運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
456件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

避難計画作成が進む自治体のノウハウを国交省が主導して横展開していただく、それで発生災害に備えて全国で避難確保計画作成を徹底する、そういった必要性があるんじゃないかなというふうに思います。  また、昨年、令和二年七月豪雨で球磨川の千寿園さんの被害、それを考えると、避難確保計画作成するだけでなく、実効性確保についても図っていく必要があるというふうに思いますが、その辺りをお願いいたします。

山本和嘉子

2017-01-31 第193回国会 参議院 予算委員会 第2号

災害復旧事業費災害関連事業費を大幅に積み増すことで、昨年発生した災害からの早期復旧を図るとともに、過年度発生災害についても来年度予算分事業を一部繰り上げて実施することとされており、復興加速化に資するものとなっています。  また、災害からの復興を進めるためには、なりわいの再建が欠かせません。

平木大作

2015-03-30 第189回国会 衆議院 本会議 第13号

また、公共事業関係費につきましては、新規発生災害に係る直轄災害復旧事業費のほか、直轄維持修繕費等について、期間中における所要額を計上しております。  歳入総額は二百六十三億円であり、期間中の税収及びその他収入見込み額を計上しております。  以上の結果、五兆七千三百三十億円の歳出超過となりますが、国庫の資金繰りについては、必要に応じて財務省証券を発行できることといたしております。  

大島理森

2012-03-30 第180回国会 衆議院 予算委員会 第23号

また、公共事業関係費につきましては、新規発生災害に係る直轄災害復旧事業費直轄維持修繕費等については、暫定予算期間中における所要額を計上することとしております。  さらに、地方財政につきましては、四月に交付する地方交付税交付金等に係る所要額を計上することとしております。  歳入につきましては、税収及びその他収入暫定予算期間中の収入見込み額を計上することとしております。  

安住淳

2012-03-30 第180回国会 参議院 予算委員会 第15号

また、公共事業関係費につきましては、新規発生災害に係る直轄災害復旧事業費直轄維持修繕費等については、暫定予算期間中における所要額を計上することとしております。  さらに、地方財政につきましては、四月に交付する地方交付税交付金等に係る所要額を計上することとしております。  歳入につきましては、税収及びその他収入暫定予算期間中の収入見込額を計上することとしております。  

安住淳

2012-03-23 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

この基準見直しによって、指定対象市町村数というのが、平成二十二年発生災害については十市町村平成二十三年発生災害については四市町増加をしております。  この数字がこれで適当なのかどうかということ、これも検証して、更に使い勝手のいいといいますか、一番困っているところへ向いてしっかり対応ができるような、そういう検証は引き続き続けていきたいというふうに思っております。

中川正春

2010-04-20 第174回国会 参議院 環境委員会 第8号

政府参考人近藤正春君) お答えになるかどうか分かりませんけれども、まさしく国の利害に重大な関係があり、かつ、災害発生、災害発生以外ですと、特別の事情により緊急の実施を要するというふうに認める場合が対象になるということで、ならない、これの対象になる、これに該当するものは対象になるし、該当しないものは対象にならないとしか、済みません、これ以上言いようがないんじゃないかと思います。

近藤正春

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

災害対策費につきましては、約七千三百億円を計上しておりますが、平成十九年発生災害及び過年発生災害により被害を受けた公共土木施設等災害復旧等事業に要する経費のほか、台風豪雨地震等による災害防止等のため緊急に対応すべき事業として、治水道路等整備等を推進するために必要な経費を計上しております。  

遠藤利明

2008-01-29 第169回国会 衆議院 本会議 第4号

まず、災害対策費につきましては、平成十九年発生災害及び過年発生災害により被害を受けた公共土木施設等災害復旧等事業に要する経費のほか、台風豪雨地震等による災害防止等のため緊急に対応すべき事業として治水道路等整備等を推進するために必要な経費を計上いたしております。また、学校等施設について、地震に対する安全性の向上を図るため緊急に施行する施設整備に必要な経費を計上いたしております。  

田野瀬良太郎

2006-01-31 第164回国会 衆議院 本会議 第5号

まず、災害対策費につきましては、平成十七年発生災害及び過年発生災害により被害を受けた公共土木施設等災害復旧等事業費のほか、台風豪雨地震等による災害等防止のため緊急に対応すべき事業として治水道路等整備等を推進するため、一般公共事業関係費等追加するのに必要な経費を計上しております。  

松岡利勝

2004-01-31 第159回国会 衆議院 本会議 第7号

次に、災害対策費につきましては、十五年発生災害復旧について、その早期復旧を図り、初年度の復旧進度を高めるために必要な額、及び過年発生災害について、来年度に実施を予定していた事業の一部を本年度に繰り上げて実施するために必要な額などを災害復旧事業費及び災害関連事業費などとして計上しております。  

北村直人

1995-02-09 第132回国会 参議院 予算委員会 第3号

それからあと千四百億円ほど平成五年以前の発生災害についての後年度分がこの補正予算に入っているではないかという御指摘でございますが、災害発生しました後、二年目あるいは三年目に計上します分というのが当然当初予算に盛り込まれるのでございますが、当初予算で執行いたしましたその執行状況等の進捗、そして事業のいわば吸収力、そういったものを見込みまして、災害でございますので、もしそういう吸収力執行力が余力がございます

篠沢恭助

1995-02-09 第132回国会 参議院 予算委員会 第3号

今回の災害復旧等事業費は、当然このような今申し上げたような二つの災害等に対する緊急必要経費の計上と考えられるんですが、この今回の補正、三子四百十六億円の追加のうち、六年度発生災害対策費が二千二十五億円余、それに対して六年度の発生対策費ではなくして過年度災害対策費として千三百九十一億円余が計上されております。  

猪熊重二

1992-03-31 第123回国会 参議院 予算委員会 第10号

また、公共事業関係費につきましては、新規発生災害に係る直轄災害復旧事業費のほか、直轄事業維持修繕費等について、暫定予算期間中における所要額を計上することといたしております。  地方交付税交付金年金恩給等暫定予算期間中に既存法令等により所要支出を必要とするものにつきましては、それぞれの法令等に従い所要額を計上することといたしております。  

羽田孜

1992-03-30 第123回国会 衆議院 予算委員会 第18号

また、公共事業関係費につきましては、新規発生災害に係る直轄災害復旧事業費のほか、直轄事業維持修繕費等について、暫定予算期間中における所要額を計上することといたしております。  地方交付税交付金年金恩給等暫定予算期間中に既存法令等により所要支出を必要とするものにつきましては、それぞれの法令等に従い所要額を計上することといたしております。  

羽田孜

share