運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-03-18 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

先ほど言った総合行政というのは、私そういう意味も含んで首都圏整備と、都市づくりの問題と関係があるでしょうし、交通事情の問題とも関係あるでしょうし、いろいろな意味において、生鮮食料品中央卸売市場法の中における審議会でいま検討中というふうな話もあり、それらと、この首都圏整備委員会との関係とか、そういうことでどの程度話が進んでいるのか。また、どういう構想を持って農林省としては対処しようとしているのか。

北村暢

1960-02-16 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

三十五年度におきましては、生鮮食料品中央卸売市場、枝肉産地冷蔵施設及び中小都市枝肉市場施設整備を行なうとともに、市況通報組織整備共販体制強化と適正な取引推進をはかりたいと考えております。このほか、おくれた家畜等取引制度改善につきましては、さらに官民による調査を進めたいと存じます。  その二といたしましては、農林畜水産物需給調整価格の安定であります。

福田赳夫

1960-02-09 第34回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

三十五年度におきましては、生鮮食料品中央卸売市場、技肉産地冷蔵施設及び中小都市技肉市場施設整備を行なうとともに市況通報組織整備共販体制強化と適正な取引推進をはかりたいと考えております。このほか、おくれた家畜等取引制度改善につきましては、さらに官民による調査を進めたいと存じます。  その二としましては、農林畜水産物需給調整価格の安定であります。

大野市郎

  • 1