運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-07-06 第77回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第1号

現に、この近藤氏がほかの大蔵官僚とはちょっとはだが違って、ほかへ行かないでいわばこの博報堂に行ったということは、これは当時東京新聞ですが、大々的にそのことが異色人事だということで大問題に幾つかの新聞にも大きく出ています。となりますと、これは大変疑惑がますます高まってくる。単に輸銀法改正だけじゃなくて、開銀法改正につきましても、そこで航空機の国内輸入に、融資に大きく道を開いている。

近藤忠孝

1971-05-21 第65回国会 衆議院 法務委員会 第22号

なかなか思い切った異色人事だというような説もありましたが、反面また非常な危惧の念を持った人が多かろうと思うのでありまして、あれほど、外交官の立場でおったのにもかかわらず、しかも相当政治的な発言をして世論からいろいろ非難も攻撃もされた人が、事もあろうに最高裁の判事に任命されたとはということで、私も実は自分の耳を疑ったのでありますが、総理が任命したのですから、これは間違いない。

畑和

  • 1
share