運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-12-07 第179回国会 参議院 決算委員会 第2号

お尋ねの法人税については、企業国際競争力強化維持産業空洞化防止等により雇用確保する観点から、平成二十三年度税制改正における税率引下げ課税ベース拡大を実施した上で、時限的に付加税を課すことにより、三年間で約二・四兆円の御負担をいただくこととしておりますということでございます。

野田佳彦

2011-11-07 第179回国会 衆議院 本会議 第6号

総理は、法人税減税産業空洞化防止のためだと答弁をいたしました。しかし、日本の製造業海外に進出する理由は何でしょうか。政府の調査でも、一番大きな理由現地需要への対応、その次は人件費の低さであります。税金が高いという理由はほとんどありません。  したがって、進出先現地需要があり、低い賃金がある限り、法人税を幾ら引き下げても、海外進出に歯どめをかける対策にはなりません。

佐々木憲昭

2011-11-07 第179回国会 衆議院 本会議 第6号

法人税については、産業空洞化防止等により雇用確保する観点から、平成二十三年度税制改正における実効税率引き下げ課税ベース拡大を実施した上で時限的に付加税を課すことにより、企業予測可能性を担保することとしております。これにより、三年間で約二・四兆円の御負担をいただくこととしております。  国による直接支援についての御質問をいただきました。  

野田佳彦

2011-11-02 第179回国会 参議院 本会議 第5号

企業国際競争力確保産業空洞化防止観点から、特に企業税負担がいかに軽減するか、極めて大きな課題となっています。しかしながら、政府震災復興のための財源として、復興特別税を創設し、法人税にも付加税一〇%を課すことにいたしました。円高により企業収益環境が非常に厳しくなっている上に、これに加えて、付加税を二十四年度から三年間にわたり課すことになれば、企業にとってダブルパンチとなってしまいます。

田中直紀

2011-11-01 第179回国会 衆議院 本会議 第5号

法人税については、産業空洞化防止等により雇用確保する観点から、平成二十三年度税制改正における実効税率引き下げ課税ベース拡大を実施した上で付加税を課すことになっており、これにより、三年間で約二・四兆円の復興財源確保することとしています。  このほか、所得税たばこ税などを含め、時限的な税制措置によって、合計十一・二兆円の財源確保することとしています。  

野田佳彦

2011-10-06 第178回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 閉会後第1号

法人税については、これはもう元々税調でも、あるいは国会の中でも御議論がございましたけれども、企業国際競争力確保強化維持産業空洞化防止等の観点、あるいは雇用確保するという観点から、将来の法人税率引下げの実施を確保することで企業予測可能性を担保すること、企業経営にとって過大な負担とならぬよう配慮をすることとして、平成二十三年度の税制改正における実効税率引下げ課税ベース拡大を実施した上

野田佳彦

2011-08-22 第177回国会 参議院 本会議 第34号

また、円高による経済の下振れリスクについては、東日本大震災からの復興基本方針においても、企業立地競争力強化などの産業空洞化防止策や企業国際競争力強化のための施策などが盛り込まれており、こうした施策を着実に実行することが円高対策にも資するものと認識をしています。(拍手)    〔国務大臣細川律夫君登壇、拍手

野田佳彦

2011-08-22 第177回国会 参議院 本会議 第34号

また、円高による経済の下振れリスクについては、東日本大震災からの復興基本方針においても、企業立地競争力強化などの産業空洞化防止策や企業国際競争力強化のための施策などが盛り込まれており、こうした施策を着実に実施することが円高対策にも資するものと認識をしております。(拍手)     ─────────────

野田佳彦

1997-03-21 第140回国会 衆議院 商工委員会 第6号

教えてくれましたけれども、今の答弁を承っていると、尊敬する稲川局長が——私は、開発銀行が金を貸して地元にやる気を起こさして、まさに自分の地域の生き死にの問題だということで、プランを立て、難しいいろいろな事業を乗り越えてやるから、いわゆる集積地の技術についての思いもわいてくるだろうし、それを何かお上が、公団が出ていって、やってやるぞ、つくるから賃貸でおまえ借りろ、こういうのでは、本当の魂の入った産業空洞化防止対策

西川太一郎

1988-05-24 第112回国会 衆議院 商工委員会 第13号

河本 敏夫君   緒方 克陽君     広瀬 秀吉君   藤原ひろ子君     不破 哲三君 同日  辞任         補欠選任   江藤 隆美君     海部 俊樹君   河本 敏夫君     穂積 良行君   武藤 嘉文君     石渡 照久君   広瀬 秀吉君     緒方 克陽君   不破 哲三君     藤原ひろ子君     ───────────── 五月十七日  異常円高による産業空洞化防止

会議録情報

1988-05-11 第112回国会 衆議院 商工委員会 第12号

 成彬君   穂積 良行君     谷津 義男君   小澤 克介君     伊藤 忠治君   水田  稔君     小林 恒人君 同日  辞任         補欠選任   中山 成彬君     中山 太郎君   谷津 義男君     穂積 良行君   伊藤 忠治君     小澤 克介君   小林 恒人君     水田  稔君     ───────────── 四月二十八日  異常円高による産業空洞化防止

会議録情報

1988-04-27 第112回国会 衆議院 商工委員会 第11号

補欠選任   井出 正一君     小川  元君   魚住 汎英君     福島 譲二君   武部  勤君     山崎  拓君   田口 健二君     関山 信之君   早川  勝君     井上  泉君   斉藤  節君     薮仲 義彦君   岡田 正勝君     米沢  隆君   岩佐 恵美君     藤原ひろ子君     ───────────── 四月二十五日  異常円高による産業空洞化防止

会議録情報

1988-03-22 第112回国会 衆議院 商工委員会 第4号

晃司君 同月二十二日  辞任         補欠選任   麻生 太郎君     二田 孝治君   緒方 克陽君     前島 秀行君   城地 豊司君     上坂  昇君 同日  辞任         補欠選任   二田 孝治君     麻生 太郎君   上坂  昇君     城地 豊司君   前島 秀行君     緒方 克陽君     ───────────── 三月十一日  異常円高による産業空洞化防止

会議録情報

1987-12-08 第111回国会 衆議院 商工委員会 第1号

    ――――――――――――― 十一月二十七日  官公需についての中小企業者の受注の確保に関  する法律の一部を改正する法律案二見伸明君  外四名提出、第百八回国会衆法第一八号)  下請代金支払遅延等防止法の一部を改正する法  律案二見伸明君外四名提出、第百八回国会衆  法第一九号) 十二月三日  円高差益の活用に関する請願(椎名素夫君紹  介)(第四〇号) 同月七日  異常円高による産業空洞化防止

会議録情報

  • 1