1985-06-19 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第25号
殊に中標津地域では、その周辺にある道有林あるいは町有林等は適正に枝打ちをやる、間伐をやる、こういうことで立派な森林をつくっている。国有林の方は今言ったようなもやしのような落葉松をつくっている。殊に、この点については新得営林署において非常に顕著にそういうものが出ておりました。 それから、これも新得営林署の管内で見てきたわけですが、五十六年に風害を受けた。
殊に中標津地域では、その周辺にある道有林あるいは町有林等は適正に枝打ちをやる、間伐をやる、こういうことで立派な森林をつくっている。国有林の方は今言ったようなもやしのような落葉松をつくっている。殊に、この点については新得営林署において非常に顕著にそういうものが出ておりました。 それから、これも新得営林署の管内で見てきたわけですが、五十六年に風害を受けた。
したがいまして、先ほど申し上げました現在持っておられる私有林保護は、極端に申し上げますと、自分のものとして一番りっぱな森林を持っておられるのですが、かえって国有林、あるいはまた公有森、町有林等もそうですが、立ち木は切りますけれども、植栽になりますとわりあい手が抜ける。
○芳賀委員 これは卑近な例ではありますが、たとえば北海道――内地もそうであると思いますが、町村自身がやはり町有林あるいは道有林等を持つておる場合もあるので、その町村において、やはり村有林、町有林等を計画的に伐採するような場合は、その町の方針等によつて、――これは林野当局が直営生産をやると少しは趣は違うかもわかりませんが、町村自体のいわゆる直営事業の形で事業を行つておるところも多々あるわけであります。