運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-02-24 第15回国会 参議院 決算委員会 第15号

それからもう一点は、ずつと進みまして三百六十九頁の所に、「未整理項目」という表題でありますうちの一つとして書いてあります用品勘定回収超過相当額の処置という問題があるのでありますが、この用品勘定といいますのは、国鉄の決算上の一つ中間勘定でありまして、いろいろな貯蔵品取扱経費を、それを今度は実際に貯蔵品を使つたところの工事費とか、或いは車輌の保守費とか、その他の経費、そうしたものに配分する貯蔵品

大澤實

1950-03-02 第7回国会 衆議院 決算委員会 第6号

)     商工省所管  (一) 一般会計歳出、第十三部物資及物価調整事務取扱費、第一款物資及物価調整事務取扱費商工省印刷代金が高価に失したもの一件(報告三三五参照)  (二) アルコール專売事業特別会計歳出(款)アルコール專売事業(項)事業費東京商工局で過拂をした回送費返納金をそのまま保管していたもの一件(同三三九参照)     運輸省所管  (一) (昭和二十一年度帝国鉄道特別会計用品勘定歳出

川端佳夫

1949-06-22 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第10号

小澤證人 それは鉄道会計が改正になります前に用品勘定というものがありまして、そこで一應物を買つたり賣つたりするわけです。買う場合は主として外部から買うわけですが、賣るのは鉄道輸送業務その他をやる所に賣るわけです。あるいは工事関係です。その際に用品関係の仕事をしております者の人件費その他の費用があるわけです。

小澤輝

1949-04-22 第5回国会 参議院 決算委員会第二分科会 第1号

三、運輸省所管  昭和二十一年度一般会計歳出臨時部中央氣象台において経理措置特に当を失しているもの、同年度帝國鉄道特別会計用品勘定歳入運輸省において物品費拂代金物資購入資金として流用しているもの、同年度特別会計用品勘定歳出東京鉄道局において不急でしかも割当のない統制品を大量購入したもの、同廣島鉄道局物件購入に当り措置よろしきを得ないもの、同特別会計收益勘定歳出運輸省食糧流産のため

波多野繁

1949-04-18 第5回国会 衆議院 決算委員会 第8号

運輸省所管でその一、帝國鉄道特別会計資本事勘定歳入のうち、運輸省において用品勘定過剰金資本勘定歳入に繰入れなかつたもの一件、百二十九ページ参照。その二帝國鉄道特別会計用品勘定歳入第一款湘品及び工作收入第一項用品及び工作収入と、第二項雑収入のうち、運輸省において委託調弁物品代等収入済多額に上るもの一件、百三十ページ参照

川端佳夫

1949-04-02 第5回国会 衆議院 決算委員会 第3号

從つて事実においては、たとえば用品勘定支拂いをするときも、資本勘定支拂いをするときも、日本銀行としては支拂い元は一本になつておるという関係で、それは一本になつ支拂いの中にそれだけの金があれば小切手で支拂い、受取つたわけであります。從つて事実上の関係において繰替使用という関係が起ることはやむを得なかつたわけでありまして、その点御了承を願いたいと思います。  

横田信夫

1949-04-02 第5回国会 衆議院 決算委員会 第3号

第一の問題は用品勘定過剰金地方勘定歳入に繰入れなかつたものがあるというのでございます。檢査院の批難の要旨は、二十一年度用品勘定決算上生じた過剰金二億五千七百九十八万九千六十六円を帝國鉄道会計法第六條第二項によつて年度資本勘定歳入に繰入れなければならないのに、これをしていないというのでございます。

粟澤一男

1949-03-31 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

そういう予算面上の問題で実質と合わないから、これを直そうというのか、そうでなくて現に購入しておつた用品勘定で保有する貯藏品價格一般統制額に準じて改定し、」と書いてある。即ちここでは予算面でどういうふうに決められたということでなくて、実際に貯藏している價格を今の價格に引上げて資金増加を図ろうというのでしよう。この二つで私は違つていると思うのですが……

中西功

1949-03-31 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

阪田説明員 ただいまお尋ねの点は御不審ごもつともでありますが、これにつきましては用品勘定運轉資金借入額を拡大いたしまして、それによつてまかなうという方法が、やり方としては考えられるわけでありますが、さようにいたしますと、結局その用品勘定から各勘定損益勘定でありますとか建設勘定でありますとか、そういうところが用品勘定から買う價格が安くなるわけであります。

阪田泰二

1949-03-31 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

宮幡委員 あとは全体に第三、第四、第五点までからむのでありますが、まず第四点で一番疑問に思いますことは、手持資材が多い用品勘定評價がえをするという問題でありますが、用品勘定割掛計算をいたしまして、各部門に配付するということは当然の措置でありますが、官廳会計というものに一貫した精神は、すなわち仕入原價主義であり、あるいは加重平均主義でなければならぬと思うのであります。

宮幡靖

1949-03-30 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

第四点は、この会計における貯藏品経理用品勘定に設けまして、損益勘定工事勘定及びその他の中間勘定で必要とする用品を予め購入貯藏し、これらの勘定において必要の都度当該勘定用品割掛費購入原價との会計額を以て使用せしめておるのでありますが、昨年行われました物品價格等統制額改定に伴いまして、この会計貯藏品保有のための資金不足を來し、これを補定する必要があるのでありますが、この会計財政状況

田口政五郎

1949-03-30 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

第四点は、この会計における貯藏品の計理は、用品勘定を設けまして、損益勘定工事勘定及びその他の中間勘定で必要とする用品をあらかじめ購入貯蔵し、これらの勘定において必要の都度、当該勘定用品割掛費購入原價との合計額をもつて、使用せしめておるのでありますが、昨年行われました物品價格等統制額改定に伴いまして、この会計貯藏品保有のための資金不足を來し、これを補足する必要があるのでありますが、この

中野武雄

1948-06-18 第2回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

鉄道会計用品勘定、物資購入及び保有量は、合理的に運営され七いるか。鉄道通信特別会計制度自体とその運用に改善の余地がないか。鉄道通信特別会計所属特殊物件ば、いかに処理されているか。鉄道通信特別会計の本年度予算は、両会計の復興五箇年計画と資金及び物資面においていかに裏づけされているか。鉄道通信料金種別収入予算額は合理的に配分されているか。  

鈴木茂三郎

1948-06-17 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第18号

めてまいつたわけでありますが、それを今後、あるいは近い將來において、使う途のないというものにつきましては、これはむしろそれを必要とする面へ拂下げを行いまして、また生産活動のもとにするということが資材活用の途で、國鉄だけで使うことを考えていてはいけないと存じまして、ただいま御指摘とは別の節で、資材を活用するという見地から、この問題を取扱つてきた次第でありますが、こういうものは特殊物件中にもございますし、また御指摘國鉄用品勘定

加賀山之雄

1948-06-08 第2回国会 参議院 決算委員会 第21号

その中百四十四ページの一の「違法と認めた事項」の中の(1)の「用品勘定過剰金資本勘定歳入に繰り入れなかつたもの」、その次の「法令に反して過剰金を繰り入れなかつたもの」、これらについても丁度御説明がございまして、會計檢査院批難の通り遺憾であつて、そうして責任者について注意處分をしたということでありまするので、重ねて説明することは省きたいと存じます。  

東野傳次郎

1948-06-08 第2回国会 参議院 決算委員会 第21号

次に用品勘定歳入豫算額は十三億三千五十四萬餘圓でありまして、これに對して收入濟額は六億四千八百七十六萬余圓でありますから、差引六億八千百七十八萬餘圓減收なつております。これは主として用品供給代等收入豫定よりも少なかつたのに因るのであります。又歳出豫算額は十三億三千五十四萬餘圓でありまして、これに前年度からの繰越額萬圓を加えますと、歳出豫算現額は十三億三千五十七萬餘圓となるのであります。

大野勝三

1948-06-07 第2回国会 参議院 決算委員会 第20号

次に、用品勘定について申上げます。用品勘定歳入豫算額は七十五億七千五百三十四萬餘圓でありまして、これに對しまして收入濟額は五十三億六千七百八十二萬餘圓でありますから、差引二十二億七百五十二萬餘圓減收なつて居ります。これは主として用品拂代等收入豫定よりも少かつたのに因るのであります。

荒船清一

1947-12-04 第1回国会 衆議院 決算委員会 第27号

昭和二十年度特別會計陸軍造兵廠歳出第一款陸上造兵廠作業費第一項作業費名古屋陸軍造害廠において支出に係る件(會計檢査院報告四の(三))  (九)昭和二十年度特別會計海軍燃料廠歳出第一款海軍燃料廠作業費第一項作業第三海軍燃料廠において支出に係る件(會計檢査院報告四の(四))  (十)昭和二十年度特別會計帝國鐡道資勘定歳出第一款鐡道建設改良及び自動車線設備費第二項鐡道改良費運輸省において支出に係る件(會計檢査院報告四の(五))  (十一)昭和二十年度特別會計帝國鐡道用品勘定歳出第一款用品

竹谷源太郎

1947-12-03 第1回国会 衆議院 決算委員会 第26号

次に、用品勘定歳入豫算額は十億五千九百十六萬餘でありまして、これに對しまして、收入濟額は十億三千三百八十五萬餘圓でありますから、差引二千五百三十一萬餘圓減少なつております。これは主として用品拂代等豫定より少かつたのによるのであります。また歳出豫算額は十億五千九百十六萬餘圓でありますが、これに豫備金外臨時支出額を加えました豫算現額は、十二億八千七萬餘圓となるのであります。

荒船清一

1947-12-03 第1回国会 衆議院 決算委員会 第26号

特別會計におきのしては御説明がございましたように、帝國鐵道用品勘定におきまして、歳出二千九十八萬餘圓收益勘定におきまして一千四十三萬餘圓會計檢査院の紹介に對する囘答未濟という事由で未確定に相なつておるのであります。戰災によりまして證明書類を焼失しまして、會計檢査院に對する證明が不能であるという金額一般會計におきましてはございません。

東谷傳次郎

1947-12-03 第1回国会 衆議院 決算委員会 第26号

戰災によりまして證明不能に屬しますものは資本勘定歳出で二百五萬餘圓用品勘定で三十六萬餘圓業務勘定で三百九十八萬餘圓ということに相なつておるのでございます。そういたしまして戰災などのための決算上目不明と相なりましだものが資本勘定で、歳出一萬一千餘圓用品勘定で目不明のものが七萬七千餘圓業務勘定のおいて目不明のものが二十五萬五千餘圓ということに相なつておるのでございます。

東谷傳次郎

1947-11-21 第1回国会 衆議院 決算委員会 第21号

それから次に用品勘定でございますが、この祖入豫額は一億三千五百十五萬餘圓でありまして、これに對しまして收入濟額は三千三百二十八萬餘圓でありますから、差引きいたしまして一億百八十六萬餘圓減收なつております。これは主として用品供給代等收入豫定よりも少かつたのによるのであります。  

大野勝三

1947-11-21 第1回国会 衆議院 決算委員会 第21号

なお戰災によりまして證據書類が燒失いたしまして、ために會計檢査院への證明ができない、そういう種類のものが帝國鐵道におきましては、資本勘定歳入において三萬餘圓用品勘定において十四萬餘圓收益勘定において一億九千五百餘萬圓ということに相なつております。  なお逓信院の關係でございまするが、通信事業特別會計におきましては、二十年度におきましては未確定はございません。

東谷傳次郎

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第二分科会 第2号

運輸省特別會計におきましては相當大きな金額に上つておるのでございまして、帝國鐵道資本勘定において、歳入が三萬一千餘萬圓歳出が七千五百四十八萬一千餘圓用品勘定において歳入が十四萬四千餘圓歳出が九千九百十五萬一千餘圓收益勘定におきまして、歳入が一億九千五百六十九万一千餘圓歳出におきましては三億六千四百七萬五千餘圓と相成つておるのでございます。

東谷傳次郎

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第二分科会 第2号

次に用品勘定歳入豫算額は十億五千九百十六萬餘圓でありまして、これに對しまして收入済額は十億三千三百八十五萬餘圓でありますから、差引二千五百三十一萬餘圓減少なつております。これは主として用品拂代等豫定より少なかつたのによるのであります。又藏出豫算額は十億五千九百十六萬餘圓でありますが、これに豫備金外臨時支出額を加えました豫算現額は十二億八千七萬餘圓となるのであります。

荒船清一

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第一分科会 第2号

次に用品勘定歳入豫算額は一億三千五百十五萬餘圓でありまして、これに對して收入濟額は三千三百二十八萬餘圓でありますから、差引一億百八十六萬餘圓城收と相成つております。これは主として用品供給代等豫定よりも少なかつたことによるのであります。又歳出豫算額は一億三千五百十五萬餘円でありまして、これに前年度からの繰越額二百八十八萬餘圓を加えますと、歳出豫算現額は一億三千八百三萬餘圓となるのであります。

大野勝三

  • 1
share