運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-11-14 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第11号

いままで国有財産払い下げは全部そういう事前に申請願いをとり、そして政府部内で検討をし、これが妥当であるときめて地方審議会の議案に付して、そこで議決を受け、あらためて契約をするというのが、これが国有財産払い下げ通常唯一の形式じゃないですか。今回の場合はそれもしないんですか。あなたさっき、社長印のあるそういうものは受け取らないで案件を進めましたと言っているけれども、そういうことは通りませんよ。

二宮文造

1966-07-18 第52回国会 参議院 決算委員会 第1号

もしも東久邇家からの申請によるものであれば、その申請願いの写しを御提出いただきたい。  第二番目は、この件に関しまして所有権確認等の訴訟が東久邇家から出されました。後日それが取り下げられております。したがって、その経緯と、それから裁判における主要な論点、これは宮内庁側で理解している程度でけっこうでございます。  

二宮文造

1961-03-14 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

その後、逐次改善されまして、昭和三十四年には、申請願いに対しまする決定割合は八三%というところまで上がって参りましたので、今後償還金も逐次増加することでございますので、財源不足のための拒否と、貸付不承認という件数はだんだん減って参る。このように考えておりますが、なお私どもも、府県において十分な財源措置を講ずるようにいろいろな機会に指導して参りたい、かように考えております。

大山正

1953-11-02 第17回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第2号

なぜないかというと、九月三十日までに報告しなければならないという法律に従つて交易営団が現在大蔵省に届けたその内容において、これは領収証なりと言つておりまするが、領収証にあらずして、証明をしてくれという申請、願いでありまして、その申請に対して、米国大使館を通じて本国に聞き合せたところが、その内容は数字を明らかにして証明するわけにはならない。

中野四郎

  • 1