運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1988-03-25 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府委員田中宏尚君) 水産加工の場合には、おかげさまで皆様の御理解を得まして、二百海里ショックということを契機としてこういう長期低利制度融資というものができてきているわけでございますが、農林水産省全体といたしましては、例えば乳業関係につきましては乳業資金という形で公庫貸し付け対象ということに特別に認めていただいておりますし、それから一般の加工につきましても、新規用途開発資金という形で、新しい

田中宏尚

1987-11-12 第110回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

それで、乾電池工業会はいろいろとイベントをやっていただいたわけでございますけれども、私に言わせますと、佐藤さん、さっき言ったように新たな用途開発はしない、水銀電池の新しい用途への使用の抑制だということが一つ冒頭に出てくるでしょう。だけど、きのうやったイベントの中には新規用途開発のいわゆる電池器具発明コンクールをやっているじゃない。発明コンクールをやっている。

刈田貞子

1987-05-21 第108回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

二 間伐対策緊急性にかんがみ、引き続き森林組合等が行う間伐事業に必要な施設の整備、間伐材用途開発、流通価格安定等について施策を講ずるとともに、需要拡大に努めること。  三 林業労働者確保、雇用の安定、労働条件の改善及び労働安全衛生確保を図るため、特段の措置を講ずること。  また、森林組合作業班育成強化社会保障制度の充実、福利厚生施設の増強に努めること。  

宮島滉

1985-04-18 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

きょう、ここのところで、加工用のための新規用途開発のために資金を充ててくださるというようなことは、もちろんそういうことを考えられて国産農林水産物を多く使っていこうということが大きなねらいであることはわかりますけれども、こうした現状に歯どめをかけるような事柄にはつながらないのではないかというふうに思うのですが、その辺の御所見はいかがですか。

刈田貞子

1985-04-18 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

政府委員塚田実君) その点、私ども理解できないわけじゃないんですが、ただ、私どもの資金のねらいといいますのは、国産農林水産物について、その新規用途開発を通じまして需要増進していこうというのが基本的なねらいでございます。中小企業の金融の場合は、ただ単に中小企業の振興ということでございます。

塚田実

1985-04-12 第102回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

このような状況を踏まえ、国産農林畜水産物加工需要増進を図る観点に立って、従来、でん粉新規用途であるブドウ糖製造加工事業に必要な施設資金を融通してきた新規用途事業資金につきまして、新規用途開発対象を、需給事情等から見て需要増進を図ることが特に必要と認められる農林畜水産物とすることとしております。

後藤康夫

1985-04-02 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

そこで、この資金について系統資金を活用できないかという御指摘でございますが、特に公庫資金で対応することにいたしましたのは、この資金が先ほど申しましたようなねらいを持っておるわけですが、対象事業開発という新規用途開発でございますから、リスクが高い、あるいはイニシアルコストが大きいというようなことから、すぐれて政策性の強い資金であるということ、このようなことを踏まえますと、通常の企業活動におきます資金需要

塚田実

1985-03-26 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

このような状況を踏まえ、国産農林畜水産物加工需要増進を図る観点に立って、従来、でん粉新規用途であるブドウ糖製造加工事業に必要な施設資金を融通してきた新規用途事業資金につきまして、新規用途開発対象を、需給事情等から見て需要増進を図ることが特に必要と認められる農林畜水産物とすることとしております。

後藤康夫

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そういったところにもやはり積極的に米を使ったといったようなものをひとつ研究してつくり上げて、全国のお母さん方にそれを家庭に持って帰ってもらう、こういうことが大変大事じゃないかと思いますし、また、御飯だけではなくして、新しい用途開発ということも米消費拡大一つの道ではなかろうか、こう思います。それに対する政府のお考えをお聞きいたしたいと存じます。  

横手文雄

1985-02-08 第102回国会 衆議院 予算委員会 第7号

また新たな用途開発の面では、いわゆる飼料に木材を食べさせる。あのポップコーンみたいに爆発して、大体二割ぐらい入れると非常にいいということで、飼料粉状のものを入れるとかあるいはエネルギーの中に入れる。こんなことを含めて、今研究しております。昭和六十年度から特に間伐材等高度利用を図るための新製品、新技術開発をやっている状況でございます。  

佐藤守良

1984-08-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第19号

この辺を踏まえまして、先生の今の御指摘にもございますように、従来、中小鉱山につきましては新鉱床探査補助金によってその探鉱活動の促進を図ってきたところでございますけれども、五十八年度からは、中小鉱山のうち百人未満の零細鉱山対象といたしまして、鉱床周辺調査及び坑道掘進に対し助成措置を行うとともに、鉱山技術者の研修及び副産物の用途開発事業に対しても助成措置を講じてきたところであります。  

柴田益男

1984-04-19 第101回国会 参議院 商工委員会 第7号

松尾官平君 繊維産業全体の振興問題につきましては、既におととい、日ごろ尊敬する田代委員木本委員から的確な意見が述べられ、私も同意見部分が大部分でございますので、これらの点については重複を避けまして、時間の関係もあり、絹織物の流通問題と新規用途開発あるいは新商品の開発に絞って質問いたします。時間がありませんので、できるだけ簡明、率直な答弁を期待したいと思います。  

松尾官平

1984-03-22 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号

これが大量にあらゆる材料強化材に使えるようになるためには、キロ千円を切らなければならぬと言われておりますけれども、そういう量をこなすのと、その量をこなすための用途開発といいますか、その場合の材料の評価の技術が問題になるわけでございます。  次にエネルギー関連でございますが、まず太陽電池があります。

早川茂

1983-07-13 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

三 米の消費拡大エサ米をはじめとする米の多用途開発及び計画的な備蓄を行い、無理な水田利用再編第三期対策を農民に強要しないこと。    右決議する。  これは野党の共通認識に立つ決議案であります。これに対しまして、農水省のきちんとした考え方を伺いたい、次官の考え方を伺いたいと思います。

日野市朗

1982-08-19 第96回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

ただ、新規用途向けの売り渡しのその分と申しますのは、それによる需要拡大効果を持つわけでございますから、その分だけから見ますと、需要増大効果と供給の増加と、いわば相殺をされまして、糸価に対しては中立的なものと考えておりますのと、いま委員長からお話がございましたように、せっかくのその放出を続けて需要拡大を図っている最中にそれをストップするということになりますと、新規用途開発の意欲をそぐという問題もございますので

小島和義

1982-08-04 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

中野臨調専門委員私案を見ますと、飼料用主食用以外の用途開発価格形成等の仕組みを検討し、できればその実施を図るということがその中身にありました。これが、臨調事務局のコメントで、臨調で前向きに取り上げるのは適当でないということで消える。しかしまた、部会報告の素案の段階になると、中野私案と同趣旨の項目が出てくる。結局、また報告から消える。

寺前巖

1982-08-04 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

こうした事態に対処し、当農林水産委員会では、絹の需要増進に資するため、絹の新規用途開発等に対して事業団在庫糸を活用する道を開くことなどを内容とした繭糸価格安定法の一部改正を、全会一致をもって委員会提出法律案とすることに決したところであります。  しかしながら、今回の改正法は、その具体的運用政府にゆだねていることから、その運用に当たっては、立法者としての意思を明確にしておく必要があります。  

竹内猛

1981-04-23 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

したがいまして、これをさらに伸ばすということが一つと、それから洋装部門、これにつきましては新規用途開発というようなことも含めまして伸ばしていくという努力が必要であろうと考えております、そういうことからいたしまして、日本蚕糸事業団によります助成事業というものを活用いたしまして、五十五年度におきましては三億七千万円の予算をもちまして着物の着つけ指導など和装需要拡大のための各種の助成事業をやっておりますし

二瓶博