運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-05-10 第22回国会 衆議院 商工委員会 第8号

次にもう一つ、簡単にお尋ねしたいのですが、国産原油の増産について画期的方策を講ずるということは、これは経済審議庁長官代理施政方針演説におきましても、そのようなお言葉がございましたし、また最近の当委員会における社会党の伊藤君の御質問に対しましても、そのようなお答えがあったのでありますが、予算が提出されてふたをあけてみますと、何も画期的の措置がないのでありまして、昨年一億何千万円かの試掘助成金予算

内田常雄

1950-07-28 第8回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

〔朗読〕  科学技術を総合する主管官庁設置陳情(第二二八号)    陳情者 日本科学技術連盟会長石川一郎   わが国産業経済を復興し自立経済を達成するには、その基礎を科学技術振興に求めなければならないが、これに対応する施設等においても、画期的方策を樹立実施する必要があるから、科学振興のため科学技術総合的運営を図る主管官庁をすみやかに設置せられたい。

木村公平

  • 1