運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-03-29 第10回国会 参議院 本会議 第33号

用紙量が不足である。それだから需要者はあらゆる手段を用いて強く割当を要望して審議会に迫るであろう。そのときに審議会決定権を持たないということは間違つておるのだ、そういうふうな弱体な審議会というものはよろしくないのだということを梅津委員は主張せられまして、この修正案を支持せられたのであります。

河井彌八

1949-04-22 第5回国会 参議院 文部委員会 第7号

実はこれは從來割当を受けておつた若干の学校用紙量をプールいたしまして、これに新たに五千ポンドを加えまして、それを生徒数に比例して再配分したのであります。そのために非常に損害を受けた学校もあるのであります、結局におきまして三十六の申請校に対しまして総量一万四千二百ポンドという紙を割当てておるのであります。  

成田勝四郎

1949-04-11 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

その用紙量は書籍のために二千二百八十万ポンド、雜誌が千五百九十万ポンド、合計三千八百七十万ポンド、こういうことになるわけであります。雜誌は大体におきまして一番割当の多いものが、月八万部くらい、少いものは五百くらいのものもございますが、この最高八万部、最低五百部くらいの間におきまして、三箇月ごとにその雜誌発行状況編集内容等を檢討いたしまして、良否に從つて割当を増減しておるわけであります。

成田勝四郎

1948-06-08 第2回国会 衆議院 文化委員会 第9号

ただ先ほどもちよつと申し上げましたように、全体の用紙量が限られておりますので、その限られている紙を、あらゆる部門の出版物に割り当てなければなりませんので、そのような関係から十分に割り当てるわけにまいりませんことを、はなはだ遺憾に存じているのであります。

成田勝四郎

  • 1