運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-05-29 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

今先生の方から御指摘ございました工場関係でございますが、配合飼料工場につきましては、これは原料の多くをアメリカといった北米等からの受入れをしておるものですから、そういうことが容易であるようにする必要があること、また、畜産農家に低価格で提供するために効率的に製造、配送することによってコストを抑える必要があるということから、経済的な合理的な理由に基づきまして畜産主産地に近い太平洋側港湾地域で集約されておるといったような

佐藤一雄

2000-03-16 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

谷本巍君 それから、ふん尿処理でもう一つやっぱり難しいのは、畜産主産地というのと耕種農業地帯というのが分離されちゃって非常に距離があるというところの問題なんです。  この点について役所が考えられておられるいろいろ事業というか対策がありますが、そのことはさておいて、もう一つこの際御検討を願いたいと思うのは、ふん尿処理と関連して、ふん尿資源として生かすやり方をひとつ考えていただきたい。  

谷本巍

1993-02-23 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

畜産につきましては、生産性向上等経営体質強化畜産主産地活性化等重点を置いた対策を総合的に実施してまいります。  野菜につきましては、供給力低下懸念に対応して、生産対策強化するとともに、価格安定対策充実を図ってまいります。  畑作につきましては、需要サイドとの連携強化しつつ、生産流通加工体制整備等を総合的に実施してまいります。  

田名部匡省

1993-02-17 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

畜産につきましては、生産性向上等経営体質強化畜産主産地活性化等重点を置いた対策を総合的に実施してまいります。  野菜につきましては、供給力低下懸念に対応して、生産対策強化するとともに、価格安定対策充実を図ってまいります。  畑作につきましては、需要サイドとの連携強化しつつ、生産流通加工体制整備等を総合的に実施してまいります。  

田名部匡省

1992-02-28 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

畜産につきましては、生産性向上等経営体質強化畜産主産地活性化等重点を置いた対策等を総合的に推進してまいります。  第三は、農山漁村活性化であります。  過疎化高齢化等が進展している中にあって、農山漁村活力を維持していくため、地域特性を生かした農林水産業振興を図るとともに、集落排水施設道路などの生活関連社会資本整備推進します。

田名部匡省

1992-02-26 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

畜産問題につきましては、生産性向上等経営体質強化畜産主産地活性化等重点を置いた対策等を総合的に推進しますということで、大臣のきのうの所信に述べられておりますけれども、きょうは時間もございませんから長いお話もできませんが、来月下旬になりますと乳価の問題が出てくるだろうと思います。

藤原房雄

1992-02-25 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

畜産につきましては、生産性向上等経営体質強化畜産主産地活性化等重点を置いた対策等を総合的に推進してまいります。  第三は、農山漁村活性化であります。  過疎化高齢化等が進展している中にあって、農山漁村活力を維持していくため、地域特性を生かした農林水産業振興を図るとともに、集落排水施設道路などの生活関連社会資本整備推進します。

田名部匡省

1991-05-15 第120回国会 衆議院 決算委員会 第6号

また、畜産基軸とする大規模農業開発推進するため、農用地開発公団が行う広域農業開発事業及び畜産基地建設事業に助成いたしましたほか、畜産主産地形成基本調査等調査実施いたしました。  飼料基盤に立脚した大家畜経営安定的発展を図るため、国営草地開発事業実施いたしましたほか、都道府県営草地開発事業道営草地整備改良事業及び団体営草地畜産基盤総合整備事業に助成いたしました。

渡辺省一

1988-09-06 第113回国会 衆議院 決算委員会 第4号

畜産基盤整備等につきましては、十六地区畜産基地建設事業に助成いたしましたほか、五地域について畜産主産地形成基本調査及び七地区について畜産基地建設調査計画実施いたしますとともに、新たに畜産基地建設等に係る調査計画における経営計画等作成指針取りまとめ等を行う畜産基地建設事業等推進調査実施いたしました。

野中英二

1981-03-19 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

森実政府委員 公社営畜産基地建設事業と申しますのは、やはり今後とも畜産主産地として発展が望まれる地域におきまして、飼料基盤開発整備、端的に申しますと草地造成改良という問題でございますが、それから農業用施設整備を一体的に行いまして、そこに創設的に新しい経営をつくっていくあるいは規模拡大を図っていく、そういう形で大規模経営創設生産団地建設を行うということを目的で、五十三年度から事業実施

森実孝郎

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

まず、飼料対策については、既存畜産地帯を再編整備し、新たな畜産主産地形成を図る公社営畜産基地建設事業創設等により、草地開発事業を積極的に推進するとともに、新たに飼料基盤の脆弱な大家畜経営の健全な発展を図り、また水田利用再編対策推進にも資するため、土地条件整備飼料作物生産利用合理化施設設置等を行う自給飼料生産向上特別対策事業等実施するほか、飼料穀物備蓄対策及び配合飼料価格対策

伊東正義

1978-02-28 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

まず、飼料対策については、既存畜産地帯を再編整備し、新たな畜産主産地形成を図る公社営畜産基地建設事業創設等により草地開発事業を積極的に推進するとともに、新たに飼料基盤の脆弱な大家畜経営の健全な発展を図り、また水田利用再編対策推進にも資するため、土地条件整備飼料作物生産利用合理化施設設置等を行う自給飼料生産向上特別対策事業等実施するほか、飼料穀物備蓄対策及び配合飼料価格対策推進

初村滝一郎

1978-02-09 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

まず、飼料対策については、既存畜産地域を再編整備し、新たな畜産主産地形成を図る公社営畜産基地建設事業創設等により草地開発事業を積極的に推進するとともに、新たに飼料基盤の脆弱な大家畜経営の健全な発展を図り、また水田利用再編対策推進にも資するため、土地条件整備飼料作物生産利用合理化施設設置等を行う自給飼料生産向上特別対策事業等実施するほか、飼料穀物備蓄対策及び配合飼料価格対策推進

今井勇

1977-03-24 第80回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

それから、畜産基地建設事業につきましては、全国でただいま十三地区調室実施しておりまして、そのうち地域開発構想を策定するための畜産主産地形成基本調査と申しておりますけれども、これを四地域調査実施しております。それからさらに、そういうその種の調査を経た後、具体的な事業計画を策定する計画調査を九地区予定をいたしておりまして、ただいま調査を進めているところでございます。

森整治

1975-03-20 第75回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

これは、鹿児島は現在市内にあるわけでございますが、周辺が市街地化したということと、施設も老朽化しておりますし、さらに鹿児島空港国際空港になりまして、特に南九州地域は新興の畜産主産地ということで、家畜輸入も非常に今後もふえてくる見込でございますので、南九州地区輸入の基地的な性格になるわけでございますので、鹿児島空港周辺移転整備をしたいということで、五十年度からおおむね二カ年計画をめどにして整備

澤邊守

1974-03-26 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

倉石国務大臣 四十四年以来いままで、広域地域につきまして調査対象が四地域ございまして、まず、畜産主産地形成調査等対象地域の中からとりあえず四地域を選びまして、これは地元のまとまりに応じて事業採択を行なうことといたしておる関係でそうなりましたが、これはたくさんの地域からいろいろな方の御要望がございましたもので、いわゆる広域地域畜産主産地形成調査等地域の新公団事業採択を将来とも厳にそれだけに

倉石忠雄

1962-11-16 第41回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第3号

現地大東町では、町独自の第三次農業振興計画実施中でありまして、この計画では、生産量的拡大だけでなく、それによって先進的な自立経営を作っていき、町内の農業構造を改善して、本格的な畜産主産地形成を目標としております。  そのための資金需要額は、三カ年間に新たに八億円必要だとされています。したがって構造改善事業の指定も、外部資金導入の一環として受け入れているのであります。

木島義夫

1962-02-09 第40回国会 衆議院 本会議 第10号

まず畜産について、家畜資源改良増殖畜産経営確立向上重点とし、草地造成改良事業拡充による飼料自給基盤確立、多頭飼育経営育成及び畜産主産地形成推進することにしております。次に、果樹について、適地における主産地形成を目途として、果樹園集団化経営合理化優良種苗確保等の措置を充実することといたしております。  

河野一郎

1962-02-01 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

このうち、まず畜産については、需要の急速な増大に即応しつつ、長期にわたりその生産拡大を達成するため、家畜改良増殖畜産経営確立向上重点を置き、特に後者については、草地造成改良事業拡充による飼料自給基盤確立、多頭羽飼養経営育成及び畜産主産地形成推進することといたしております。  

河野一郎

  • 1
  • 2