運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-08-23 第41回国会 参議院 逓信委員会 第2号

第二に、公社は、市内外料金登算同一機器で自動登算しようと意図していますが、これは秒単位の短時間による料金計算でありまして、登算装置技能に完全な保証がなければならないのであります。  第三に、DSA(ダイヤル・サービス・アシスタント)台扱い通話料地域団体加入電話使用料など法定外郵政省認可料金は、十分な検討期間を置かなければなりません。  

鈴木強

1962-08-22 第41回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

第二に、公社は、市内外料金登算同一機器で自動登算しようと意図していますが、これは秒単位の短時間による料金計算でありまして、登算装置技能に完全な保証がなければならないのであります。第三に、DSA台扱通話料地域団体加入電話使用料など法定外郵政省認可料金は、十分な検討期間を置かなければなりません。  

鈴木強

1957-03-18 第26回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

ただ、ただいま御指摘の水戸から市川までの即時につきましては、これは料金との関係もございまして、機械的には比較的簡単に割り切れるのでございますが、現在短距離即時料金登算装置として多数登算装置というものを使っております関係上、どうしても東京で一回切らなければならぬ、こういうことになっておりまして、この欠陥を解消するには、アメリカで現在やっております自動課金記録装置、われわれの方ではAMAとかCAMAとか

佐々木卓夫

  • 1