運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-07-04 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

そして、平成二十七年十一月に、第二十五回産業競争力会議実行実現点検会合におきまして、コンセッション方式の推進に関する議論がスタートいたしました。  一方、厚生労働省におきましても、平成二十七年九月に有識者会議である水道事業基盤強化方策検討会を開催して、平成二十八年一月の中間取りまとめによりまして、官民連携水道事業基盤強化策の一つとして有効である旨が提言されたということでございます。  

宇都宮啓

2018-04-12 第196回国会 衆議院 本会議 第18号

平成二十八年四月の産業競争力会議実行実現点検会合において、PPPPFI取組体制PFI先進国並みに引き上げるという考え方に立ち、新たな目標を設定すべきであるとの見解が示されたことを踏まえて、政府として、PPPPFIを積極的に推進しているイギリスにおけるPPPPFI事業の対GDP比率を参考に算出した二十一兆円を目標に設定をいたしました。  

梶山弘志

2016-04-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

本年三月九日に行われました産業競争力会議実行実現点検会合におきまして、福岡市から、博多港におけるクルーズ旅客の急増が見込まれる中で、クルーズ船旅客施設の運営にコンセッション方式を導入したいという意見が表明されたところでございます。  この点検会合には私どもも参加しておりまして、この提案に対しまして、国としても積極的に協力していく旨を申し上げたところでございます。

菊地身智雄

2015-02-27 第189回国会 衆議院 予算委員会 第11号

しかも、これらについては、全て、産業競争力会議実行実現点検会合なるものが実はすごく頻繁に開かれて、直近ではことし一月にコスト縮減に向けた取り組みについてチェックをされておりますけれども、進行状況を見られているという中にあります。  そうした中で、ことし二月十二日の施政方針演説で、総理は改革断行のトップに農業を挙げました。しかも、あれほど長く言及されたのも珍しかったのではないでしょうか。

高橋千鶴子

  • 1