運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-19 第84回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第9号

何もないわけでありまして、ただ、この原子力潜水艦を入れようとする者、つまり原子炉を設置しようとする設置者が安全であると言っている、だから安全であると判断する、こういう論理を使われて原子力潜水艦安全性を判断されたわけでありますが、このやり方が実はその次に起こるソードフィッシュ号事件というものにも種をまいたわけでありまして、果たせるかな一九六八年五月、原子力潜水艦ソードフィッシュ号佐世保港内異常放射能事件

服部学

1975-12-16 第76回国会 参議院 内閣委員会、科学技術振興対策特別委員会連合審査会 第1号

したがって、原子力行政を振り返ってみて、アメリカ原子力潜水艦、その中でソードフィッシュ号佐世保港の異常放射能事件があったでしょう。それにおける原子力委員会政府の態度、科学技術庁のこれは過去のことでありますけれども、会計紊乱事件等もあったでありましょう。それから、日本分析化学データ捏造事件もありました。

杉山善太郎

1975-06-05 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

そこで、四十四年の異常放射能事件いま議事録を頼んでありますが、たしかハドックではなかったと思うのですが、サーゴ号でしたか、愛知さんが外務大臣のときでした。大変な異常放射能が記録をされて、新聞に大きく出たわけであります。片っ方でドックで工事をしていて、いろんな鉄片を切断するので、そちらの方のやつが計量計に入ったのではないかとか、いろんなことを言われた。

大出俊

1975-06-05 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

鈴切委員 日本に寄港する米原子力潜水艦の問題でありますけれども、これまで佐世保における異常放射能事件などが起きておりますが、この原子力潜水艦安全性確保については、またこれは大変重要な問題だと思いますけれども、特に横須賀において、政府横須賀市、それから海上保安庁で行っている調査班があり、そしてモニタリングポストモニタリングボートなどによる監視体制がしかれているわけでありますが、この体制について

鈴切康雄

1974-01-29 第72回国会 衆議院 予算委員会 第8号

それから六八年、昭和四十三年には佐世保異常放射能事件が起こって、これでまた、アメリカ原子力艦艇日本に入ってくるときの防護体制をどうするのか、監視体制をどうするのか、まさに国をあげての議論になりました。原子力委員会が、万全の監視体制ができなければ当分入ってもらっては困るということをきめて、政府もそれに応じて一定の監視体制をつくった、これも皆さんが御記憶に新たなところだと思います。  

不破哲三

1974-01-29 第72回国会 衆議院 予算委員会 第8号

なぜなら、多少の異常放射能事件が一九六八年起こったときに、日本分析化学研究所が発表した放射能測定値については、すでに多くの学者が学問的に検討をして、きわめてふしぎなデータである、考えられないデータであると、たくさんの論文が出て批判があるのです。ところが、その批判を押し切って、これは正しいといって、最後までこの民間会社にこの重大な調査を委託してきたのが政府なんです。

不破哲三

1973-06-21 第71回国会 参議院 商工委員会 第13号

須藤五郎君 政府当局は、いつも事アメリカ軍のことに関するとそういう答弁をなさるんですが、四十三年五月の佐世保港で異常放射能事件が起こった。アメリカ側は、決してアメリカ原子力潜水艦のためじゃないというようにまあ否定しておったですね、最初。しかし、原子力潜水艦の一次冷却水による汚染であるということがはっきりと裏づけられたわけですね。

須藤五郎

1971-05-07 第65回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

出発しようとすると加熱しますから排水をする、異常放射能事件が起こる。調べてみたらあそこにたいへんな高圧線を五本も引いておった。愛知外務大臣は私に何と言ったかというと、アメリカのやることはけしからぬと言っているのですよ、政府に言わぬでそんなことをすると。そういうことなんです、現実に。前回の艦船修理部事件だってそうです。何にも外務省を通じてものを言わない。年じゅうそれじゃないですか。

大出俊

1969-04-16 第61回国会 衆議院 外務委員会 第13号

こんな無責任な体制で、かつて佐世保において異常放射能事件が起きて、結局その原因が何だかわからないままに、日米間に非常にあと味の悪い関係を起こした。そういうような政府体制では全然科学的ではない。その科学的な観測体制もなしに原子力潜水艦を受け入れることは、これはことに市民に対する不安のみならず、日米関係に大きなマイナスになる。

曾禰益

1969-04-16 第61回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そのときに、異常放射能事件というのが、現に放射能による汚染があったら、的確にキャッチしてもらわなければいけない。逆に放射能以外のもので放射能騒ぎを起こす、あるいは疑いを起こすことが絶対にないように、監視体制を十分にとってもらいたい。この点についての局長としての心がまえをもう一ぺん伺っておきたい。

曾禰益

1969-04-16 第61回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そのときに、異常放射能事件というのが、現に放射能による汚染があったら、的確にキャッチしてもらわなければいけない。逆に放射能以外のもので放射能騒ぎを起こす、あるいは疑いを起こすことが絶対にないように、監視体制を十分にとってもらいたい。この点についての局長としての心がまえをもう一ぺん伺っておきたい。

曾禰益

1969-02-20 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

それとからんで、その前に一つ承っておきたいのは、いまの横須賀異常放射能事件とからみまして、あそこの軍関係で働く方々作業の態様につきまして、いままで施設庁と全駐労組合方々との間で、直接作業はしないという約束事があったはずでございますが、ここにございますけれども、御記憶ございますか。

大出俊

1969-02-19 第61回国会 衆議院 予算委員会 第14号

昨年の五月六日の佐世保港におけるソードフィッシュ号在泊中の異常放射能事件を契機として、原子力委員会が決定をした原子力軍艦放射能調査指針大綱に基づきまして、科学技術庁技術的指導を受けて、海上保安庁放射能調査船測定機器の整備を実施して、現在この機器を使用して港内の空中及び水中の放射能調査を行なっておるわけでございます。

原田憲

1968-12-17 第60回国会 衆議院 外務委員会 第1号

○伊藤(惣)委員 時間がありませんから進みますが、そこで、いろいろ新聞には、法治国家である以上、国の結んだ安保条約に従わざるを得ないけれども、不安なものは絶対に入ってもらっては困る、核にかかわる問題については十分な考慮がほしい、これは自民党支持の方が話しておるわけでありますけれども、現在の佐世保では異常放射能事件によって魚が売れなくなった、そしてまた、原潜が再び寄港することについて大きな不安を持っておる

伊藤惣助丸

1968-08-23 第59回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

○小濱委員 佐世保異常放射能事件でも、これは御存じだろうと思いますが、あそこでは三百数十人の漁民が漁ができなくなってお手あげになってしまった。それに対して、大体一カ月の水揚げ金額の七割程度の補償を願っておりますが、これが全然手を打っていただけない、補償をしてもらえない、こういう問題も起こっておるわけです。

小濱新次

1968-05-16 第58回国会 衆議院 本会議 第34号

近江巳記夫君 私は、公明党を代表いたしまして、このたびの、アメリカ原子力潜水艦ソードフィッシュ号が寄港中の佐世保港で起こりました異常放射能事件に関しまして、総理並びに関係大臣質問を行ないます。  去る二日よりアメリカ原子力潜水艦ソードフィッシュ号が入港していた長崎県佐世保港におきまして、放射能測定に異常な数値が検出された今回の事態は、きわめて重大であります。

近江巳記夫

1968-05-15 第58回国会 参議院 本会議 第21号

委員会におきましては、本改正案に関連して、わが国加工事業の現状、核燃料確保の方法と見通しなど、わが国における原子力開発利用の諸問題のほか、最近の佐世保港における異常放射能事件について、熱心な質疑が行なわれましたが、その詳細は会議録に譲りたいと存じます。  質疑を終わり、討論なく、直ちに採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。

金丸冨夫

1968-05-14 第58回国会 衆議院 外務委員会 第21号

佐世保異常放射能事件に関する科学技術調査団の十日から十二日までの調査の結果、米原子力潜水艦の周辺で去る六日記録した異常放射能値原因と考えられた米工作艦上電気溶接作業、それから近くにいた米掃海艇レーダー電波も、異常測定値原因ではなかったことを明らかにいたしました。その結果、米原潜ソードフィッシュ号による放射能排出説が強くなったわけです。  

伊藤惣助丸

  • 1