運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3894件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2001-05-29 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

国有財産法第十三条第一項の規定に基づき、国会議決を求めるの件の審査のため、本日の委員会内閣大臣官房長江利川毅君、外務大臣官房長飯村豊君、中小企業庁長官中村利雄君、国土交通省都市地域整備局長板倉英則君及び環境省自然環境局長西尾哲茂君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

伊藤基隆

2001-05-29 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

大渕絹子君 大変力強い御答弁をいただいたというふうに思いますけれども、もともと環境省所管をする数少ない中の国民公園一つでありますのを、その重要な真ん中の部分公用財産としてこの議決によって変えられていくということは、私は、環境省にとってももっと議論があっていいし、環境省内部から反対が起こってきても当たり前、天然記念物が飛来をしたり、あるいはタシロランが自生をする地域として、今後も国民公園として

大渕絹子

2001-05-29 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

国は、治水の方はこれは国土省でございますか、それから利水の方は厚生労働農林水産、そして経済産業と、またまたがっているわけでございますし、それから環境省もこれは別な意味でまた関係をしている。五省庁にまたがっているわけでございますから、縦割りではなくて、五省庁がこの水の問題をやはり一括してトータルで見ていくという姿勢が必要だというふうに思います。

坂口力

2001-05-29 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

大脇雅子君 そうした水道行政環境省所管にすべきではないかという主張を私どもの政党はしたことがございます。土地政策には土地基本法農業には農業基本法森林には森林法、同様にやはり水基本法を制定する必要があるのではないかということを申し上げたいと思います。  フランスにおける一九九二年の法律では、これは新しい総合的な水管理の仕組みを定めました総合的な水法が行われております。

大脇雅子

2001-05-29 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

今まで皆さんがいろいろおっしゃってこられましたように、本当に水というのが人間の命にとって根本的な問題ですので、今後、先ほど大脇議員がおっしゃったように、環境省の方に移管したらどうかというようなことも含めて、関係省庁皆さん水基本法というようなものがつくれる方向で、日本の水は安全だというところまで持っていっていただきたいと思います。  これで終わります。

黒岩秩子

2001-05-29 第151回国会 参議院 環境委員会 第11号

自動車から排出される窒素酸化物特定地域における総量の削減等に関する特別措置法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会文部科学省スポーツ青少年局長遠藤純一郎さん、経済産業大臣官房審議官長尾梅太郎さん、経済産業省製造産業局次長小平信因さん、国土交通省総合政策局長風岡典之さん、国土交通省道路局長大石久和さん、国土交通省道路局次長峰久幸義さん、国土交通省自動車交通局技術安全部長宮嵜拓郎さん、環境省総合環境政策局長中川雅治

吉川春子

2001-05-25 第151回国会 衆議院 環境委員会 第11号

    奥田  建君       鎌田さゆり君    佐藤謙一郎君       鮫島 宗明君    長浜 博行君       田端 正広君    藤木 洋子君       金子 哲夫君    原  陽子君     …………………………………    環境大臣         川口 順子君    環境大臣        風間  昶君    環境大臣政務官      西野あきら君    政府参考人    (環境省地球環境局長

会議録情報

2001-05-24 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

本件は、環境省公共用財産として所管する公園であります京都御苑の一部に京都迎賓館、これは仮称でございますが、を整備するため、同予定地内閣府所管公用財産にするものであります。  以上が、本議決案提案理由及びその内容であります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同いただきますようお願い申し上げます。

塩川正十郎

2001-05-24 第151回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

内閣府政策統括官吉井一弥君、総務省自治財政局長香山充弘君、文部科学省大臣官房審議官素川富司君、文部科学省大臣官房文教施設部長小田島章君、厚生労働省大臣官房審議官三沢孝君、農林水産省大臣官房審議官梅津準士君、林野庁次長加藤鐵夫君、中小企業庁次長羽山正孝君、国土交通省河川局長竹村公太郎君、国土交通省鉄道局次長石川裕己君、国土交通省航空局次長子道雄君、航空事故調査委員会事務局長中島憲司君、海上保安庁次長浅井廣志君及び環境省自然環境局長西尾哲茂

赤羽一嘉

2001-05-24 第151回国会 参議院 環境委員会 第10号

但馬久美君 それを受けまして、今度は環境省にお伺いいたします。  水道水源二法といっても、環境省所管水道水源法においては、このトリハロメタン除去のために自治体から水質保全対策などの計画申請がなされて、それに対して環境省地域指定をして対策推進をしているという方法がとられております。

但馬久美

2001-05-24 第151回国会 参議院 環境委員会 第10号

公害問題に関する調査のため、本日の委員会総務大臣官房審議官瀧野欣彌さん、財務大臣官房審議官花角和男さん、国税庁長官官房審議官塚原治さん、厚生労働省健康局長篠崎英夫さん、農林水産大臣官房審議官北原悦男さん、農林水産大臣官房審議官坂野雅敏さん、経済産業省製造産業局長岡本巖さん、国土交通省自動車交通局技術安全部長宮嵜拓郎さん、海上保安庁長官縄野克彦さん、環境大臣官房廃棄物リサイクル対策部長岡澤和好さん、環境省総合環境政策局環境保健部長岩尾總一郎

吉川春子

2001-05-24 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

私は、これは大阪府さんがそういうふうにしているからということで済ますわけにいかない、環境省としてきちっと責任ある対応をすべきであるというふうに思うわけです。  今、基準がないということがはっきりしましたけれども、もう一つ角度を変えて聞きたいんですが、ダイオキシン対策法ができて以降、こういうダイオキシン類を含む底質住宅密集地で脱水固化し現地に封じ込める、そういう例はありますか。

山下芳生

2001-05-24 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

計量法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会厚生労働大臣官房審議官鶴田康則君、厚生労働省労働基準局安全衛生部長坂本由紀子君、経済産業省産業技術環境局長日下一正君、国土交通省道路局次長峰久幸義君及び環境省環境管理局水環境部長石原一郎君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

加藤紀文

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

さて、環境及び生態系の問題については、これは環境省とも大いに関係のある問題だというふうに思っております。これまでの行政の中で環境省とどのような連絡体制をとってこられたのでしょうか。また、今後連携を密にしていく必要があると私は思っておりますけれども、どう取り組んでいくおつもりであるか、大臣のお考えをただしたいと思います。

後藤茂之

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

武部国務大臣 従来から環境省と密接に連携をとりながらその対策に努めてきたところでございますが、具体的には、ナホトカ号油流出事故の際の浅海域への環境影響調査、有明ノリ問題における調査、また内分泌攪乱物質、いわゆる環境ホルモンに関する調査などにおいて環境省と十分連携してまいったところでございます。  

武部勤

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

○岩國委員 環境省のそういう助言がなければそういう言葉が入らなかったということのようで、環境省が大変適切な助言をされたことは我々も評価しなければならないと思っております。  逆に、環境省助言し提案したにもかかわらず入らなかった項目はどういう項目ですか。あるいは、全部入れてもらったんだということであれば、環境省が入れてもらうような助言をその程度しかしなかったのか。

岩國哲人

2001-05-23 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

そこで、環境省自治体とも連携をとりつつ、普及啓発用ポスターパンフレットステッカー、これは約百十万部、ビデオの作成、製造業者及び小売業者に対する説明会の開催、これは五十一回行いました。市民参加型のシンポジウム、これも十回ほど行ったところでございますが、このような普及啓発活動を行ってきているところでございます。

平沼赳夫

2001-05-23 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

そこで、環境省や各自治体とも連携をとりまして、ポスターパンフレットステッカー等、いろいろの努力をこれまで積み重ねてきているところでございます。法施行後におきましても、家電リサイクル法にのっとった適正な排出、処理が確保されるよう、政府としては、積極的な普及啓発活動を行ってきたところでございます。  

松田岩夫

2001-05-21 第151回国会 参議院 予算委員会 第14号

トキトキ色の羽を見せて佐渡の空を舞うということは、二十一世紀に私どもが持っている夢でございまして、そのために環境省は平成十二年度から三年間の計画をつくりまして、環境再生ビジョンを策定する共生循環地域社会づくりモデル事業というのに取りかかっております。  今後とも、中国との連携を行いつつ、トキトキ算的に日本でふえるということを楽しみにして仕事をしていきたいと思っております。

川口順子

2001-05-21 第151回国会 参議院 予算委員会 第14号

をするということでございましたのを、質が高く、簡素で、できるだけその資源を使わずリサイクルをし、あるいはリユースをし、そして出るごみの量をできるだけ少なくし、どうしてもごみとして捨てなければいけないものについては適正に処分をしてダイオキシンが出ないようにするといった一連の考え方でございまして、昨年国会では循環型社会形成推進基本法というものも成立させていただいたほかにさまざまなリサイクル法案も出していただきまして、環境省

川口順子

2001-05-18 第151回国会 衆議院 環境委員会 第10号

川口国務大臣 委員がおっしゃられたことは全くそういうことでございまして、私ども環境省は、その方向仕事をするべく一生懸命に取り組んでいるところでございます。  それから、もう一つつけ加えさせていただきたいのは、環境省役割というのはさまざまありまして、一つは、おっしゃったような意味で、日本経済社会をリードしていくという役割があるわけです。  

川口順子

2001-05-18 第151回国会 衆議院 環境委員会 第10号

本件調査のため、本日、政府参考人として資源エネルギー庁電力ガス事業部長大井篤君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院長佐々木彦君環境省大臣官房廃棄物リサイクル対策部長岡澤和好君、環境省総合環境政策局長中川雅治君、環境省地球環境局長浜中裕徳君、環境省環境管理局水環境部長石原一郎君及び環境省自然環境局長西尾哲茂君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     

五島正規

2001-05-17 第151回国会 参議院 環境委員会 第9号

現在、環境省が直面している最大懸案は、地球温暖化問題への対応であります。米国ブッシュ大統領京都議定書を支持しない旨を表明するなど、交渉はここ十年で最も厳しい時期を迎えております。  私は、交渉に際しては、環境保全にとって何がいいことなのかを基本に考えることとしております。京都議定書は、地球規模での気候変動問題への取り組みにおいて、現在、国際的に唯一存在する枠組みであります。

川口順子

2001-05-17 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

だから、そういう格好いい部分だけじゃなしに、現実に起こったこの分野についても、環境庁環境省になったんですから、そして時代環境の二十一世紀と言われる時代でありますから、連携をとって、いいチャンスだと思うんです。  土壌から、気候から、酸性雨もあるでしょう、大堰問題もある、もちろん諫早湾の問題もある。

古賀一成

2001-05-17 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

これはぜひ、構造改善という立場からいうと余り得意な分野じゃないのならば、いろいろな研究機関、とりわけ環境省なんかもあるわけだし、力をかりて私はやっていただきたいと思うのです。  それで、私は非常に不思議に思うのですが、きょうは環境省にも来てもらっているので、今後、環境行政への一つ問題提起として申し上げますが、水質汚濁防止法という法律があるわけですね。

古賀一成

2001-05-17 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

案審査のため、本日、政府参考人として農林水産省総合食料局長西藤久三君、農林水産省農村振興局長木下寛之君、水産庁長官渡辺好明君、厚生労働省医薬局食品保健部長尾嵜新平君及び環境省環境管理局水環境部長石原一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

堀込征雄

2001-05-16 第151回国会 衆議院 環境委員会 第9号

現在、環境省が直面している最大懸案は、地球温暖化問題への対応であります。米国ブッシュ大統領京都議定書を支持しない旨を表明するなど、交渉はここ十年で最も厳しい時期を迎えております。  私は、交渉に際しては、環境保全にとって何がいいことなのかを基本に考えることとしております。京都議定書は、地球規模での気候変動問題への取り組みにおいて、現在、国際的に唯一存在する枠組みであります。

川口順子

2001-05-16 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

これ以降、環境省協議を受けた案件には、事業計画が拡大されたものはございませんで、環境保全上の観点から審査した結果、いずれも異存はない、こういう回答をしております。  そういうことで対応しておりますけれども、今後とも、基本構想変更等協議がなされてまいりますときには、環境保全上の配慮が徹底されるよう、慎重に審査をしてまいりたいと考えております。

中川雅治

2001-05-16 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

政府参考人として国土交通省大臣官房長岩村敬君、総合政策局長風岡典之君、国土計画局長小峰隆夫君、土地水資源局水資源部長鈴木藤一郎君、都市地域整備局長板倉英則君、河川局長竹村公太郎君、道路局長大石久和君、住宅局長三沢真君、鉄道局長安富正文君、自動車交通局長高橋朋敬君、海事局長谷野龍一郎君、航空局長深谷憲一君、政策統括官洞駿君、海難審判理事所長亀山東彦君総務省自治財政局長香山充弘君、消防庁次長片木淳君、環境省総合環境政策局長中川雅治君及

赤松正雄

2001-05-16 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

保坂委員 それでは、環境省に簡潔に伺いますが、リゾート法論議の中で、日本企業が元気がよかったころ、大規模リゾートができたものですから、地域振興だ、ゴルフ場だ何だと、大変な乱開発が指摘されて、リゾート事業における環境配慮というのをまとめましたよね。これをまとめて、その後四年間、今環境省になっていますけれども、この報告書が果たした役割、簡潔にお願いしたいと思います。

保坂展人

2001-05-11 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

建設省の屋上にも庭園を設置されたようでございますけれども、グリーンウエーのように各事業連携させた体系的かつ戦略的なヒートアイランド対策をつくる必要があるのではないかということと、さらにつけ加えてもう一つだけお尋ね申し上げますが、舗装した校庭を緑の芝生にかえるのは文部省であり、さらにまた病院や福祉施設関係はこれまた厚生労働省の管轄であるわけでございますけれども国土交通省内のものも整理すると同時に、環境省

森本晃司

2001-05-11 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

ども、こういった東京都の取り組みというのは大変意欲的な取り組みとして評価できると思いますし、それから国土交通省としましても、先生御指摘のとおり、環境省とかいろんな関係省庁連携を強める中で、私ども大臣が先ほど来、新たな緑の政策大綱を策定するというようなことも申し上げましたが、そういったものに沿いましてこういった自治体の意欲的な取り組みを積極的に支援するように努力していきたいと思っております。

板倉英則