運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-22 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

今後、支援機構からは様々な発注、入札が行われるのではないかと思われます。発注の大小にかかわらず、国民の皆様から信頼されるよう、公平性透明性、また競争性の高い入札契約制度となるようにお願いしたいと思います。  支援機構に係る今後想定される廃炉に関する事業発注入札に関する規約などにつきまして、経済産業省に確認をさせていただきたいと思います。

杉久武

2011-02-17 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

また、この取りまとめにつきまして、地方移管の前提があったのではないかということでございますけれども、この取りまとめ評価結果、コメントといたしましては、発注・入札方法の見直し、そして公益法人の問題、管理水準・基準の見直しをしっかりと行うべきという観点から、仕分けの評価結果として、先ほど申し上げたように、縮減をというふうにされたところでありまして、必ずしも、地方移管を実施するとの結論は、そのワーキンググループ

園田康博

2004-10-27 第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

中根委員 調達委員会という話が出ましたので、まずそこをちょっと言いますけれども、たしか随契の、やっていいか、やっていけない、入札にするか随契にするかのその線引きは千六百万円という数字が出ていたと思うんですけれども、例えば、この間事件になったカワグチ技研の、あの小口分割発注、入札逃れ。

中根康浩

2003-03-11 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

そこにございますように、非効率とか公共事業依存型地方経済ですとか資源配分が適正かとか、あるいは発注入札制度の問題はないかとか、こういうことでございます。こういうことに対応するために、いろいろなスキーム、仕組みが、この数年間、ようやく整備されてきた、こういうふうに理解をいたします。  

森地茂

2001-05-23 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

先日来、私が解明をいたそうとしている問題ですが、防衛庁空自の新初等練習機発注、入札に絡む疑惑の問題でございます。  皆さんのお手元に資料を配らせていただいていると思いますが、これをちょっと簡単に説明をさせていただきますけれども、その前に、私が最初にこの問題を出しましてからもう二カ月近くたっているのじゃないかと思います。

石井紘基

2000-08-04 第149回国会 衆議院 建設委員会 第1号

特に、例えば先ほどの発注入札制度あり方を見てください。まさしく旧態依然として変わっていない。議員の人たちはみんなそう思っていると思いますよ。仕事をできる、そうすると、もう既にここにはゼネコンが入っていく。東京だったらともかくも、地方だってみんな同じです。そして、そこには地方人たちが、幾らこれだけ厳しい経済状態であっても参入できないんです。  

田中慶秋

1999-11-04 第146回国会 参議院 本会議 第2号

さらに、十月二十六日には会計検査院が、自衛隊艦船の修理や定期検査発注入札について造船会社事前調整を繰り返していた疑いを指摘しました。  防衛庁は、昨年の防衛装備品不正調達事件を機に調達業務の改革を実施したはずなのに、防衛庁と業者との癒着体質は払拭されていません。調達行政の総点検と早急な真相究明が求められていますが、今後いつまでにどのような措置を講ずるのか、総理に伺います。  

直嶋正行

1995-06-06 第132回国会 参議院 商工委員会 第10号

指定法人義務履行委託すると、ある程度集まったところで指定法人がその義務履行委託を受けて再商品化事業者に対して競争入札を行って、まさに委託されたものをさらに委託をして専業者に再商品化をやっていただくということになるわけでございますが、当然そのときには指定法人はかなり大きな量を例えば地域ごとブロックごと委託することができますわけでございますから、輸送コスト等の問題も勘案しながら合理的な発注、入札

太田信一郎

1993-10-04 第128回国会 衆議院 予算委員会 第2号

このいわゆるゼネコン汚職だけではなくして、例えば政府調達契約であるとか入札であるとかこういうものについても、例えば病院であるとか大学に対するリース料金一般相場より高いのではないかとか、いろいろなことが言われておりますが、この際、公共事業発注、入札等に関しまして大々的に行政監察を行うべきではないか、もって国民の信頼をかち取るべきではなかろうか、このように思いますが、お考えをお伺いしたいと思います

日笠勝之

1989-05-24 第114回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

したがいまして、ただいま申し上げました脱脂粉乳一万三千トン、それからバター一万トンのうち、脱脂粉乳についてはとりあえず八千トン、それからバターについては五千トンを夏場の需給逼迫時に向けて国内需給の安定を図るために早急に手当てをする必要があるということで、本日午前中に発注、入札を行ったという状況でございます。

京谷昭夫

1982-03-18 第96回国会 参議院 予算委員会 第11号

行われるということもあるわけでございますから、そういうものにつきましては強い法的な措置をとるつもりでおるわけでございますが、お尋ね趣旨が、制度として談合行為が蔓延しているかどうかという点であろうかと思いますが、この点につきましては、先ほど来建設省の方からお答えがございますように、中央建設業審議会制度改善につきましていろいろ検討をしていただいておるわけでございまして、私どもとしましても、現在の発注、入札

橋口收

1977-10-22 第82回国会 参議院 予算委員会 第6号

それから第三の問題でありますが、建設業界認可あり方につきましていま訴えられましたが、これは私も一面考え方を持っておるのでありますが、この認可指定につきまして、もちろん資本金あるいは一級建築士資格条件、もちろん官公庁の発注、入札の場合の資格条件などがございますけれども、そればかりでなくて、過当競争になっているというのでありますが、認可に対するあり方として業界としてどういうお考えをお持ちなのか、この

対馬孝且

1965-02-10 第48回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

それから、船体は最も得意とするところだと思いますので、船体はもちろん建造を自主的にやるということで、すでに昨年の二月に原子炉の炉型も間接サイクル軽水型ということに決定されておりますので、これで進めていきたいというので、ただいま事業団のほうから会社側発注、入札等の措置をとりつつあるわけでございます。  

愛知揆一

  • 1