治

1967-06-15 第55回国会 参議院 法務委員会 第8号

登記されても、旧登記面積で税金を取れといって、経済企画庁長官と自治省との間に協定を結んで、通達を出して、一府県単位で完成しなければ税金取りませんという通牒を出しているはずです。強硬に主張してそうなっているのです。そういうようなものを国土調査法で行なっているにかかわらず、またいま北海道国土調査の仕事をやっているのです。

田中一

1961-05-31 第38回国会 参議院 建設委員会 第33号

先ほどからちょっと話も出ておりますが、いわゆるごね得というふうなことが言われるわけでありますが、いろいろ具体的な事実を見て参りますと、補償金問題でどういうふうな点が問題になるのかといいますと、たとえば、これは一々実例があるわけでありますが、登記面積と実面積との間で開きが非常に多い。

梅原昭

1961-05-16 第38回国会 衆議院 建設委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

従来用地取得について紛争が起こります原因の一つに、登記面積と実面積との間で両者の意見の一致を見ない場合が非常に多いのであります。これは山間部等に参りますと特にはなはだしい事例が多いのでありまして、山林面積などは土地台帳面面積の五倍も十倍もあるというような場合がある。

石田宥全

1959-03-17 第31回国会 衆議院 決算委員会 第11号

現有私が住まっておりますのは下落合二丁目六百四番地でございまして、これは宅地の登記面積が一〇四・九三七坪、登記月日は二十九年三月二十五日でございます。そのほかに、道路敷としまして私の家の門の前の道路の半分を私の方で持っております。これが約二十六、七坪、登記月日が二十六年の七月五日でございます。

吉村真一

1954-10-12 第19回国会 衆議院 農林委員会 第73号

最も卑近な例で言えば、東京のような、土一升金一升というような所で、十八坪の登記面積が、実測してみれば二十四坪あるとかいうような、全部の食い違いがある。これは前にも申したように、実際実態調査をやらなければいけない。しかしそれには昭和二十三年でしたか、三百億か四百億かかつて、事実上できない。

中澤茂一

  • 1