運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1993-05-19 第126回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

その上、一度に相当面積農地を購入するということになりますと、相当巨額の資金が必要となりますから、仮にその調達は可能だとしても、そのために必要な生産的投資が削減されることにもなるわけです。  こういう意味で、農地流動化政策は、まず借地関係の拡大を優先的に取り上げ、それを阻むような諸条件を取り除くことに重点が置かれるべきであった。

石橋大吉

1990-03-29 第118回国会 参議院 建設委員会 第2号

政府委員藤原良一君) まず、現在行政部費で行っております国土調査公共事業として実施できないかという点についてでございますが、予算制度上、先生も御承知のとおり、公共事業とは河川、道路砂防等のいわゆる公共的な土木事業を大体言っておりまして、その事業効果生産的、投資的な性格を有するということから、その事業経費財源につきましては公債または借入金によることが認められているといういわゆる公債対象事業

藤原良一

1985-06-06 第102回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

とありまして、(i)は「開発途上加盟国の物的及び人的資源開発及び利用を促進する事業」、「(ii雇用の創出のための誘因となる事業 (iii)貯蓄及び生産的投資に係る資本利用を促進する事業」、以下省略をしますけれど、ここの選択というのは各国の経済政策そのものですよね。また、そういった内容でなければ効果の上がる投融資ではないんですから、このことを私は非難していないんです。

栗林卓司

1983-09-12 第100回国会 衆議院 本会議 第4号

このためには、物価の安定、失業率低下、高金利の是正、生産的投資増大、それから財政赤字削減等を約束したものでございます。  また、貿易や国際金融等の分野におきましては、二国間及びガット、OECD、IMF等の場におきまして、関係諸国とも協力して作業を推進していくことになっております。  

中曽根康弘

1977-02-22 第80回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

すなわち、いま申しました法人税における増税と所得減税とをかみ合わせるという議論は、最も簡単な財源調達法のように一見見えますけれども、実は一国の資源生産的投資から引き揚げて、消費的支出により多く振り向けようとする政策だと言えるのであります。また、新しい成長軌道へ乗せる道であるとは言い得ません。むしろその結果、雇用不安及びインフレ圧力をもたらす政策だと言わざるを得ないのであります。  

木下和夫

1964-12-14 第47回国会 参議院 大蔵委員会 第3号

これは事業設備費の支弁という点におきまして財政法生産的、投資的な経費のために借り入れをすることができるという規定とは必ずしも本質的に相反しているわけではございません。  二番目の類型といたしまして、保険給付支払い財源を補うための借り入れ金がございます。これは御存じのように、保険会計におきましては長期均衡という前提に立ちまして保険計算を行なっております。

赤羽桂

1963-02-22 第43回国会 衆議院 文教委員会 第4号

教育投資という言葉が世界的にはやりものみたように使われてきたそうでありますが、はやろうとはやるまいと、お説の通り私は、教育投資というものは生産的投資だというふうに根本的に受け取ります。あたかも鉄道なんというものは生産投資じゃないという概念で、旧憲法時代から整備されてきたと思います。道路については必ずしもそうでなかった。

荒木萬壽夫

1960-04-26 第34回国会 参議院 商工委員会 第25号

こういう方法利潤追求目的が達成されるとすれば、資本にとつては、生産力ほんとうに高めるような生産的投資に努力するよりも、膨大な休眠鉱区を抱きかかえたり、炭鉱で得た利潤を他の産業部門に注ぎ込む方が有利でありましょう。また、機械を入れるよりも、農村その他の潜在的過剰人口を集めて、低賃金と圧制的な労務管理でもって搾取する方が有利になることは指摘するまでもありません。

藤岡三男

1960-03-28 第34回国会 衆議院 商工委員会 第21号

こういう方法利潤追求目的が達成されるとすれば、資本にとっては生産力ほんとうに高めるような生産的投資に努力するよりも、膨大な休眠鉱区を抱きかえたり、炭鉱で得た利潤を他の産業部門につぎ込む方が有利でありましょう。また機械を入れるよりも、農村その他の潜在的過剰人口を集めて低賃金と圧制的な労務管理で搾取する方が有利になることは指摘するまでもありません。  

藤岡三男

1956-03-27 第24回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

さらにこういうことによりまして、生産的投資民間資本の導入が促進されるようになるいろんな条件を設定するというのが目的でございます。  それから第二条は、加盟国となる資格、それから資本構成というものをきめておるわけでございまするが、この公社世界銀行加盟国がこれに参加することができるということになっておりまして、世界銀行のいわば姉妹銀行というような関係に立つものと考えられているわけでございます。

佐々木庸一

1956-03-23 第24回国会 衆議院 外務委員会 第23号

それから第三項に「加盟国における生産的投資への国内及び外国の民間資本の流入を促進し、」云々、こうあるのです。これはさっき局長の御答弁だったと思いますが、結局北澤さんの御質問に対して、これは民間資本の誘い水にこの公社の融資を使うのだ、それが主たる役割なのだ、こういう御説明があったのですが、この趣旨そのものに私どもは非常に問題があると思います。

松本七郎

1951-08-15 第10回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

資材費については予算委員会における審議の際にも、今年度は非常に少いので、政府の意図している失業対策事業費を生産的、効果的に使うという趣旨に副えないではないかというので問題になつたのですが、地方においても資材費をもつと増し、労力費とその他の経費の割合を同率にし、事業効果生産的、投資的にする方が望ましいと言つておりました。

飯島連次郎

1949-04-04 第5回国会 衆議院 本会議 第11号

しかしながら、農民諸君もまたいたずらに政府施策にのみ頼ることなく、消費を節約し、農民みずからの手で、みずからの組織によつて資本農業内部に蓄積し、これを生産的投資に振向けて將來農業生産維持発展への萌芽を育成して行かなくてはならぬと考えるのであります。(拍手)  次に輸出振興対策について申し述べます。

青木孝義

  • 1
  • 2