運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-05-24 第77回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

(第一四八五号)(第  二一五〇号)(第二九三六号)(第三三八五  号)(第三五〇八号)(第三五一四号)(第三  五九五号)(第三八七二号)(第四一四八号)  (第五一二四号)(第五二六三号)(第五四五  七号)(第五六七三号)(第五六七四号)(第  七二一五号)(第七五三二号)(第七六七六  号)(第七六七七号)(第七七一八号)(第七  九七一号)(第七九七二号)(第八三七四号) ○退職者生活保障確立

会議録情報

1975-07-03 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第26号

医療保障等に関す       る請願土橋一吉紹介)(第一二       四二号)   三九八 社会福祉労働者労働条件改善等に       関する請願伏木和雄紹介)(第       一三七二号)   三九九 戦時災害援護法制定に関する請願       (田中美智子紹介)(第一三七三       号)   四〇〇 同(伊藤宗一郎紹介)(第一四五       七号)   四〇一 老後生活保障確立

会議録情報

1975-07-03 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第26号

十四件  国立小児腎センター設立に関する請願 七件  国民健康保険改善強化に関する請願 三件  保育施設整備充実等に関する請願 一件  消費生活協同組合等共済事業育成に関する請願 一件  生活保護基準引上げに関する請願 一件  市町村社会福祉協議会法制化等に関する請願 一件  廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部改正に関する請願 一件  生活保護基準の改定に関する請願 十件  老後生活保障確立

大野明

1975-03-14 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

する請願外一件(中馬辰猪君  紹介)(第一二〇三号)  同外四件(左藤恵紹介)(第一三二八号)  障害者生活及び医療保障等に関する請願(土  橋一吉紹介)(第一二四二号) 同月十二日  社会福祉労働者労働条件改善等に関する請願  (伏木和雄紹介)(第一三七二号)  戦時災害援護法制定に関する請願田中美智子  君紹介)(第一三七三号)  同(伊藤宗一郎紹介)(第一四五七号)  老後生活保障確立

会議録情報

1949-09-16 第5回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第5号

次に八月の公的扶助分科小委員会におきまして、最低生活保障確立に関する勧告案ができ上りまして、これを八月の審議会総会に附議いたしたのでありますが、いろいろ御意見が多数出ましたが今度の総会まで保留しようというので、十三日の総会に附議したのであります。ところが段々いろいろ御意見が出まして結局この勧告案を基本としていろいろな字句の修正等が行われました。

中山壽彦

  • 1