運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-06-14 第102回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

同法案において、年度内償還される借換国債発行並びに翌年度における国債整理または償還のための借換国債発行等方策を講ずることとされておりますことは、本年度から本格化いたします国債の大量借りかえを円滑に処理するためぜひとも必要な措置であり、その実現が強く望まれるのであります。  

渡邊省吾

1985-05-23 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

次に、国債整理基金特別会計法改正案におきまして、年度内償還される借換国債発行並びに翌年度における国債整理または償還のための借換国債発行等方策を講じることとされておりますことは、いずれも今後の国債大量償還、借りかえに対処するための措置でありまして、その実現が強く望まれるところであります。  

渡邊省吾

1954-04-02 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第34号

これを端的にいえば、政府保有外貨を重点的に預託すること、金融債発行並び日銀より低利資金の融通をなし得る道を開くことにあります。輸入金融は、商品到着後三箇月程度までは外国為替面で金融するのが常道であります。これは輸入業者外貨金利を享受させるものであり、輸入コストの低廉は、間接に輸出品コストにも好影響を与えます。ユーザンス制は早急に復活すべきであると信ずるのであります。  

苫米地英俊

1950-11-30 第9回国会 衆議院 予算委員会 第5号

周東国務大臣 お話の点ですが、昭和三十五年度上半期の産業資金実績について申しますと、四月ないし九月の実績は、金融機関の貸出し、株式及び社債の発行並びに見百返り資金からいたします投資によつて産業設備資金に四百六十二億、運転資金として千四百九十五億、計千九百五十七億円の資金が供給されておるようであります。

周東英雄

1947-10-20 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第26号

而もこの意味がないのに、積極的な意味が薄いと思われるのに、これだけだ單独で以て出された場合に、どういうようになるかという点を考えますと、この審議会の構成から考えて見ましても、結局この通貨並びに通貨発行並びに日本銀行というものが、いわゆる金融界産業界の人々によつて結局きつく握られて行くということしか結果として残らないんじやないか。

中西功

  • 1