運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
248件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-03-03 第159回国会 参議院 憲法調査会 第3号

かつて、モーゲンソーという非常に有名な国際政治学者国益という概念を中心にして国際政治学理論体系を作りましたけれども、それに対して、当時、国際政治学のかなりの学者から浴びせられた批判というものが、今言ったように、国益とは言うけれどもそれは一義的には規定できないではないか、国家の中には様々な農業団体利益産業団体利益、あるいは自民党的な利益、民主党的な利益もあって、それをあたかも一体で統一された

大沼保昭

2003-05-21 第156回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

産業団体政治資金寄附特定政党ないし政治団体に集中させることで国の政策に決定的な影響を及ぼすことがあってはならない、政界産業界との不正常な癒着を招く温床になるというふうに警告をしていますが、私は、経団連の今回の言明というのは、こういう危惧を強く持つものです。  

大幡基夫

2003-05-21 第156回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

一般に、国民政治資金寄附することは、政治的表現の自由の一種として、参政権を享受する国民に広く保障されている、これに比し、会社政党に対して政治資金寄附することは、会社が有する経済力個々国民を圧倒的に凌駕する、同一産業界会社産業団体を結成して政治資金寄附することは、その影響力個々会社をはるかに超える、そして、政党政策会社あるいは産業団体からの政治資金寄附によって左右されるとすれば

大幡基夫

2003-04-02 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

戸苅政府参考人 産業雇用安定センター、今委員お話しのように、経済界それから産業団体連携いたしまして、人材の送り出しを希望する企業人材の受け入れを希望する企業の橋渡しを図ろうということで、産業間、企業間の円滑な労働移動の実現ということで取り組んできておるところでございます。  

戸苅利和

2003-02-26 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

赤羽委員 ぜひ、国の、役所の役割、それとあと、国際観光振興会、JNTOの役割、またそれに連なる関係団体日本観光協会とか日本旅行業協会国際観光旅館連盟日本ツーリズム産業団体連合会、こういったところとのやはり連携をしていかないと、なかなか効果的な結果を得られないんではないかというふうに思うんですが、その辺の整理というのはどうなっているんでしょう。

赤羽一嘉

2003-02-26 第156回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第4号

そのために、全国的な産業団体事務局東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。  だから、もともと大阪にありました繊維業界団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会東京に移しました。  

堺屋太一

2003-01-24 第156回国会 衆議院 予算委員会 第4号

扇国務大臣 今、せっかくの達増議員のお尋ねでございますけれども、今、私も新聞記事に載った福島県の問題を拝聴しておりまして、少なくとも私は、福島県自身が監督公益法人でございまして、これは福島県の建設産業団体協議会ですか、連合会ですね、これがなさったことということで、まあ、もっともこれは福島県下の問題であって、私がどうこう論評することではないと思います、これは福島県の県自体監督公益法人ですから。

扇千景

2003-01-24 第156回国会 衆議院 予算委員会 第4号

その際に、この建設業団体代表者の方から、社団法人福島建設産業団体連合会会長名によります施設担当官房参事官あて要望書というものをお出しになられまして、この工事について分離分割発注等要望をなさったようでございます。これに対して、参事官の方から、建物の分割発注はむしろ難しいのであるということを御説明申し上げまして、お引き取り願ったという報告を受けております。  

森山眞弓

2003-01-24 第156回国会 衆議院 予算委員会 第4号

これは福島県の地元新聞に載っていたのでありますけれども、新年度から実施されるということですけれども、福島刑務所増改築工事、これにつきまして、地元建設産業団体連合会、県の建設産業団体連合会が、自民党の地元選挙区選出の、これ、新聞に名前も書いてあるんですが、あえて武士の情けでS議員としておきましょう。衆議院の法務委員理事なんですね。

達増拓也

2002-02-27 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

二〇〇〇年の国土交通省資料によりますと、観光の収入というのは、この「二十一世紀のリーディング産業へ」という、社団法人日本ツーリズム産業団体連合会というところが国土交通省の監修を受けて発表している資料によりますと、我が国のツーリズム消費額というのは二十二・六兆ある、こういうことであります。これは二〇〇〇年の数字であります。  

西川太一郎

2001-11-21 第153回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

これは、そういう観光関連産業団体が明確に稲嶺知事文書で主張していることであります。だから、私は本当に、沖縄観光振興について、具体的に観光客が戻ってくるまで政府責任をとるべきだと思います。この点を、本当に戻ってこさせるという対策をどのように考えておられるのか。  

赤嶺政賢

2001-06-12 第151回国会 衆議院 環境委員会 第14号

経済産業省では、所管業種業種のうちの製造業、また電気・ガス・熱供給事業、そしてまた卸、小売業につきまして、輸送の効率化窒素酸化物排出量の少ない車種への転換等内容といたします指針を平成五年に定めまして、これらの業種に属する数十の経済団体産業団体に対しまして、当該指針経済産業省事業者支援施策につきまして文書により周知徹底を図りますとともに、説明会を開催し、事業者取り組みを促してまいったところでございます

大村秀章

2001-05-31 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

このために、政府が法律や制度整備によりましてその環境を整えていくことが言うまでもなく重要であるとともに、民間企業産業団体電子商取引の健全な発展のためにその責任を自覚いたしまして、自主的な対応策を積極的に講じていくことも同時に極めて重要なことだ、このような認識を持っております。

平沼赳夫

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○後藤(斎)分科員 今お答えいただいたように、先ほど別の質問の中で、大臣は、できるだけその地域の方からの要望を踏まえて、それが実現可能であれば、もちろん限られた予算なのかもしれませんが、積極的に対応していただけるというお答えをいただいておりますので、ぜひ局長の方におかれましても、これから、地元自治体そして関係産業団体を含めて、いろいろな角度から国土交通省の方に陳情をお願いしたいというときには、ぜひともその

後藤斎

2000-11-09 第150回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

また、高齢者若年者や主婦などの対象者にわかりやすい情報もこれから提供していかなきゃならぬと思っておりますし、日本通信販売協会などの産業団体消費者団体においても各種パンフレットホームページ等による情報提供消費者からの相談問い合わせ対応等をこれまで以上に積極的に行っていかなければならないと思っています。  

平沼赳夫

2000-11-01 第150回国会 衆議院 商工委員会 第3号

また、各種業界団体通信販売協会などの産業団体、消費者団体においても、各種資料ホームページ等による情報提供や、消費者からの相談問い合わせへの対応等を積極的に行っているところであり、当省としては、今後ともこれら官民の諸機関とも密接に連携協力をとりつつ、消費者に対する情報提供に努めてまいりたい、このように思っております。  

平沼赳夫

1999-04-28 第145回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第5号

国立図書館、最高裁判所、国立大学とかいろいろな国の機関もございますし、それだけじゃなくて産業組織、例えばロビー機関とか農業産業団体とか商業団体がみんなキャンベラに事務所あるいは本部を設けています。しかし、そういった組織キャンベラに集まってきましたのは割合と最近、つまりこの二十年、三十年の間のことです。  そのほかに、国の行政と直接関連する組織キャンベラに集中しています。

トレバー・ウィルソン

1999-03-30 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第9号

私のところにもある産業団体が来られて、今まで聞きもしなかったところが、ぜひこれをやってくださいというお話がありまして、そこの会社自社株の消却をおやりになるために資産評価をおやりになると。さらにまた、昨年PRが足りなかった面も確かにあって、こういう資産評価があれば、企業成績は悪いんだけれども、資産内容を顕在化して金融機関からの借り入れも潤滑にしたいという企業も中にはあるようであります。  

大原一三

1999-03-08 第145回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

確かにおっしゃるとおり、このコストダウンというのは相当民間企業にとっても厳しいという声は私の方にも届いておりまして、したがいまして短縮の決定に当たりましては関係の防衛産業団体を通じまして意見交換を行い、企業側等から御要望のありました規格・仕様書見直し等に当たりましては当然企業の方からの提案をいただくというようなものを中心に、そういった処理体制整備促進を図ることによりまして企業の御理解を得ながら進

及川耕造

1998-05-15 第142回国会 衆議院 商工委員会 第15号

そういう状況において、三十六の業種別の、そしてしかも、産業団体ベースで百三十七団体自主行動計画が取りまとめられておりますけれども、これには相当大規模な投資が必要であるということは当然でありますけれども、当面の取り組みとして、いろいろ議論はありましょうけれども、私は素直に評価をしたいと思っております。そういう意味で、経団連自主行動計画というものは地球温暖化対策上どのように位置づけられているか。

中野清