運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-05-16 第104回国会 衆議院 建設委員会 第14号

瀬崎委員 ただ、今度は、建設大臣申達審に諮問した中には建設業許可要件あり方、それから経営事項審査制度あり方、こういうのも入っているわけですね。だから、その中にもそういう制度の変更を伴うようなことは入ってない、つまり三ランク制なんということは諮問の中に入ってないんだという理解でいいなということが一つ。  

瀬崎博義

1982-04-14 第96回国会 参議院 決算委員会 第5号

その申達審が今度は中間答申、これもまた中間答申というのがあいまいでございますが、中間答申というのをやって、それに基づいて四月十日に次官通達が出された。それを見ると、これは国会の議論で浮き彫りになった問題についてはほとんどが答えてない。問題を全部すりかえたような通達になってきた。こういうことについて私は非常に、それこそ大臣の答弁じゃございませんが、遺憾でならんわけです。

佐藤三吾

1982-03-13 第96回国会 参議院 予算委員会 第7号

これは四月から実行いたすつもりでございますし、また密室の中で行われておるという御指摘もございましたが、だれがどうやっているのかわかりませんので、入札の経路、経過と結果を公表するというような問題につきましても、申達審意見もまとまりかかっておるようでございますので、これを待って早く前向きに対処してまいりたい。

始関伊平

1982-03-13 第96回国会 参議院 予算委員会 第7号

談合を助長する一つの要素であるということは考えられますが、むしろこの問題の起こっている根本原因受注産業であるということ、あるいは業者の数が非常に多いということ、そのために過当競争になるということ、あるいは業界の近代化がおくれているというような問題もあると存じますけれども、いずれにいたしましても、これらの問題につきましては、現在中建審で御審議をいただいているところでございますから、先生の御意見もよく申達審

丸山良仁

  • 1