運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-03-18 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

町田政府参考人 十四年の生産調整研究会の経緯でございます。十分なお答えができるかどうかでございますが、さまざまなケースについて議論もなされ、また、一定のシミュレーションもされたというふうに承知しております。委員の方で大変熱心に御議論がされた結果、現在のようなこういったスキームがとられているということでございます。  抽象的な答えで申しわけございません。

町田勝弘

2006-04-26 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

それで、さっきの米価の話、新食糧法になりましてどんな状態かといいますと、これは、以前、生産調整研究会というのがあって、そのとき現地検討会で使ったものなんですけれども、ちょっと数字が古いかもしれませんが、本当に大ざっぱに丸めて言います。  米の生産費の視点ですね。自作地でやった場合、大体私の方で、あるいは全国ほぼ同じに近いんですけれども、今から二十年前、いい米は一俵二万円で売れたんです。

土門秀樹

2003-06-26 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

紙智子君 今回の改革について、生産調整研究会座長を務められた生源寺氏が、今までのような強制力をなくす、生産調整に参加するもしないも生産者次第だ、リスクを承知の上であえて参加しない農業者も認めると、そういうシステムだというふうにおっしゃいました。そして、農業者自身が判断する方式の下で、市場全体の需給バランスが大きく崩れる可能性もこれは否定できないというふうにおっしゃっています。

紙智子

2003-06-12 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

だから、これから一つ一つ政策中身について聞かしていただきたいと、このように思いますが、特に、これ米政策改革大綱生産調整研究会の方でずっとやってきて、石原食糧庁長官が直接的に関与してやってこられた部分もあるというふうに思うので、そういう厳しい、逃げ出したんじゃないかと、こういうふうな評価がある中で、そうではないと、こういうことだからそうではないんだというしっかりした考えを聞かしてもらいたいと、こう

国井正幸

2003-06-12 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

紙智子君 もう一点お聞きしたいんですけれども、WTO交渉の中でも多面的機能という問題や、それから多様な農業の共存ということを我が国としては強く強調してきているわけですけれども、これ、国内政策の中でも生かされていく必要があると思うわけですけれども、研究会の中でも恐らく議論があったと思うんですが、今回の生産調整研究会報告には反映されていないんじゃないかと思うんですね。

紙智子

2003-06-10 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

これ以降はそれぞれの関係部局の方からお答えいただきたいんですが、内容に入りたいと思いますが、まずこの改正法案につきまして、本法案米政策を総合的かつ抜本的に見直すんだということで始まっているんですが、私は、見る限り、どうも生産調整研究会議論されて出だしたときはまだ良かったんですが、いつの間にか何となくいろいろと、周りからいろいろ言われまして、産地づくり推進交付金以外は本質的には余り変わっていないんじゃないかと

信田邦雄

2003-06-10 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

生産調整研究会専門委員会などで確認方法のための措置をいろいろ講じることにしてありますが、果たして実際に実行できるのかどうか、若干懸念も生じます。特に過剰米が出てきた、量でそのことを決めていった場合に、過剰米が出たときの確認とかそういうものが数量でやっていったときには果たしてそれだけのことの後の処置そのものができるのかどうか、いかがでしょうか。

岩永浩美

2003-06-04 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

生産調整研究会座長であった生源寺氏、この方が、平成二十二年の四十万戸と言われるこの担い手対策に乗る農業経営体というのが本当に実現できるのか、こういう質問に対して、できないでしょうと答えているんですね。そのぐらい自信のないものなんですよ。  現実を見ればできないということは明らかです。だから、もう基本構想が始まる前から壊れているようなもの、これを農民に押しつけるんですか、農水省は。

中林よし子

2003-05-28 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

しかし、私は、国のあり方というのは、みんな自由に、しかし自己責任を持って生産をしてください、生活をしてください、しかししっかりと後でセーフティーネットはつくっておきますよというのが国のあり方だと思っていますので、それが、例えば生産調整研究会で六十キロ当たり三千円ぐらいの評価をされているようです。

山内功

2003-05-27 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

そういった中で、我々生産者の立場としても、やはり何らかの改革をしなければならない、そういった考えは非常に強く持っており、今回も、我々のJAグループの代表の何人かは生産調整研究会に参画をして、それぞれ、またお互い、いろいろな各界の方との意見交換をし、また我々も意見を開陳させていただきまして、約一年近くずっとそういったことで議論をして、そういった情報を逐次生産者に流した中で、事態の動きをやはり的確に認識

宮田勇

2003-05-27 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

このミニマムアクセス米というのが一番農家の皆さんを現実的にもまた精神的にも苦しめていて、これさえなくなればという思いが相当しているのではないかというふうに私は思うんですが、この生産調整研究会議論の過程、一体どのようなものであったのか、なぜそれが消えてしまったのか、その辺を述べていただければというふうに思います。

中林よし子

2002-12-05 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

今回の米政策改革検討に当たりましても、現地に、これは生産調整研究会委員方々とも御一緒でございますけれども、行って、意見交換意見をお聴きするというふうなことも重ねてまいりました。  また、これだけではなくて、最近はインターネットというふうなものもございますから、そういったところでいろいろ御意見をお聴きする。

中川坦

2002-12-05 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

それで、実際、現場でこういった生産調整実施者集団という名前に値するものが一体どういう役割を果たしているのかということをもう少し現場の実態を情報収集、整理をした上で、それで生産調整研究会の中で、これ今後専門委員会というのを設けることにいたしておりますけれども、その中でこの生産調整実施者集団役割、位置付けというものを議論をいただきたいというふうに思っております。

中川坦

2002-12-05 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

和田ひろ子君 この大綱というのは、そもそも、今、大臣がおっしゃいましたように、食糧庁長官私的諮問機関である生産調整研究会答申と自民党大綱骨子案、またそれにJAグループの要請などを踏まえたように思われますけれども、その中身は、減反の見直しなど改革の枠組みだけを示して、米政策見直しに伴う関連の施策、新たな補助金細目等については新設される専門委員会で来年の夏、すなわち平成十六年度予算の概算要求

和田ひろ子

2002-12-04 第155回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

十一月の末までに、生産調整研究会食糧庁報告とか大綱を出すと言われていた。しかし、二十八日、自民党農業基本政策小委員会が二〇〇八年に国の関与を縮小するという方針を打ち出して、その翌日に、研究会がそれに追随した報告を出した。しかも、その自民党の案について検討する必要があるからということで、食糧庁検討結果、大綱の発表が月末であったのが十二月三日にずれ込んでしまった。  

山内功

2002-03-19 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

政府参考人石原葵君) 生産調整研究会目的等でございますが、この生産調整に関する研究会は、生産数量管理への移行を図ることとされました生産調整の今後の在り方、こういうものにつきまして幅広く検討することを目的といたしまして、学識経験者それから生産者団体等から成る二十二名の委員で発足しまして、本年一月十八日に第一回目の会合を開いたところでございます。

石原葵

  • 1