運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-07 第164回国会 参議院 予算委員会 第6号

かつて遺跡発掘で古代の歴史を変えたと言われたそういった発掘品がどうも模造であったという話もございました。  科学技術のこういったものというのは、余りにも功を焦ったり、あるいは周辺がそういったプレッシャーを掛けると研究者というものはあるとき倫理を忘れるのかもしれないと思います。それについても是非適切な御指導をいただきたいと思います。  時間の関係で次に移させていただきたいと思います。

藤井基之

1997-03-13 第140回国会 参議院 予算委員会 第9号

一つは、まさに議員の主張されるように、発掘されたものは発掘された地域の収蔵の対象とすべき、私どもの郷里も吉備文化の伝承の地帯であり、多くの発掘品を国に管理をゆだねている立場であります。そして、その立場から私は議員の意見を全く否定しません。その上で、私は国が持ってそして展示すべきものというものもまたあると思います。  

橋本龍太郎

1988-03-23 第112回国会 衆議院 法務委員会 第4号

それから、彫刻の至るところに割れ目がありますが、これは贋作者が故意に割って発掘品らしく見せかけた作意であります。  それから彫刻の裏の方ですが、このポスターではわかりませんが、裏のところ、こういった写真、小さくて申しわけないのですが、裏にのみの跡があります。この下の肩のところにあるのみの跡は細過ぎまして、ガンダーラの彫刻に見られるのみと違います。  

田辺勝美

1968-10-04 第59回国会 衆議院 文教委員会 第5号

杉原参考人 三十七年のときには私タッチしてないのでございますが、その発掘品を見せていただいて、これこそあの埴方では最古弥生式土器その他の遺物であるということを確認して、私ども津島遺跡に対する関心を深めたのであります。今度の武道館建設予定地から出てきたもののうちの最も古いものは全くそれと一致した、あの辺、最古弥生式土器とそれに付随する遺物であると考えてよいと思います。

杉原莊介

1967-07-20 第55回国会 衆議院 文教委員会文化財保護に関する小委員会 第1号

当時たくさんの発掘品どもございましたが、それは鴨公小学校に一応貯蔵して、そして皆さんにお見せするということになったわけであります。土地は全部埋め戻しました。水田でございますから、農閑期だけしか発掘できませんからすべて埋め戻しまして、もとどおりになっていまは地下にだけある、報告書に残っているだけで、実際は表に出ておりません。

坂本太郎

  • 1