運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
391件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-16 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

資料二の二は、実は昭和五十五年、まさにこの参議院で、田中議員という方が既に、昭和五十五年ですからこのグラフ上だとまだ共働き世帯がごくごく僅かだった時代に、既にこの男性育休必要性についておっしゃっています。上から二段目、少しだけ読ませていただきます。  育児休業というのは今世界的に先進諸国では女だけの問題じゃなくなっているわけなんです。

伊藤孝恵

2016-04-22 第190回国会 衆議院 環境委員会 第10号

ここにおられる田中議員も、これはIPUという別な世界の国会議員の団体で、やはりパリに行ってきたわけです。  京都議定書パリ協定をちょっと比べてみると、パリ協定で一番ここが違うんだというところは、全ての国が参加をしたということなんです。していない国は北朝鮮とシリアともう一カ国ぐらいだと聞いていますけれども、全ての国も、温暖化人類共通の敵であって、それに戦っていくんだという。

吉野正芳

2015-04-22 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第3号

それは、今、田中議員が御指摘されたような、基本的なバックボーンを育て上げていかなければならない。兵庫で生まれ育ったということを誇りに持つ、そのことが大事なのではないかと。ただ、これ幾ら観念で言っても会得できませんから、我々としては、学校では体験教育を重視させていただいています。  

井戸敏三

2015-04-16 第189回国会 衆議院 本会議 第16号

国務大臣宮沢洋一君) 田中議員お答えいたします。  エネルギーシステム改革への決意についてお尋ねがありました。  今般の改革においては、電気、ガス熱供給を一体的に改革してまいります。これにより、これまで縦割りだったエネルギー市場の垣根を越えて、エネルギー間の相互参入や異業種からの新規参入、また電力会社ガス会社連携といった企業間の連携などが進むことが期待されております。  

宮沢洋一

2014-10-30 第187回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そして、宮沢大臣答弁をしておられましたが、田中議員との違いについては、田中議員については、これは、当該人物とおつき合いがあった。そして、法人の代表者名外国籍名であることから明らかであった。そして、田中大臣自体が、外国人であるということをその後認識した、認識したけれども、その後訂正はしていなかったということであります。  

安倍晋三

2014-10-01 第187回国会 参議院 本会議 第2号

国務大臣西川公也君) まず、田中議員の再質問お答えをいたします。  三号機からの放射性物質放出についてでありますけれども、先ほどお答えいたしましたが、農林水産省としましては、これまでも南相馬市に対して、米の基準値超過原因調査を行う過程で得られた結果などについて随時説明をしてきたところであります。  

西川公也

2012-03-21 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

○前田国務大臣 田中議員の、阪神震災におけるボランティアとしての、あの状況の中での体験、さらには知事さんとしての議論をお聞きいたしまして、まさしくこの法律を通じて、これは第一歩と言っていいのかなという感じがいたしておりまして、鋭意これをまたフォローして、いいものにしていきたいと思います。  

前田武志

2011-11-02 第179回国会 参議院 本会議 第5号

国務大臣中川正春君) 田中議員から、原発事故に関する正確な情報提供についてお尋ねがございました。  御指摘のとおり、外国の機関とも連携をして政府として一元的な情報提供を行っていくことは極めて重要であると考えております。  文部科学省としては、モニタリングの結果については、迅速にプレス発表をするとともに、文部科学省のウエブサイトにて公開をしております。

中川正春

2011-11-02 第179回国会 参議院 本会議 第5号

国務大臣平岡秀夫君) 田中議員からハーグ条約についてお尋ねがありました。  ハーグ条約を実施するための国内法においては、子の返還等を援助する中央当局任務等を定めるほか、子の返還手続等を定める必要があります。このうち、子の返還手続等を定める部分については、現在、法制審議会調査審議が重ねられています。

平岡秀夫

2011-11-01 第179回国会 衆議院 本会議 第5号

内閣総理大臣野田佳彦君) みんなの党田中議員の御質問お答えいたします。  失礼しました。国民新党田中議員の御質問お答えをいたします。大変御無礼をいたしました。  消費税に関する財務大臣発言等についての御質問をいただきました。  お尋ね財務大臣発言については、本年六月に取りまとめられた社会保障税一体改革成案で示された従来からの方針を説明したものと考えております。  

野田佳彦

2011-07-15 第177回国会 衆議院 環境委員会 第11号

自民党の田中議員からも御指摘がございましたけれども、地球温暖化対策循環型社会、また自然との共生等々の環境行政を引っ張る大臣職務でございます。環境行政は大変に重要な分野でございます。しかし、兼務という形をとらざるを得ないということは、私も大変に残念な思いがいたします。  松本大臣、この委員会でも、我々も随分と質問も、また答弁もしていただきました。

江田康幸

2011-05-13 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

大畠国務大臣 先ほど田中議員の方から、今回のさまざまな法改正の結果として一部の方々の利益に寄与するような形になっては困る、国民利益国民益になるように、こういう冒頭のお話がございましたが、私もそのような形で物事が進むように努めてまいりたいと思います。  なお、今お話しのように、この飛行場は大変有効に活用されておりまして、この地域の方でも大変大事な飛行場だと考えております。

大畠章宏

2011-05-11 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

大畠国務大臣 田中議員からの御質問でございますが、私も、過去の歴史といいますか、そのときそのときに生じた事実というのは、きちっと後世に残すことは大変大事なものだろうと考えております。  それをどういう形で残していくかということでありますが、内陸部に、ここまで津波が来ましたという、自然石に刻んだものが、百数十年前のものだというんですが、そういうのが残されていた。

大畠章宏

2011-02-16 第177回国会 衆議院 予算委員会 第12号

菅内閣総理大臣 少し田中議員の決めつけが最初にあるわけです。  まず、TPPに関しては、現在は、情報収集を含めて関係国との協議をいたしております。  それから、私の問題意識最初には、この十年余り、日本のいわゆる経済連携が他の韓国等に比べて非常におくれていた。それは、FTA、EPA、あるいはいろいろな地域的な連携も含めてであります。

菅直人

2010-11-08 第176回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それから、農業について言えば、これも田中議員御承知だと思いますけれども、この貿易の自由化の問題を抜きにして考えても、例えば平成二年ごろから今日まで、農業生産が約半分近くに減っておりますし、また農業人口も減っておりますし、耕地面積も減っておりますし、そして、就業している平均的な年齢が六十五・八歳と非常に高くなっております。

菅直人

2010-10-07 第176回国会 衆議院 本会議 第3号

国務大臣片山善博君) 田中議員お答えをいたします。  田中議員からは、地方公務員退職手当債調整額についての御質問がございました。  退職手当債と申しますのは、本来、退職手当というのはその年度の財源で手当てをすべきものでありますけれども、これは特例で、国会地方財政法を改正されまして、年度を区切って発行を自治体に認めているものであります。  

片山善博