運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-05-15 第166回国会 参議院 総務委員会 第15号

今後の申請者総数推計五十四万二千名ということで、今年度の申請見込みは二十七万件程度だというふうに想定されているようであります。今年度の推計の二十七万件に対する贈呈というのを大体いつごろまで終えようというふうに、目標期限というか、そういったものをある程度持つべきではないかというふうに思うんですけれども。  

那谷屋正義

2000-04-13 第147回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

○遠藤(和)委員 大変な御努力をいただいているわけですが、ことし三月三十一日現在で、在外邦人申請者総数が五万三千六百六十七人、そのうち登録された方が四万一千六百九十四人と伺っています。これは、当初予定された数よりも少し少ないのではないかと思うんですけれども、どのような見解をお持ちでしょうか。

遠藤和良

1978-10-13 第85回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

五十三年七月三日の次官通知をめぐる水俣病認定に関する問題でございますが、水俣病認定審査は大幅におくれ、昭和五十三年七月末現在で申請者総数が六千六百十一人、うち熊本県分六千百十八人、その他の県外で四百九十三人となっております。処理済み認定千二百十六人、棄却四百六十一人となっておりまして、未処理が四千九百九十二人で、うち熊本県四千五百八十五人となっております。  

瀬野栄次郎

1978-06-06 第84回国会 衆議院 法務委員会 第28号

香川政府委員 最近におきましては受験者、認可申請者総数一万六千、これは五十二年度が一万六千人でございますが、一番最近において多いのでございます。ちなみに申しますと、昭和四十四年は七千六百人、昭和四十七年で一万一千、そのあたりからだんだんふえてまいりまして、現在、昭和五十二年は一万六千人の受験者がございます。

香川保一

1958-03-14 第28回国会 衆議院 文教委員会 第10号

三十一年度に例をとってみますと、申請者総数に対しまして三十一年度に新規に採用しましたパーセンテージは平均三一%、人数で申しますと二十八万九千人が志願をしまして九万一千人が採用になっておる、こういう計算になっております。

緒方信一

  • 1