運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
540件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

当然、市町村仕事でありますけれども、国の財政状況も踏まえていろいろ市民に情報開示できるようないろいろな仕組みがあればと思っているんですが、総務大臣は国の大臣でありますけれども、仮に一万人未満市町村の首長となったという形の中で、今日の一万人未満町村財政ということを住民に理解してもらうにはどんな形をとったらいいのか、何か御所見があればお尋ねいたします。

黄川田徹

2004-03-30 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

しかし、地方だけでは町村財政大変で、やっぱりこれは広域的に県が負担すべきだという県費負担制度ができ上がって、今は国と県の二分の一ずつの負担になっておりますけれども、理念的には正に国の課した義務であり、しかも、日本国あるいは日本社会への有為な形成者としての人材育成という点では一〇〇%、理念的には一〇〇%国費が私は筋が通ると思っております。  

加戸守行

2004-03-30 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

今の町村財政この間、宮古島の予算が作れないような例もありました。本当に今、町村、もう昨年対比マイナス一〇%から二〇%ぐらいの予算規模になって、これは取りも直さず財政が非常に厳しいということが一方にはあります。  しかしながら、地元の皆さんからすると、産業界からすると、もう仕事をやりたくてしようがない、特に建設業界なんてそういうふうに思っている。

佐藤雄平

1999-08-13 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第24号

第三五六号)  地方自治体財政確立のための地方税財政改革に関する陳情書外十件(第三五七号)  警察官増員に関する陳情書(第三五八号) 八月九日  地方税財源充実強化に関する陳情書外一件(第三九七号)  地方議会活性化に関する陳情書外一件(第三九八号)  県議会議員活動基盤強化のための地方自治法の所要の改正に関する陳情書(第三九九号)  地方税財源拡充強化に関する陳情書(第四三六号)  町村財政

会議録情報

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

やっぱりお金を出してくれじゃないんですけれども、検診を上げていくという場合には国、県等対応を少しやってやらないと、大変な町村財政の中で、いいことはわかっていてもなかなか予算編成でそういうものが組めないというのが現状でありますので、そういうことが非常に助かってきたわけであります。  

野村学

1998-05-19 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第14号

この数を見ますと、国保会計赤字補てん等のために一般会計から法定外の繰り入れを行っている市町村は全体の約六割、法定外繰入金総額は約三千百億円に上っており、さらに、我々町村においては国保事業だけを実施しているわけではなく、他にも多くの施策を抱えておりますので、町村財政において国保は大きな負担の原因となっておるのが実態であります。  

野中一二三

1996-12-18 第139回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

法制化に関する陳情書  (第十六号)  議会権能強化に関する陳情書  (第一七号)  和歌山町村勢振興発展に関する陳情書  (第一八号)  警察官増員に関する陳情書  (第一九号  )  けん銃追放に関する陳情書  (第二〇号)  優良運転者育成を促す諸制度充実に関する  陳情書  (第二一号) 同月十二日  地方公務員共済年金・恩給の改善に関する陳  情書外一件  (第一八九号)  町村財政基盤

会議録情報

1996-02-22 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

発揮に  関する陳情書外一件  (第八号)  地方公務員法改正人事委員公平委員につ  いての除斥・忌避・回避の制度新設に関する陳  情書  (第九号)  地方財源の確保に関する陳情書外二件  (第一〇号)  不動産取得税に関する陳情書  (第一一号)  暴行事件に対する高松南警察署の厳正な捜査と  処置に関する陳情書  (第一二号)  議会機能等拡充強化に関する陳情書  (第一三号)  町村財政

会議録情報

1995-12-08 第134回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

する陳情  書  (第二六三号)  自治体の国際交流問題等に関する陳情書  (第二六四号)  銃砲所持と使用の罰則強化に関する陳情書  (第二六五号)  警察官大幅増員に関する陳情書  (  第二六六号)  地方交付税率の引き上げに関する陳情書  (第二六七号)  地方公務員共済年金等に関する陳情書  (第二六八号)  地方財政基盤充実強化等に関する陳情書外一  件  (第二六九号)  町村財政基盤

会議録情報

1995-03-16 第132回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

銃砲刀剣類所持等取締法の罰則強化に関する陳  情書  (第七号)  銃の流入阻止及び銃犯罪捜査体制強化に関す  る陳情書外一件  (第八号)  坂本弁護士一家失踪事件捜査に関する陳情書  外十三件  (第九号)  暴力団及びその構成員で組織する右翼団体への  寄附金等の拒否に関する陳情書  (第一〇号)  議会権能強化等に関する陳情書  (第二号)  地方財政充実強化に関する陳情書外六件  (第一二号)  町村財政基盤

会議録情報

1993-04-14 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

また、私どもと同じような全国の類似団体におきましての平成二年度の決算を見ますと、四四・一%という高い歳入の割合を占めておるわけでございまして、文字どおり、地方交付税町村財政にとりましては収入そのものであると言っても過言でないと思う次第でございますので、そんな意味で私たち、課題をいろいろ解決をしながら進めております町村にとりましては、交付税の一部改正法律早期成立ということは極めて大事な問題でございまして

小林勝彦

1991-10-01 第121回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

――――――――――――― 九月二十日  地方財政対策確立強化に関する陳情書外三件  (第二三号)  和歌山町村振興発展に関する陳情書  (第二四号)  財政窮乏県の振興に関する陳情書  (  第二五号) 同月三十日  町村財政基盤充実強化に関する陳情書  (第一一三号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1991-09-18 第121回国会 参議院 厚生委員会 第5号

なお、財政基盤の脆弱な町村現状から見て、さきに改正された老人福祉法等福祉関係法の施行に伴う町村のいろいろな施設整備のための経費及びマンパワーを含めた事務量増加対応する町村財政負担につきましては、国庫補助負担金地方交付税等において実態に即した十分な財源措置をお願い申し上げる次第であります。  

石古勲

1989-10-18 第116回国会 衆議院 予算委員会 第6号

今御指摘ありましたように、私の知っておる町村でも、このままいくと町村財政がパンクしてしまうというような話も承っております。農林大臣大変熱心にこの対応に努力をしておるようでありますので、その対応を待って、地方団体としてこれに協力できるものについてはできる限り協力する工夫をしてみたいと存じております。

渡部恒三

1988-11-10 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第21号

こうなりますと、今市町村財政の中で一番大きな財政欠陥国民健保財源ではないか、こう私は見ておるわけです。この層が、比較的所得の低い人が雑所得者になった結果としてなおお金が足りない、いわゆる納め切れない。そうしますと、国民健康保険財政はますます赤字が強まるのではないか。  さらに加えて、先ほどお話がありましたが、この消費税が入ることによりまして地方財政歳入減額分は七千八百億円です。

加藤万吉

1988-04-13 第112回国会 衆議院 社会労働委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

そういう問題を恐らく厚生省は必死になって解決をしようとしてくださっていると思うのですが、私は、今市町村財政に大きな圧迫を与えているいわば表裏一体の地域保険である国保を緊急退避的に破綻から守らなければならない、そういう観点から今回の措置をとったわけでございまして、結果として交付税の中にそういうものを見込んだことが、ある意味国民負担に返るのではないかという議論は私もよく理解をいたしますが、いずれにしても

梶山静六

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そして将来におきまして非課税の国有地が多く存在することとなるということを踏まえまして、昭和五十一年度以降、筑波研究学園都市町村財政負担特別措置という措置を講じまして、特別交付金交付あるいは立てかえ支弁の措置を講じてきて、その間の地元公共団体財政の成長といったものを見守ってきたところでございます。

野村信之

1987-09-03 第109回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

国民健康保険問題、これは地方財政と非常に関係があるものですからお聞きをしてみたいと思うんですけれども、私、元の自治省の次官の方からいろいろ教わったわけですが、また学習会へ来ていただいて教わったわけですけれども、今市町村財政の中で一番大きな問題点というのは国民健康保険財政だというふうに元次官も実は言われておりましたが、今の税制改正の中では、国保財政についてはもう解決をしないで今後はますます苦しくなっていくであろう

渡辺四郎