運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-08-14 第1回国会 衆議院 農林委員会 第12号

平野國務大臣 御指摘のように、當然飼料にまわるべきものが、食糧管理局あるいは食品局等にまわつているという事實が若干あるということは知つているのであります。これはしばしば申し上げているように、飼料等、その他食糧及びふすまにいたしましても、ある部分はみそ、醤油の原料になりますので、それらの點が不明瞭である關係上、御指摘のような點が過去にあつたことは認めるのであります。

平野力三

1947-08-12 第1回国会 衆議院 農林委員会 第11号

そこでそれから出るところのぬかとかあるいはぬかを搾つたところの油かすというものは、當然飼料でなければならぬのであります。そこで大體化學的にこれを分析いたしましても、かようなものはそのからでありまして、繊維的なものである。この繊維的なものは人間胃袋では絶對消化されないのであります。動物的な胃袋なら消化するのでありまして、かようなものは飼料以外には何の效力もないのであります。

堀川恭平

1947-08-12 第1回国会 衆議院 農林委員会 第11号

今申し上げました通り、飼料になる部分は、當然飼料公團の方へまわす、そのうち人間食糧になる部分は、當然人間食糧として確保しなければなりませんし、また肥料にまわす部分肥料にまわさなければなりませんので、そこでひとまずこれを油糧公團の中で扱う、こういう筋合いになつておりまして、全部が全部飼料になるのだという斷定をつけておいて、それでもつて人間の食うものは人間の食う食糧としてその分から渡す。

井上良次

1947-08-12 第1回国会 衆議院 農林委員会 第11号

堀川委員 次官の言われることもよくわかるのでありますが、大體油かす當然飼料であるべきなのであります。その中幾分人間食糧にもなり、あるいは肥料にもなるのであります。と申しますのは、前申し上げましたように大體中味も外も全部飼料であつたのであります。それが主食の不足のために、中味まで主食に獻上しておるのであります。でありますからその皮と、それから油をとつたかす當然飼料なのであります。

堀川恭平

  • 1