運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-12-06 第179回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

今回の田中発言を通して、今政府政治家に問われている問題は何だろうかと、こう考えてみましたときに、それは民主主義と人権、責任が問われておる、責任の問題が問われておると私は考えております。  これ以上、沖縄を弄ばぬでほしい、官房長官ほか、野田総理大臣ほか閣僚皆さん方に申し上げます。同時に、官僚も含めてであります。これ以上、沖縄政治の具として利用しないでほしい。

山内徳信

2011-11-30 第179回国会 衆議院 外務委員会 第3号

ちょっと防衛省に、今回の田中発言について。  これは、いろいろな見方があります。言語道断の中身について、公務員としての適格性は一体どうなんだ、そういう議論もあるでしょうし、一体、防衛省は職員みんなそんななのかと言われても仕方ないですよね、何せ防衛省沖縄に派遣されているトップがああいう言い方をされているわけですから。  

服部良一

2001-06-06 第151回国会 衆議院 外務委員会 第12号

そこでロシア側が、これは田中さんはないと言われているのですけれども、いわゆる田中発言を利用してアメリカ孤立化を図る可能性もあるわけでございます。そうしますと、田中さんの発言自体が世界の政治をゆがめることにつながってしまうのではないかと思いますけれども、外務大臣発言重要性について少し伺います。

前田雄吉

1982-04-14 第96回国会 参議院 決算委員会 第5号

市川正一君 そうしますと、にもかかわらず、この田中発言は、去年の一月の東京の県人会でも行われております。また、この五月十六日、一月先ですが、巻と柏崎の間にある出雲崎町に行って、そこでまたこれを打ち上げられるとも伝えられております。  委員長、ここでちょっと大臣に地図を見ていただきたいんですが、よろしゅうございますか。

市川正一

1979-05-24 第87回国会 参議院 外務委員会 第12号

国務大臣古井喜實君) 田中伊三次元法務大臣がおっしゃった話のことでありますけれども、田中さんというのは自分で自称するごとく第六感抜群であるとこういうわけで、第六感をきかして解釈したり、物を言ったりされていることもあるんじゃないかと思うんですが、しかし、それはそれとしまして、田中発言はとにかくとして、ああいうことが起こった当時に、これは警察だってさんざん追及したもんだろうと思うんですね、当時ですね

古井喜實

1974-09-11 第73回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

木下委員 次の問題に移りますが、いわゆる田中発言というのがありました。参議院選挙の最中に、そして五十一年規制聴聞会が行なわれたそのあとの時期に、記者会見で、アメリカ延期したし、物理的にできないなら延期もやむを得ないという趣旨発言をいたしました。延期の方向をいとも簡単に示唆したのであります。この発言で、新聞にも「環境庁ガックリ」という記事が出ておる。

木下元二

1974-09-11 第73回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

問題は、こうした田中発言がなされますには、それなりの背景があると思うのです。業界の政治への働きかけであります。田中首相周辺あるいは三木前長官周辺その他の政治首脳に対しまして、五十一年規制延期を働きかけたような事実があるのではありませんか、いかがですか。これは豊田さんに聞きます。

木下元二

1974-08-21 第73回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第2号

木下委員 次の問題ですが、大阪空港をめぐる田中発言問題であります。  去る六月十八日に参議院選挙の遊説に関西に行きました田中首相は、現大阪空港関西空港が開港しても簡単に撤去できない旨の発言をいたしました。あるいは二空港必要論なるものを唱えました。これでたいへんな物議をかもしたのであります。

木下元二

1973-08-24 第71回国会 衆議院 外務委員会 第32号

○石井委員 田中発言は非常に重要なものだと思いますが、「第六感」ということばがございますから、ある意味では個人的な発言だというふうにとれるかもわかりませんけれども、私はこの点はある意味韓国政府の態度というものも非常にふかしぎだというふうに考えておるわけでございますけれども、いずれにしましてもわが国の主権の侵害という問題を考えますと、当然現状の回復ということを要求すべきであり、そのためには金大中氏の

石井一

1973-06-15 第71回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

第二点の、ニクソンのショッキングな放送をめぐっての櫻内農相見解を聞いたわけですが、今度、田中発言並びにニクソン放送、二つをからめながら国内外の食糧情勢を見た場合に、階級的に私は日本農民組合を支持するわけですが、日本農民組合が、直接農林大臣要望書を実は出していると思います。項目は四項ほどあるわけですが一々尋ねません。

杉原一雄

1973-03-29 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

越えて二十六日になりますと、再度、官房長官から、政府基本姿勢田中発言どおりだと直した。ところが同じ日に、今度は外務次官法眼氏は、いま入国申請が出ても認められないと、いまが入っていますね、確かに。これは公式に打ち消したんですね。そうすると大平さん、あなた二十七日に、田中発言を侵犯しないという意味で、またこれを撤回された。法眼さんの話した中身というのを記者の方に聞いてみた。

大出俊

1973-03-27 第71回国会 衆議院 法務委員会 第11号

しかし、理事会には速記録というものがございませんので、その重要な事柄は、委員長理事会を代表いたしまして、正式の委員会の劈頭、速記録に載りますようにこのことを報告したということで、田中発言どおり間違いがないということに——地震は動揺しておるが、私は動揺しておりません。そういうことにきのうきまった。

田中伊三次

1973-03-27 第71回国会 衆議院 法務委員会 第11号

そして新聞紙上は、もう実際問題としては、素朴な田中発言は行なわれ得まい、こういうふうに踏んでおるから、私は、いやらしい話であるけれども、だめを押している。そしてあなたが、とにかく男として、法務大臣として、一たん言ったことはあなたが全責任をもって、閣僚として、そういう放言をするようなやつは首を切れと大きな声で言うくらいでなければ、この問題については釈然としない。実際そういう雰囲気ですよ。どうです。

横山利秋

1973-03-27 第71回国会 衆議院 法務委員会 第11号

田中(伊)国務大臣 いま言いますように、三者できめまして、その結論を二階堂君が持って理事会に出て話をしてまいりました以外の事柄を私が答弁する自由がないので、ここで申し上げるのでありますが、二階堂君が理事会で報告して了承を得て、委員長がこれを委員会に報告をして了承されたことはどんなことかというと、田中発言のとおりだということです。

田中伊三次

1973-03-27 第71回国会 衆議院 外務委員会 第6号

きのうの発言が問題になったわけでございますので、私はさっそくきのう取り寄せまして検討いたしました結果、あれは田中発言を否認するのではない、田中発言に関連いたしまして、和平協定との関連等について法眼次官見解を述べたものでございまして、大かたにおいて間違いはないのでございますけれども、一番最後部分にやや主観的推測という部分が見られます。その点につきましては本月訂正を命じました。

大平正芳

1973-03-27 第71回国会 衆議院 外務委員会 第6号

政府は、この田中発言が院の内外におきまして問題になってまいりましたので、田中法務大臣官房長官と私で協議いたしまして、きのうの朝この見解田中さんの御発言をお取り消しを願ったりあるいは御訂正を願う必要はなかろうということで意見の一致を見まして、その旨参議院予算委員会理事会のほうに官房長官を通じて御通報いただいたわけでございます。

大平正芳

1966-03-30 第51回国会 衆議院 商工委員会 第21号

この辺に、法の運用についてしかるべき指導措置があっていいのじゃないかということを、いま田中発言の大工さんのことから思いついたのですが、これはどういうふうな措置をとられますか。趣旨はわかりますか。施行法十三条では、期限前に表示、証明してあったものは期限後においてもいいといっているわけですよ。

板川正吾

  • 1
  • 2