運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

この医療計画制度の根幹をなしてございます基準病床制度でございますが、これは、病床不足地域における病床整備を進める一方、過剰地域における病床増加抑制することによりまして、病床整備過剰地域から非過剰地域へ誘導して、資源の効率的な活用を通じて国民に対する適正な医療確保を図るということを目的としたところでございます。  

松谷有希雄

2006-02-28 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

松谷政府参考人 現在の医療法医療計画における基準病床制度でございますけれども、この制度は、病床不足地域における病床整備を進める一方、過剰地域における病床増加抑制することによりまして、病床整備過剰地域から非過剰地域へ誘導するなどして、医療資源効率的活用を通じて国民に対する適正な医療確保を図るという趣旨のものでございます。  

松谷有希雄

2002-12-05 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

政府参考人篠崎英夫君) 医療貸付事業についてでございますけれども、これまでは医療施設などの量的な整備に重点を置いて進めてきたところでありまして、例えば貸付実績を過去十年間ほど見ますと、病床不足地域における医療機関量的整備につきましては三万二千床分ほどございます。それから、ゴールドプラン21による介護老人保健施設整備につきましては十五万八千床分などとなっているところであります。  

篠崎英夫

1998-05-28 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第17号

それで、病床不足地域ということにつきましては、例えば僻地医療対策ですとかそういったようなことで国としての補助事業ということはやってきておりますし、また一方、この数年来の傾向として、病院の建てかえなどにつきましては補助金を出すという形で、民間病院についても補助金対象にするということでやっておりますが、病床過剰地域の場合には、この補助金対象とする場合には病床の一〇%以上を削減していただくということを

谷修一

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

このことはやはり看護人材確保指針推進を図っていかなければならないところでありますけれども看護婦を募集しても来ないことによって病床削減をせざるを得ない地域もあり、病床不足地域病床削減をせざるを得ない、こういった地域もあることも確かであります。  それと、医療法違反情報公開の問題であります。厚生白書には医師、看護婦等標準数充足状況が記されております。

山内武雄

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

それから、見直し関係でありますが、冒頭いろいろ意見があったようですけれども、例えば病床不足地域他圏病院が進出する問題であります。私は、その地域圏域内不足病院機能であれば、他圏からの進出も不足地域であればいいのではないかというふうに考えております。  以上、見直しに当たっての幾つかを申し上げました。

山内武雄

1996-04-10 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

この東京の世田谷、狛江の地域医療圏は千二百を超える病床不足地域となっています。自治体及び住民は、小児、成育医療とあわせて一般医療も継続してほしいとの強い要望を持っています。高度・専門医療というのは、その地域一般医療を総合的に行う、その上で高度・専門医療を付加して初めていい医療ができるというふうに思います。また経営上からも必要なことだというふうに思います。

岩佐恵美

1992-05-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第11号

しかし、一つ事例で申し上げますと、平成元年度末と平成二年度末とを比較いたしますと、非過剰医療圏の数というものが百六十六圏域から百五十一圏域減少をしてきているということがございます図それからまた、非過剰医療圏におきまして病床供給体制整備を進めておりますが、その数が五千五百八十一ということで約二%増加するというようなことがございまして、着実に病床不足地域の解消が図られつつある、このように理解しております

古市圭治

1992-04-22 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

病床不足地域におきましては千二百三床の増加、〇・九%の増となっておりまして、これも同様にやや均衡の方向には向かっているということでございます。  次に結核病床につきましては、病床過剰地域におきまして五十八床の減少、一・二%の減、病床不足地域におきましては千百六十六床の減少、三・一%の減となって、ともに減少しているわけでございます。

古市圭治

1987-09-16 第109回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

ただ、現実に、ただいま御指摘ございましたように、個々の例におきまして病床不足地域にございました国立医療機関統合されるといったような場合に、従来、地域におきます一般医療についても貢献を果たしてきたといった問題につきましては、やはりその後の医療をどうやって確保していくか、やはりこういった問題が統合におきます一番肝心の問題になってこようかと思うわけでございます。

川崎幸雄

1987-09-16 第109回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

今回の統合移譲施設の、地域医療計画が今八カ所出ているようでございますけれども、その地域医療計画による病床事情、そういうものから見ますと、統合移譲も、過剰地域にも確かに存在するわけですけれども病床不足地域からも統合移譲病院が指定されている。統合で十一カ所、移譲で六カ所指定をされているということもございます。

千葉景子

1987-09-09 第109回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

政府委員川崎幸雄君) 現在、地域医療計画策定済みの県は八カ所でございますが、その中で病床不足地域に所在いたします統合対象施設は十一カ所でございます。それから、移譲対象施設は六カ所ということになります。さらに、同様に病床過剰地域に所在いたします統合対象施設は十三カ所、それから移譲施設は二カ所ということになっております。

川崎幸雄

1987-09-07 第109回国会 参議院 本会議 第11号

再編成を進めるに当たりましては、離島僻地等病床不足地域特殊性にかんがみ、地域医療確保されるよう十分配慮してまいりたいと考えております。  次に、地域医療計画との関係については、現在、八県が計画を策定いたしておりますが、各都道府県地域医療計画を策定していく段階で十分調整を図少ながら、整合性が保たれるようにしてまいりたいと考えております。  

斎藤十朗

1987-09-04 第109回国会 衆議院 本会議 第16号

しかも、七十四施設の選定が終了した後で、都道府県地域保険医療計画を策定させたために、統廃合の結果、病床不足地域にある相当数施設がなくなる一方で、病床過剰地域では一層過剰になるという、国民には到底理解しがたい現象が生じることになるのであります。さらに僻地離島など、いわゆる特例地域にある国立病院療養所二十施設統合移譲対象とされているのであります。

前島秀行

1987-08-27 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

ただ、今医療計画との関係で、確かに病床不足地域からまたさらに移っていく、こういった事態も起こるではないか。確かにそういったことも今回の計画の中のケースにはございます。ただ、そういった場合に、ベッドの規模といいますか量そのものは、やはり不足ベッドをどうやって整備していくか、まただれがどうやって整備していくかということは、我々も一緒になって考えていかなければならぬことだと思います。

川崎幸雄

1987-08-27 第109回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

ここは四百十九床の病床不足地域になっています。それは海岸線でありますが、ちょっと山間部に入りますと、さらに五百六十五床の不足、ここらがエリアになっているわけであります。この不足地域から、明石病院統廃合対象で廃止される、加古川病院移譲対象になっている、そして千九百一床も過剰になっている神戸に明石病院統合する、こんなでたらめな計画があっていいのですか。

永井孝信

1986-12-18 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

いずれにいたしましても、私どもは、僻地その他病床不足地域につきましては従来から公的な病院に対しまして所要の国庫補助を行う、それから民間病院に対しましては社会福祉医療事業団による融資を行うというような措置を講じてまいっておるところでございます。  一方で、御承知のように、本年の八月に施行されました改正医療法によりまして、都道府県が現在医療計画の作成、推進を図っておるところでございます。

竹中浩治

1986-04-24 第104回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

木戸政府委員 横須賀は、先生も御存じのとおりに病床不足地域でございます。神奈川県全般のリストアップにつきましては、神奈川県とはいろいろ非公式な情報を交わしておるわけでございますが、やはり私どもとしては、当該地域医療機関は要るという判断で、神奈川県とそこの点は認識が一致しているわけでございます。

木戸脩

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

ただ、先生おっしゃったように何せ横浜は病床不足地域でございます。それから場所も非常にいいところでございますので、横浜東病院の土地、建物を使って医療機関を経営するところというのは必ずあるというふうに私どもは見込んでおります。ただ、どういうのがいいかという点については、県なり市あるいは関係のところと十分協議をしなければならないというふうに考えております。

木戸脩

  • 1
  • 2