運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-18 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

これ、今、私の手元にも我が家の娘たちアフタースクールとか保育園からもらってきたお便りがありますけれども、ここには、御家庭での対応が可能な際には登所の自粛をお願いしますと赤字ででかでかと書いてあります。下線まで引いてあります。結果、娘の友達のお母さんたちは自主的な判断で可能な限り休ませています。自主的です。

伊藤孝恵

2011-08-25 第177回国会 参議院 総務委員会 第23号

その日は百三十七名の子供たち登所していましたが、地震に驚いた家族の方々が次々迎えに来られて、津波が押し寄せたときに残っていた児童は三十数名でした。高台に避難して、保護者の方から高田保育所は全壊と聞かされても、私たちはなかなか受け入れることができませんでした。  数日後、職員で保育所に足を向け、本当に何もかもが流されてしまったのを目の当たりにして、余りのむごさに愕然としてしまいました。

山下芳生

1959-02-13 第31回国会 衆議院 法務委員会 第5号

できる限り登所の数はたくさんあるに越したことはないのでありまして、それを私どもとしてももとより希望いたすのでございますが、最近におきます登記事件の増加というものは実に著しいものがあるのでございまして、昭和二十六年当時でありましたが、まだ戦後間もないことで取引も活発でないという関係で、全国の登記件数が一千五百万件程度であったのであります。

平賀健太

1953-09-19 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 閉会後第6号

それから次に問題となりました公共事業復旧費解釈につきましては、一、公共土木施設災害国庫負担法及びこれに関連せる特例法対象となるもの、一、農林水産業施設災害復旧事業国庫補助に関する暫定措置の法律、及びこれに関連せる特例法対象となるもの、一、堆積土砂の排除に関する特別措置法対象となるもの、一、公立教育施設及び病院診登所災害復旧に関する特例法対象となるもの、と統一解釈をする。  

矢嶋三義

  • 1