運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
212件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

伊藤(裕)政府参考人 海上保安庁への緊急通報用電話番号一一八番は、海上における事件事故を最寄りの管区海上保安本部などへ通報するために運用されているところでございます。  海上保安庁では、電話リレーサービスが開始された後も、これまでの緊急通報一一八番と同様に適切に対応してまいります。

伊藤裕康

2019-05-21 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

先ほどの御答弁にもありましたけれども、海上保安庁では、海のもしもは一一八番ということで、海上における事件事故緊急通報用電話番号として、局番なしの三桁の電話番号一一八番を平成十二年五月一日から運用しています。  皆さん、お手元の資料一を御覧いただきたいんですけれども、こちらは一一八番の通報実績です。見ていただきますと、間違い電話などが九九%以上を占めています。

平山佐知子

2007-10-31 第168回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

そういった中のうち、リチウム蓄電池指定対象と考えておるということなんですけれども、パソコンとかあるいは携帯用電話そういったものの携帯用電子機器に用いられておりまして、かつ、小さくて薄くて、一方で長もちした方がいいといった、そういう長もちが極限まで要求されるリチウム蓄電池、これは、高いエネルギー密度を求められるために発火等危険性が高いというところがありまして、今現に事故が発生しているわけでございます

寺坂信昭

2004-11-02 第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

しかしながら、年金見込み額計算の基礎になりました平均標準報酬月額あるいは年金見込み額計算式、どうやってそういう額になるんだろうといったようなことについて詳しくお知りになりたいという方がいらっしゃる場合には、専用の照会用電話というものを設けまして、この電話に御照会いただければそういった具体的な計算額について個別にお答えをしますという対応をさせていただいております。  

青柳親房

1998-04-23 第142回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

また、イギリスにおきましては、国内、国際を含めまして、BTの住宅用電話に対しましてプライスキャップ制の適用がなされております。  今回我が国に導入しようとしておりますこの料金制度は、まさに支配的事業者の県内の通信についてのみプライスキャップ規制を導入しようというものでございまして、基本的には、全く自由な仕組みにしていこうということでございます。  

谷公士

1991-11-22 第122回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

例えば障害者の場合の福祉電話、お年寄りの場合の老人用電話そして電磁調理器、これらは一世帯に一つあれば大体役に立ちます。しかし、電動歯ブラシだとか特殊寝台だとか、そういったものは当然個人の使用になります。障害者高齢者の場合、日常生活用具の給付に当たって個人対象必要度に応じて給付する、そのように理解したいと思うのですが、どうですか。

児玉健次

1988-03-23 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

例えば住宅用電話には月何回までは番号問い合わせ無料という制度をつくっておるところもあるのですが、全部有料じゃありませんからね。それから、電子電話帳的なものですか、そういうものを使って無料で検索ができるというシステム開発をしている国もあるわけですね。ですから、外国は皆有料になっておるというふうにおっしゃると、これもやはり正確でないと思いますので、そこは申し上げておきたいと思います。     

佐藤祐弘

1987-05-15 第108回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会安全保障小委員会 第1号

こういう秘匿の問題につきましては、民間の方においてもいろいろ考えられておりまして、例えばNTTにおきましては六十一年から自動車用電話秘匿装置販売を開始している、そういうようなことが進められておるわけでございます。  次に二番目に、洋上通信信頼性の向上の話でございますけれども、海上自衛隊と申しますのは非常に広い洋上艦艇等が展開する、そういうような特性を持っております。

早矢仕哲夫

1986-04-25 第104回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

それは現在でも、例えば脱線をいたしますとか、あるいは本当に車両が動かなくなるという場合については、関係箇所に連絡をいたしまして、応援の方なり、特にプロの方々車両検査方々に来てもらわなければいけないわけでありますが、現在非常に旧態依然としておりますので、新幹線等を別にいたしますと、携帯用電話機でもって、地上にある信号のボックスまで走っていって、そこで電話をかけなければいけないという格好になっております

山之内秀一郎

1985-06-20 第102回国会 参議院 逓信委員会電気通信の新体制等に関する小委員会 第1号

その内容は、加入電話の増設百二十五万加入公衆電話五万九千、福祉用電話四万六千七百、こういったものに要する建設投資は一兆六千六百億円ということであります。  また繰り返しになりますが、そういった事業を行った末に二千億円の経常利益を見込んでおるわけであります。加入電話その他の販売に関しましては、四月以降ほぼ順調でございまして、この二千億円は達成できるんではないかという走り出しの感触でございます。

児島仁

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

伊藤(忠)分科員 厚生省に伺いたいのですが、そのようにしてこれから社会参加を容易にする、促進をする、その条件づくりの一環として移動体通信、すなわち現在では自動車電話というところへいくわけですが、これも、福祉用電話機器開発検討姿勢が今も述べられたわけでありますけれども、そういうものとあわせて今の負担軽減補助措置というのですか財政措置というのですか、こういうものの実施方について厚生省として検討をされる

伊藤忠治

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

伊藤(忠)分科員 公社に伺いますが、この福祉用電話機器について今までずっと説明ございましたけれども、細かく言えばいろいろ開発がされてきたと思うのですね。それは非常に清新なもので、私たちも評価をしているわけですが、そういう実績を踏まえまして、今後開発をされていくものはさらにあるのかどうか、そのあたりについて説明をいただきたい、こう思います。

伊藤忠治

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

福祉用電話がございますね。この福祉用電話これは機器を含めて言うわけですが、身障者のハンディキャップをフォローする、あるいはそのことによって制度化がなされまして今日まで随分たっておりますし、その制度社会参加に大きく貢献をしてきたと思います。この点、私たちは高く評価しているわけであります。  この福祉用電話制度内容寝たきり老人から始まりまして幾つかあると思うのですが、その制度内容一つ

伊藤忠治

1984-12-06 第102回国会 参議院 逓信委員会 第3号

もう一つ、私がちょっと検討してもらいたいと思うのは、同じ事務用電話の中で農業ですね、農家事務用電話ということになっているわけです。ところが、兼業農家の場合は住宅用ということで処置されているようですが、専業農家というんですか、農業だけで生活をしている人は営業用と、こうなっているわけです。ところが、僕はよく考えてみたら、農家というのは電話で商売をするというような性質じゃないと思うのですね。

中野明

1984-08-06 第101回国会 参議院 逓信委員会 第14号

これに関しましては、当初住宅用及び一回線のみの業務用電話については一回線について月額二ドル、そしてそのほかの業務用につきましては月額六ドルを八四年一月から徴収することをし、そして次第に増額しまして、一九九〇年には、加入線コストが非常に高い地域を除きまして、このようなコスト利用者からアクセスチャージという形で徴収することになっていたわけであります。しかし、これに対しまして反対が出てまいりました。

増田祐司

1984-08-06 第101回国会 参議院 逓信委員会 第14号

それで、矢加部先生に次のことを聞きたいんですが、先ほどもお話がありました、産業界が第一種事業者として入り、主な通信業である事業用電話及び通信電電からなくなっていくということになれば、当然クリームスキミングされることですが、大体今日加入者が四千三百万加入がございますが、そのうちの約七割、三千万が一般家庭用電話であります。

片山甚市