運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-10-31 第197回国会 参議院 本会議 第3号

日本の電力供給体制を大規模設備に一極集中するのではなく、再生可能エネルギーをも含む発電装備を分散する電力地産地消化を進めるべきです。総理、いかがですか。  再生可能エネルギーも、太陽光偏重から、地熱、洋上を含む風力、木材や家畜排せつ物などのバイオマスに重点を移すべきです。そして、電力安定供給体制の構築は誰が責任を持って行うのか。

片山虎之助

1963-02-15 第43回国会 衆議院 商工委員会 第8号

それで、各社がおのおの自分の機械なら機械、あるいは発電装備なら発電装備それには担当した会社がその危険負担をする。信用の面にかかわるから、もし動かないような場合があったら、全額当社で動くようにしますというようなことになっておるために、このプラント輸出促進法を利用するものがないのですか。

板川正吾

  • 1