運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-06-02 第169回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

業務面では、オンライン申請の導入を契機に、登記所内部における業務簡素化効率化等利用者負担軽減、それから利便性を向上させる等の見直しを行うものでございます。  これらによりまして相当な経費の節減が図られると、こう考えておりますが、今後の最適化の進め方、これまでのものも含めて若干御説明いたしますと、大体三段階に分けて実施することとしております。  

倉吉敬

2004-05-11 第159回国会 衆議院 法務委員会 第23号

法律本体を読めば一番、登記手続の構造、また重要な事項がぱっと頭に入る、さらに細かいことを見たければ、さらに政令、省令を見ていく、こういう順番で手続全体を理解していただける、こういうことを考えまして、基本的に、申請権者であるとか申請義務者、あるいは登記事項、それから申請手続の原則、こういった制度の骨格や国民の権利義務に関する事項不動産登記法本体に規定いたしまして、さらに、申請手続の細目であるとか登記所内部

房村精一

1993-04-15 第126回国会 参議院 法務委員会 第4号

どもといたしましては、それまでもちろん先生御指摘のように登記所内部にもいろいろ議論があり、また外部においても学者がいろんな論文を発表をして論じたという実績は十分承知していたわけでございますけれども、立法の経緯等からやはりそういう解釈はとれないという説も非常に強力に主張されていたという経緯もございました。

清水湛

1986-04-16 第104回国会 衆議院 法務委員会 第7号

したがいまして、私どもの方では登記所内部での審査をなおそういう面に注意をしながら厳重にやるようにということを心がけておるわけでございますが、それだけでは十分でないと思います。したがいまして、その方策といたしましては司法書士会調査士会に協力を得まして、司法書士会調査士会の方でも本人確認ということを励行するようにする。

枇杷田泰助

1985-04-19 第102回国会 衆議院 法務委員会 第17号

外部委託をするというお話がございましたけれども、本来表示登記というものは最終的には登記官の五感によって事実を認識して処理をするということでございますので、それを外部委託をするというふうなことは、研究はすべき課題であろうとは思いますけれども、私どもといたしますと、これから逐次登記所内部を整備することによって、登記所の職員みずからが実地調査に赴くということによって充実する方向を拡充してまいりたいと思

枇杷田泰助

1985-04-09 第102回国会 衆議院 法務委員会 第12号

それから、司法書士調査士業務でございますが、これは登記所に、本人にかわって書類を作成し、そして添付書類をそろえていくというのが仕事の本質でございますが、その面におきましては、登記所内部コンピューター化ができたからといって、その生の物権変動についての法律判断をどうするか、それに伴ってどのような目的の登記申請をするか、そしてまた添付書類としてはどういうものをそろえるか、そういう判断業務につきましては

枇杷田泰助

1975-06-19 第75回国会 衆議院 決算委員会 第13号

こういった客観的な事件の増加という、つまり登記所内部ではない、外部からの事情によって引き起こされておりますだけに、部外応援を中だけの問題として排除しようとしてもなかなかし切れないという面があるわけでございます。  そこで、部外応援には大きく分けまして二種類ございます。一つは、先ほど申し上げました司法書士調査士などの補助者を主体とするものでございます。

川島一郎

1954-03-17 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第14号

現在の実情を見ましても、百万円を越えるような売りさばき所というものはごく例外のところで、多くはある登記所内部における共済組合がやつている印紙の売りさばき所であるとか、そういうところだけにとどまるようでありますので、そうした弊害を勘案して一応一箇月百万円まで、それ以上に一厘とか、一毛というものを一々加算して行く必要もないであろうということで、これはここで一応切つてあるわけであります。

松井一郎

  • 1