運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-12-06 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会農林水産委員会商工委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

日本の本土内の在村地主小作地所有は一町歩平均といいますけれども、これは東北地方等の農家の経営規模を標準にして考えますというと、国内の、本土内の小作地保有の一町歩平均程度沖繩に当てはめるということは、これは少し過大に過ぎるのではないか、このような感じがするのであります。  四国、九州地方等の在村地主小作地所有の上限を見ますというと、香川県は〇・六ヘクタールであります。

千葉七郎

1950-03-10 第7回国会 衆議院 本会議 第24号

外地引揚者の帰還、あるいは行政整理、あるいは企業整備等により失業者農村移住等を加えまして、農村就労人員は約二千万人と称せられており、戦前一千四百万の人員に比較し六百万の増加となり、耕作面積は、従来一戸当り町歩平均程度であつたものが、現在は七反五畝に落ちておちます。この経営規模縮小は、まさに大問題であります。

川崎秀二

1950-02-15 第7回国会 参議院 予算委員会 第5号

従つて耕作面積は従来一戸当り町歩平均程度でありましたものが、現在は七反五畝に落ちておる。この経営規模縮小は如何に農村科学化高度化を考えましても、この宿命的な土地の狭小ということは何としても打開できません。言い換えれば敗戰の国家的な苦悩である人口問題の整理農村が一手に引受けておるという形であります。

黒田新一郎

  • 1