運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

野上国務大臣 先生指摘のとおり、水田地域において、栄養価の高い、そして収量が高い、粗飼料としても濃厚飼料としても利用可能な飼料用トウモロコシ生産を進めることは重要と考えております。  我が国では飼料用トウモロコシ生産中心青刈りトウモロコシでありまして、令和二年の作付面積は九万五千二百ヘクタール、このうち一割の八千六百十ヘクタールが水田での作付となっております。  

野上浩太郎

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

飼料用米につきましては、近年、主食用米価格が堅調に推移していることに加えまして、令和年産で申し上げれば、飼料用トウモロコシ国際相場が昨年まで低価格でございました。低価格推移をしておりまして、それと競合する飼料用米販売価格低下していたということがございまして、産地の中には、飼料用米から備蓄米主食用米米粉用米等への転換を判断されたところもあったというふうに考えてございます。

天羽隆

2020-11-18 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

これは、近年、主食用米価格が堅調に推移していることに加え、飼料用トウモロコシ国際相場が低迷しておりまして、それと競合する飼料用米販売価格低下したことなどから、産地の中では飼料用米から備蓄米へ、飼料用米から米粉用米及び新市場開拓用米などへの転換が判断されたということの結果であると考えております。  

天羽隆

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

米側に大変な期待を持たせてしまっているこのトウモロコシの件、飼料用トウモロコシの件でございますが、私の事務所でこのツマジロクサヨトウ発生府県担当者に、全ての発生府県担当者にです、電話で問合せをしたところ、既にほとんどの県で飼料用トウモロコシの今年度の収穫は終了しており、対前年で飼料用トウモロコシ収穫量が減ったという被害はないということだったんですけれども、農水省にきょうは来ていただいておりますが

川内博史

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

川内委員 私、被害があったのかなかったのかということを聞いているのではなくて、昨年度、国内収穫された飼料用トウモロコシは四百四十八万八千トンでありますけれども、ことし六月以降発生した飼料用トウモロコシ害虫ツマジロクサヨトウによる被害について、その収穫量がどのくらい減ったのか、全ての府県に確認して答えてくださいねということを申し上げてあったわけですが、今、被害がゼロだなんて私言っていないですから

川内博史

2019-11-13 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

その上で、次に、食料自給率等について質問をしてまいりたいと思いますが、トウモロコシも粗飼料として、飼料として輸入していくというわけでございますけれども、飼料として輸入するということが果たして食料自給率にどのような影響を及ぼすのかという点でございますけれども、大部分輸入に依存しているこの飼料用トウモロコシ、ツマジロクサヨトウによる被害のところもそうなんですけれども、大部分飼料用トウモロコシ輸入

濱村進

2019-11-12 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

現在、その防除蔓延防止対策全力を挙げている段階でございまして、総被害量を見通すことは困難でございますが、防除対策一環として生育途上飼料用トウモロコシをすき込んでいる圃場もございまして、そういうところでは収穫ができなくなっているなど、被害が確認されているところでございます。  一方で、トウモロコシ前倒し購入支援でございます。  

水田正和

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

首脳会談におきましては、安倍総理からトランプ大統領に対して、我が国では、本年に入り、トウモロコシ等に寄生する害虫被害対策一環として、海外トウモロコシ前倒し購入を含む代替飼料確保対策実施することとしている、これは民間企業購入するものであるが、飼料用トウモロコシの多くが米国から買われていることから、この対策実施によって米国トウモロコシ前倒し購入されることを期待している、このように説明

茂木敏充

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

この害虫被害によりまして、飼料用トウモロコシ被害が広がることが懸念をされましたので、農水省の方で事業を検討し、本年の八月八日に事業実施を決定し、公表したんですけれども、決裁は、八月二十八日に決裁を……(川内委員起案は。起案もと言ったじゃないですか」と呼ぶ)起案は八月の二十六日だったと思います。  以上でございます。

渡邊毅

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

安倍内閣総理大臣 トウモロコシ購入については、八月の日米首脳会談において、私からトランプ大統領に対し、我が国では、本年に入り、トウモロコシ等に寄生する害虫被害対策一環として、海外トウモロコシ前倒し購入を含む代替飼料確保対策実施することとしている、これは民間企業購入するものであるが、飼料用トウモロコシの多くが米国から買われていることから、この対策実施によって米国トウモロコシが前倒

安倍晋三

2019-10-07 第200回国会 衆議院 本会議 第2号

トウモロコシ購入について、私からトランプ大統領に対し、我が国では、本年に入り、トウモロコシ等に寄生する害虫被害対策一環として、海外トウモロコシ前倒し購入を含む代替飼料確保対策実施することとしている、これは民間企業購入するものであるが、飼料用トウモロコシの多くが米国から買われていることから、その対策実施によって米国トウモロコシ前倒し購入されることを期待していると説明しましたが、

安倍晋三

2017-12-12 第195回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

このような中で、今御指摘ございました飼料用トウモロコシ作物全体を言わばサイレージとして密封、貯蔵し発酵させて利用する青刈りトウモロコシにつきましては、現在、戦略作物の一つとしまして、十アール当たり三万五千円の御支援を申し上げているところでございます。  これを例えば飼料米と比べてみますと、単収がもう非常に高いということで、それに伴いまして販売収入も高い。

柄澤彰

2017-12-12 第195回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

やはり、酪農基盤というのは、いわゆる牧草がある、そして、コントラクター含めて餌用トウモロコシ、デントコーン生育地域で賄えるというのは、北海道が主産地でありますけれども、大変強い競争力を持っているわけであります。ですので、日本全体の生乳生産をということであると、万が一のときには北海道が果たさなければならない役割は大きいというふうに考えています。  

小川勝也

2017-02-03 第193回国会 衆議院 予算委員会 第6号

子実トウモロコシというのは飼料用トウモロコシのことでありまして、この話を聞いたのは地元の若手就農家の団体との意見交換の場でありました。平均年齢が三十代ということでありまして、米、豚、そして野菜、花卉、果樹、多岐にわたっているんですが、彼らと話すと非常にエネルギーをもらいます。  というのも、常々彼らが口にするのは、農業が今はチャンスだ、今はチャンスなんだということを口にされます。

野中厚

2016-11-17 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

先生指摘飼料用トウモロコシを含む飼料作物につきましても戦略作物助成の対象に位置付けさせておりまして、現在、畜産サイド需要も踏まえまして、十万ヘクタールを超える水田において水田活用の直接支払交付金が交付され、生産が行われているところであります。  また、飼料用米については、他方で、日本飼料工業会が、中長期的には約二百万トンの飼料用米需要が見込まれる、そのような要望もある。

矢倉克夫

2016-10-06 第192回国会 参議院 予算委員会 第2号

また、デントコーン等の粗飼料への被害についても言及をさせていただきたいと思いますが、この粗飼料につきましては、北海道酪農地帯中心に、デントコーン飼料用トウモロコシでございますが、この倒伏牧草収穫遅れ発生しております。今後、品質低下や不足が懸念をされるところでございます。  餌を確実に確保するということが大事でございます。

山本有二

2016-03-09 第190回国会 参議院 予算委員会 第12号

現在、年間一千万トン以上の飼料用トウモロコシ海外から輸入しています。今後、飼料用米を二〇二五年に百十万トン生産するという目標があり、さらに、四百五十万トンはトウモロコシから飼料用米に置き換え可能であるとしています。  しかし、一方で、これ将来的に、今トウモロコシ輸出国から、飼料用米助成を問題視していくというリスクは大丈夫なのでしょうか、大臣に伺いたいと思います。

渡辺美知太郎

2016-03-09 第190回国会 参議院 予算委員会 第12号

厳しい意見というのは、例えば、飼料用米ではなくて飼料用トウモロコシを作った方がいいのではないかといった意見があります。  しかし、一度決めた目標ですので、助成をしつつ目標まで生産拡大をすることが望ましいのではないかなと思っておりまして、麻生財務大臣飼料用米生産への助成について御見解を伺いたいと思います。

渡辺美知太郎