運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

クーリングオフは、契約申込み又は締結一定期間内は申込者等が無条件で契約申込み撤回又は契約解除を行うことができる、消費者にとって重要な制度でございます。  今般の電磁的方法の承諾の取得に当たりましても、そういうことがきちんと説明されるような制度設計にしてまいりたいと考えております。

高田潔

2012-08-01 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

第五に、附則において、政府は、訪問購入に係る売買契約申込者等クーリングオフをした場合において、当該申込者等物品占有を確実に回復し、または保持することができるようにするための制度について検討を加え、その結果に基づいて所要措置を講ずるものとする規定を新設するとともに、施行後五年を経過した場合とされております見直しの時期を、三年とすることといたしております。  

山本博司

2012-06-20 第180回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

第五に、附則において、政府は、訪問購入に係る売買契約申込者等クーリングオフをした場合において、当該申込者等物品占有を確実に回復し又は保持することができるようにするための制度について検討を加え、その結果に基づいて所要措置を講ずるものとする規定を新設するとともに、施行後五年を経過した場合とされております見直しの時期を、三年とすることといたしております。  

二之湯智

2008-06-10 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

政府参考人寺坂信昭君) 今回導入されます過量販売解除権に関しましては、ただし書といたしまして、「申込者等当該契約締結を必要とする特別の事情があつたときは、この限りでない。」と規定しておりまして、このような場合には契約解除できないということについては御指摘のとおりでございます。  

寺坂信昭

1984-04-24 第101回国会 参議院 商工委員会 第8号

修正趣旨は、割賦販売等におけるクーリングオフ制度充実を図り、消費者保護を徹底させようとするものでありまして、その内容は、第一に、割賦販売について、申込者等契約申し込み撤回等ができるクーリングオフ期間を四日から七日に改めるとともに、ローン提携販売割賦購入あっせんについても同様に定めることであります。  

梶山静六

1984-04-18 第101回国会 衆議院 商工委員会 第12号

この修正趣旨は、申込者等の救済の充実を図り、消費者保護を徹底させようとするものであります。  その内容は、まず第一に、割賦販売について、申込者等契約申し込み撤回等を行うことができる、いわゆるクーリングオフ期間を、四日から七日に改めるとともに、ローン提携販売割賦購入あっせんについても同様に定めることであります。  

梶山静六

1983-03-23 第98回国会 参議院 本会議 第8号

次に、電信電話設備拡充のための暫定措置に関する法律を廃止する法律案は、現在加入電話等公衆電気通信設備拡充に要する資金の一部を調達するため、暫定措置として加入電話加入申込者等電信電話債券を引き受けさせているが、電信電話等需要を充足するための態勢が整ったことにかんがみ、債券引受制度昭和五十八年三月三十日限りで廃止しようとするものであります。  

八百板正

1983-03-22 第98回国会 参議院 逓信委員会 第2号

まず、今国会提出をいたしております法律案についてでありますが、電話加入権質権を設定することについて、昭和五十八年四月以降も当分の間許容すること等を内容とする電話加入権質に関する臨時特例法の一部を改正する法律案加入電話加入申込者等による電信電話債券引受制度を廃止するための電信電話設備拡充のための暫定措置に関する法律を廃止する法律案及び通話料遠近格差是正を図るために遠距離料金を引き下げることを

桧垣徳太郎

1983-03-22 第98回国会 参議院 逓信委員会 第2号

この法律案は、電信電話等需要を充足するための態勢が整ったことにかんがみ、加入電話加入申込者等による電信電話債券引受制度を廃止しようとするものであり、その内容は、電信電話設備拡充のための暫定措置に関する法律昭和三十五年法律第六十四号)を廃止することといたしております。  なお、この法律施行期日昭和五十八年三月三十一日といたしております。  

桧垣徳太郎

1983-03-02 第98回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

鈴木(強)委員 今度、加入電話加入申込者等による電電債券引き受け制度が廃止されることになりまして、そのための法案が提出されておるのでございますが、私は若干の質問をさせていただきます。  御承知のように、戦後物すごい加入電話申し込みがございまして、なかなか資金調達に苦労した時代に、加入者から応分の御協力をいただくということで、積滞解消の一翼としてこの法律がつくられたのでございます。

鈴木強

1983-02-09 第98回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

まず、今国会提出をいたしております法律案についてでありますが、電話加入権質権を設定することについて、昭和五十八年四月以降も当分の間許容すること等を内容とする電話加入権質に関する臨時特例法の一部を改正する法律案加入電話加入申込者等による電信電話債券引受制度を廃止するための電信電話設備拡充のための暫定措置に関する法律を廃止する法律案及び通話料遠近格差是正を図るために遠距離料金を引き下げることを

桧垣徳太郎

1983-02-09 第98回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

この法律案は、電信電話等需要を充足するための態勢が整ったことにかんがみ、加入電話加入申込者等による電信電話債券引受制度を廃止しようとするものであり、その内容は、電信電話設備拡充のための暫定措置に関する法律昭和三十五年法律第六十四号)を廃止することといたしております。  なお、この法律施行期日は、昭和五十八年三月三十一日といたしております。  

桧垣徳太郎

1982-04-07 第96回国会 衆議院 建設委員会 第8号

なお、申込者等が高齢である場合に、後継者を指定しましてその方が返済を継続していくという承継償還制度というのもございますが、この場合におきましても、後継者の方が原則としては同居をするということにいたしておりますが、何らかの事情でどうしても同居ができないというような場合につきましては、特に将来同居をするということを条件に共有を認めているのが現状でございます。

福永徳一

1981-05-08 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

具体的な内容を若干申し上げますと、まず第一に、未然防止措置としての加入者に対する周知でございますけれども、簡易保険には保険金額最高制限制度があるということの周知ビラ類保険契約申込書用紙に記載しておりますほか、契約申し込みの受理の際に申込者等にその辺のことについて十分説明しております。  

小野沢知之

1970-09-11 第63回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

武部委員 十年間の延長を希望しておられるわけですが、私はここに三十一年の第二十四国会逓信委員会附帯決議を持っておるわけですが、これを読みますと、「将来事情が許す限りなるべく速かに、かかる臨時措置を打切る方針の下に、できうれば負担法延長期間内においても加入申込者等負担を軽減すべき適当の方策を講ずべきである。右決議する」。こういう第二十四国会附帯決議もあります。

武部文

1963-03-28 第43回国会 参議院 逓信委員会 第19号

鈴木強君 いただきました資料の「法律制定必要性」というところに、「電話設備費負担臨時措置法」——これは昭和二十六年に作ったのですが、「等の規定による引受けに係る電信電話債券は、電話に対するし烈な需要に対処するための建設財源として、電話加入申込者等協力を求めているものであることにかんがみ、その需給調整及び価格の安定に資するため、当分の間、」公社に「需給調整資金を設け、これを一定の基準により当該債券

鈴木強