運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-12-15 第67回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

はたしてどれだけの科学的検討が行なわれておるかということについて私は非常な疑問を持ったまま帰ってきて、そのままになっておるのですが、いま当局で考えておられる五カ年間に本土並みに持っていく、それは何をてこにし、何をバッグボーンにして、どういうふうな産業配分を考えながら持っていこうというのであるか。

竹本孫一

1966-09-12 第52回国会 衆議院 建設委員会 第3号

ただ問題は、従来の発展過程における人口の増大と、今後二十年間の全国人口配分あるいは都市化の傾向、産業配分等から考えて、首都圏をどの程度で押えることが妥当であるか、こういう最終的な結論をまだ得ておりません。その人口割合等から考え、これは水資源とかその他いろいろの事情がありますが、そういうものから総合的な判断をして、そこで押えられた人口をどこにどう配分するか、こういう計画が必要であります。

橋本登美三郎

1951-05-29 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第23号

今般公共事業令の五十六條に、公益事業委員会公益事業委員会規則需給調整ができるように規定せられ、それに基きまして三月十四日付の公益事業委員会規則が出まして、それの第三條で、安本公益事業委員会の決定いたしますところの地区別、月別の特別大口の総わくの範囲内において産業配分をするというふうに、法規上はつきりいたした次第でございます。

澤田達

1951-03-30 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

この間の産業の間の配分という問題につきましては、私どもといたしましても安本に対しましていろいろと協議を申上げておりまするし、四月というものがともかく止むを得ないといたしましても更に十分の検討を加え、雨の降る見通し等につきましても公益事業委員会と更に検討を加え、供給量の問題を何とかして頂きたいということをお願いすると同時に、産業配分につきましても、五月以降は一つ石炭に対して今少し何らかの考慮が払われ得

岡田秀男

1951-03-30 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

只今御説明がありましたように、四月以降におきましては、供給力及び需用部門配当計画公益事業委員会において行われ、その計画特別大口引当分の枠内における産業配分経済安定本部において行うことになつたのでありまするが、第一・四半期並びに年間の産業配分を如何様にしたかということをやや細かく数字を拾つて説明申上げたいと存じます。  

澤田達

1951-03-30 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

説明員澤田達君) 誤解があるといけませんから補足しておきますが、今の割当制度におきましては、今御説明申しましたようなことで産業配分をいたしまして、その産業配分の中で石炭については資源庁において石炭の枠内において山別の仮割当をいたしまして、これをボデーのほうに流しまして、ボデーのほうはその数を十分尊重しつ実情に即すように最終の切符を切ることになつております。

澤田達

1950-12-08 第9回国会 参議院 予算委員会 第10号

佐多忠隆君 その問題はあとで、もつと貿易その他の問題に関連する、援助にも関連すると思いますので、もう少しあとに置いておきますが、今私は完全雇用に近付けるように努力をしておられるかどうかをお伺いしたのですが、完全雇用を完全に達成し得ないまでも、少くともそれに近付ける努力をしておるというようなお話でございますが、そうなると人口推算と言いますか、国民の産業配分をどうするか、雇用の限界をどういうふうに考えるか

佐多忠隆

  • 1