運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-06-15 第84回国会 衆議院 社会労働委員会 第21号

第五一〇号)   一八八 同(伏屋修治紹介)(第五一一       号)   一八九 同外二件(森井忠良紹介)(第五       一二号)   一九〇 同(矢山有作紹介)(第五一三       号)   一九一 医療保険制度改悪反対等に関する       請願山原健二郎紹介)(第三七       六号)   一九二 同(田中美智子紹介)(第四四三       号)   一九三 大学生活協同組合育成

会議録情報

1978-02-09 第84回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

 同(竹内勝彦紹介)(第五〇七号)  同(谷口是巨君紹介)(第五〇八号)  同(長谷雄幸久紹介)(第五〇九号)  同(林孝矩紹介)(第五一〇号)  同(伏屋修治紹介)(第五一一号)  同外二件(森井忠良紹介)(第五一二号)  同(矢山有作紹介)(第五一三号)  医療保険制度改悪反対等に関する請願山原  健二郎紹介)(第三七六号)  同(田中美智子紹介)(第四四三号)  大学生活協同組合育成

会議録情報

1975-12-18 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

 同(山口敏夫紹介)(第四五〇〇号)  同(倉成正紹介)(第四五〇一号)  同(石井一紹介)(第四五八一号)  診療報酬引上げ等に関する請願石田幸四郎君  紹介)(第四五〇二号)  同(田中美智子紹介)(第四五〇三号)  障害者生活及び医療保障等に関する請願(竹  入義勝君紹介)(第四五〇四号)  准看護婦養成即時廃止等に関する請願外一件  (塩崎潤紹介)(第四五七四号)  大学生活協同組合育成

会議録情報

1975-12-18 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

する労働者災害補償保険法特別加入措置に関する請願 十二件  市町村社会福祉協議会充実強化に関する請願十二件  保育事業振興に関する請願 百十四件  完全雇用に関する請願 十三件  医療体制整備充実に関する請願 一件  失業対策確立に関する請願 一件  乳幼児の医療費無料化に関する請願 一件  医療制度確立に関する請願 一件  児童福祉法に基づく学童保育制度化に関する請願 三件  大学生活協同組合育成

大野明

1975-12-16 第76回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

芳賀貢紹介)(第四二五五号)  同外一件(藤田高敏紹介)(第四二五六号)  同(古川喜一紹介)(第四二五七号)  同(堀昌雄紹介)(第四二五八号)  同(八木昇紹介)(第四二五九号)  同(山田芳治紹介)(第四二六〇号)  同(山崎始男紹介)(第四二六一号)  同(山本弥之助紹介)(第四二六二号)  同(米田東吾紹介)(第四二六三号)  同(小川新一郎紹介)(第四二六四号)  大学生活協同組合育成

会議録情報

1949-05-12 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第18号

する請願立花敏男紹介)(    第三五六号) 二七 社会事業基本法制定に関する請願堀川恭    平君外二名紹介)(第二六四号) 二八 社会保障制度確立に関する請願松谷天光    光君紹介)(第八一八号) 二九 生活保護法改正に関する請願松谷天光光    君紹介)(第九一八号) 三〇 消費生活協同組合法の一部改正に関する請    願(松澤兼人君外三名紹介)(第一一〇四    号) 三一 消費生活協同組合育成

会議録情報

1949-05-10 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第17号

請願寺本齋君  外一名事紹介)(第一二八五号)  香川縣立病院施設拡充費國庫補助及び起債認  可の請願福田昌子紹介)(第一二八六号)  屋久島を國立公園に指定の請願岩川與助君紹  介)(第一二八七号)  あん摩、はり、きゆう、柔道整復等営業法の一  部改正に関する請願庄司一郎君外四名紹介)  (第一二八八号)  遺族の援護対策確立に関する請願福田昌子君  紹介)(第一三〇一号)  消費生活協同組合育成

会議録情報

  • 1