運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-06-01 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第26号

矢山有作君 そういう論法でいくと、単位がこまかいほど事がやりやすいというならば、現在ある生産者団体ごとにやっていったら、一番手っとり早い。ものごと困難性というものについては、なるほど都道府県単位指定する困難性と、流通欄単位生乳生産者団体指定をやる困難性というのは、それは相対的にはどちらが困難かという競輪が出てくると思う。

矢山有作

1965-04-07 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

この限度につきましては、畜産振興事業団が交付する生産者補給交付金にかかる加工原料乳数量最高限度として農林大臣が定める数量を基礎として、指定生乳生産者団体ごとに算出することといたしております。この農林大臣が定める数量につきましては、生乳生産事情飲用牛乳及び製品需給事情その他の経済事情を考慮して定めることといたしております。  

桧垣徳太郎

1961-10-26 第39回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

それを基準といたしまして、これにその後の大・裸麦の転換のための施策で大豆、菜種のほうへかわってくるものがあるわけでございますが、それらを考えまして、その生産事情販売事情を参酌して、交付金交付対象とする全国ベースの全体の数量を定め、次にこの全体数量を越えない範囲で生産者団体ごと——生産者集荷業者も入りますが、その団体ごと販売実績農林大臣の承認を受けた当年の集荷予定量などを参酌いたしまして、

安田善一郎

  • 1