運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1988-04-25 第112回国会 参議院 決算委員会 第4号

さて、事件当時の新聞報道などを見ておりますと、例えば一月十九日付のサンケイによりますと、昭和五十五年十一月当時の内航課長や六十年三月当時の海上貨物課長らに、田代議員が呼びつけて圧力をかけたとなっておりますが、この圧力の結果がどうかはここではおいておくとして、やはり運輸省が協定立会人として署名、捺印までしているのに、その協定が遵守されているかどうかをきちっとフォローしないで、立会人としての責任が果たせるわけはないと

吉井英勝

1988-04-25 第112回国会 参議院 決算委員会 第4号

政府委員中島眞二君) ただいま田代議員からの働きかけのお話がございましたけれども、田代議員からのお話はこの転用船を認めた際の協定の中にございます、いわゆる一身限りの船舶とすることとか、あるいはオペレーターとしての地位は当面認めないということのこの制限を解除することについてのお申し出でございました。

中島眞二

1986-10-28 第107回国会 参議院 商工委員会 第2号

それからもう一つは、事業転換に伴って、先ほど田代議員質問お答えの中で、成功例が六十例あるとおっしゃっていましたが、六十例の中にあるかどうか知りませんけれども、私が最近特に感じるのは、数年前から野菜水耕栽培、俗に野菜工場と最近言っておりますけれども、そういうものが都市近郊に大分ふえつつあるんですね。

井上計

1986-09-18 第107回国会 参議院 本会議 第4号

国務大臣中曽根康弘君) 田代議員お答えをいたします。  まず、激動の時代におけるビジョンの問題でございますが、今おっしゃいましたように、日本世界も大きな変化の真ん中に立っていると思います。このような時代にありましては、過去の歴史の足取りを正確に分析し認識すると同時に、未来への展望を確実につくって軌道を設定することが必要であると思います。

中曽根康弘

1986-08-22 第106回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

関嘉彦君 私は別に個々の企業名を挙げろとかそういうことは申しませんけれども、この問題は、先ほど田代議員からも質問がございましたけれども、やっぱり海外援助の問題、いろいろ仕組みを一度オーバーホールして新しい仕組みを考える必要がある、ああいう事態が再発しないようにする必要があると思いますので、その問題についてはいずれしかるべき委員会で取り上げたいと思っておりますけれども、その場合にも国税庁の協力をお願

関嘉彦

1985-04-12 第102回国会 参議院 本会議 第12号

国務大臣中曽根康弘君) 田代議員お答えをいたします。  まず、対外経済対策保護主義の抑止の問題でございます。  我々はあくまでもインフレなき世界経済持続的拡大、これを考えて努力してまいりたいと思います。貿易は拡大均衡が望ましい、そういう方向で努力していくつもりなのでございます。

中曽根康弘

1982-12-10 第97回国会 参議院 本会議 第5号

国務大臣大野明君) 田代議員の御質問の中で婦人問題についてお答え申し上げます。  従来から雇用における男女の機会の均等と待遇の平等の実現を図り、婦人差別撤廃条約批准のための条件整備を進めているところでございますが、現在、婦人少年問題審議会におきまして、男女平等を確保するための諸方策について法的整備を含め審議されているところでございます。

大野明

1982-03-13 第96回国会 参議院 予算委員会 第7号

この間も田代議員からも意見が述べられましたけれども、安保改定に自民党の議員が五十人入っているとかなんとかいうことが述べられておりました。あるいは報道されております。こういう問題が、結局アメリカの方でも、公聴会意見等でも、ネオナショナリズムの台頭というものを非常に嫌っていると、こういう声すらあるわけです。  

三木忠雄

1981-10-20 第95回国会 衆議院 行財政改革に関する特別委員会地方行政委員会大蔵委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第2号

これは、一昨年の予算委員会一般質問のときに質問いたしまして、そのときにいろいろ答弁もございましたし、また、今年わが党の参議院議員田代議員も御質問申し上げた問題でありますが、いわゆる割り高になっている事業単価見直しの問題、大蔵大臣もかなり熱意を持って取り組んでいるようでありますが、いま補助金見直しの中で事業単価見直しという問題についてどのような作業を進めてきておるかという件でございます。

武田一夫

1981-03-31 第94回国会 参議院 商工委員会 第3号

そういう点で、やはりこの点については、慎重に相手との状況を加味した上で、総理訪米ということだけにとらわれずに、相手方の状況等もよく見ながら慎重にこれは考えて対処していくべきだという点で、その二、三の問題を言えば、先ほど田代議員も言われましたけれども、アメリカは七九年から八五年に対してこの小型車の問題で自動車業界八百億ドルの投資をして、強力にこれに対処をしようとしております。

馬場富

1981-03-31 第94回国会 参議院 商工委員会 第3号

馬場富君 いまの田代議員質問と多少関連いたしまして二、三点、日米自動車摩擦について質問いたします。  先ほど大臣答弁によりますと、首相訪米前に一応時期的には解決していきたいという意向でございますが、やはりこれは首相訪米等に対してこの問題を組まして考えていくのか、それともこれは別個に、多少時期が長引いてもそういう考え方があるのか、そこらあたりのところをちょっとお尋ねしたいと思います。

馬場富

1981-03-14 第94回国会 参議院 予算委員会 第9号

桑名義治君 そこで、次の問題でございますが、わが党の田代議員から財政投融資のあり方について先日から質問がなされたわけでございますが、政府系金融機関の占める地位が年々向上をしている、そのために融資先企業をめぐり民間金融機関との競合があちらこちらで起こっているわけでございますが、その一方で資金の使い残しが発生をしている等々の理由によりまして――高度経済成長より安定成長へ移行し、さらに五年になるわけでございますが

桑名義治

1981-03-10 第94回国会 参議院 予算委員会 第5号

同僚田代議員地方区ですから田代富士男と書く。全国区のところは何も書かない。この場合これは有効で、しかも全国区のところが公明党となるわけです。ところが逆の場合、地方区に何も書かない、地方区に入れたい人がいないので地方区に書かない、そして全国区に公明党と書いた場合は、これは無効なんです。

矢追秀彦

1980-11-14 第93回国会 衆議院 文教委員会 第9号

先日、大蔵省におきまして、五十六年度予算編成に当たりまして、義務教育教科書無償給与制度私立高校、大学に対する国の助成制度を根本的に見直すという方針を固めて、十一月十一日に開かれた財政制度審議会第二特別部会の了承を得た、こういうふうに新聞報道がなされておりますが、それに先立ちまして、去る十月八日の参議院の本会議におきましては、わが党の田代議員質問鈴木総理お答えになっておられました。

鍛冶清

1980-10-23 第93回国会 参議院 文教委員会 第3号

去る八日、参議院本会議代表質問において、わが党の田代議員が、鈴木総理に対して、財政再建の名をかりて義務教育教科書無償、また児童手当、こういうものを見直ししたり削減するのは福祉切り捨てではないかという質問をいたしました。それに対して総理は、文教費社会保障は今年度予算で三〇%を占める、歳出見直しに当たって特別の聖域とするわけにはいかないという答弁がございました。

柏原ヤス

1980-10-08 第93回国会 参議院 本会議 第4号

国務大臣田中六助君) 田代議員お答え申し上げます。  中小企業問題につきましては総理お答えになりましたので、イランイラクの紛争に伴って輸送路が混乱して日本に大きな影響を及ぼさないかという点と、最近イランイラクからガソリンなどを日本から輸入したいというようなことを言われておるが、それはどうかという二点と思います。  

田中六助

1979-05-31 第87回国会 参議院 法務委員会 第10号

宮崎正義君 午前中、二時間以上にわたりまして金大中氏の拉致事件の問題を事細やかに質疑が交わされてまいりましたんですが、私は、同じようなことを伺わないで、総括的に、今後この事件についてどう処置をされていこうとされるのか、それぞれのお立場の中でお伺いをいたしたいと思いますし、昨日の本会議におきましてわが党の田代議員がこの問題を取り上げまして総理質問をいたしました。  

宮崎正義

  • 1
  • 2