運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2012-06-19 第180回国会 参議院 環境委員会 第7号

組織発足そのものは、慎重に御審議をいただくことを大前提としながら、これはできるだけ早く発足をさせたいと思っています。それは、全国の原子力発電所を抱える自治体の声でもありますし、また、東京電力の福島原発を抱える私は福島の皆さんも新しい規制組織を望んでおられるというふうに思います。また、世界が見る目も我が国に対して今厳しくなってきていますから、それにこたえるという意味もございます。  

細野豪志

2009-02-10 第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号

実際の制度発足そのものは、十三年三月三十日にNPO法人の創設ということで、十月一日から適用されたということでございます。  その後、改正が二回行われていまして、平成十四年にはNPO法人改正ですが、特定非営利活動の種類を追加しております。これは後ほど御説明します。それから、暴力団などを排除するための措置の強化を行っております。

岡田太造

1999-08-03 第145回国会 衆議院 法務委員会 第26号

つまり、この法律発足そのもの在日朝鮮人取締法として発足したという歴史的な経過があるということをまず御認識いただきたいことが一つでございます。  二番目に、先ほども申し上げましたように、この外国人登録法というものは、基本的に外国人を管理する法律である。その目的の中に、第一条の中にうたっております。やはり日本人が外国人を管理するという考え方、これはどうなんでしょうか。

床井茂

1981-05-29 第94回国会 参議院 運輸委員会、地方行政委員会、社会労働委員会、公害及び交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

むしろ、促進の方でございまして、事業そのものは大いに賛成なんですが、いわばセンターをつくる、その組織的な、制度的な面について、これを十分に国会で疑惑を詰めておいていただく必要があると、そういう趣旨のことで若干疑惑があるんではないかといったことが新聞の報道では反対ということに出ておると、こういうことを私は確認いたしておりまして、したがいまして、大阪府知事としてもこの事業そのもの、あるいはセンター発足そのものについては

塩川正十郎

1970-06-09 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第14号

すべて東京都及び厚生省からいろいろ知恵を伺うわけでありますが、この問題の発足そのものCOから発足いたしたわけでありまして、COの面から見ましても、当該地域はたとえば閣議で決定されました環境基準二十四時間で一〇PPM、八時間で二〇PPMといったような面から見ましても相当高い、したがって、鉛害はともかくとしても、COの面でも規制しなければいけないという発想であります。

久保卓也

1955-11-09 第22回国会 衆議院 社会労働委員協議会 第3号

○全大阪森永ミルク被災者同盟委員長三木千太郎君 その点につきましては、五人委員会発足そのものに異議があるということで、一般被災者は不安を持っております。  それから大阪大野代表七海常務さんがお越しになったときに、この五人の中には、小山先生は私の方でずっと昔から心やすくしておりますという方が、一人いらっしゃいました。その以外の方は、私の方は知りませんでしたというお話でした。

三木千太郎

  • 1