運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
424件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1985-04-19 第102回国会 参議院 科学技術特別委員会 第6号

塩出啓典君 きょうは産学官連携の問題をまず最初にお尋ねしたいと思います。  先ほど伏見先生の質問にもありましたこの十一号答申においても、そういう研究開発組織を越えた連携協力の促進が非常に大事である、このように書かれておるわけであります。私も余り直接タッチしたわけではありませんが、いろいろな友人とか接する人のお話からして、かなり産学官連携というものは、日本とアメリカというのは非常に違う。

塩出啓典

1985-04-03 第102回国会 衆議院 商工委員会 第9号

五 創造的な技術開発推進していくためには、産学官連携強化が緊要であることにかんがみ、国と民間との研究者の交流、予算の取扱いについて早急に現行諸制度を見直し、所要の改善に努めること。  六 国際経済社会への積極的貢献を果たすため、国際研究協力の一層の推進に努めること。  七 民間では実施できない試験研究を積極的に推進していく観点から、国の試験研究機関研究開発費の充実に努めること。

長田武士

1985-03-27 第102回国会 衆議院 商工委員会 第7号

これはいろいろ調べてみますと経過がありまして、経団連の、「技術開発推進に関するわれわれの見解」、これは土光さんが七九年五月に発表されておりますが、その中で、先導的技術開発推進科学技術予算の拡大、民間への助成、刺激策強化、それから官学民、すなわち産学官連携強化、こういうものが主張されて、これが産構審の「八〇年代の通産ビジョン」に受け継がれて、その後臨調の答申の中でさらに国の施設の規制緩和等の提言

野間友一