運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-03-25 第75回国会 参議院 建設委員会 第7号

からもいろいろ申し上げましたが、大体五十年度発足するというのを五十一年度に延ばしたというのは、新しい経済計画もあるし、新総合開発計画もあるし、そういったものとの調和をしながら時代に即応したものを考えようということですが、大体方針としては、住宅下水道は最重点として――福祉環境施設の充実を重点にいたしておりますから、そういうことを重点に五カ年計画を立てなければならぬことは当然のことでありまして、しかもいろいろ環境水質基準

仮谷忠男

1973-09-11 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第47号

それからまた水産環境水質基準では、内海、内湾において長期の赤潮発生を避けるためには、たとえば燐でございますと〇・四五マイクログラム・パー・リッターといったような目じるしがございます。したがいまして、これも一つの尺度になります。  ただここで考えなければならないのは、N、Pに関しては、必ずしも入ったものがすぐに富栄養になるんじゃなくて——その部分ももちろんあります。

村上彰男

1972-03-07 第68回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第3号

米原委員 最後にもう一問、小林先生、いま渡良瀬川の話も出ましたが、私もその問題で桐生市の上水道に砒素が入っているという問題をこの委員会で一ぺんやったことがあるのですが、砒素の人体への蓄積による被害を防止するために、現在きめられておるあの環境水質基準程度のものでいいのかどうかという点についての御意見を聞いておきたいのです。

米原昶

1970-12-11 第64回国会 参議院 公害対策特別委員会、地方行政委員会、法務委員会、社会労働委員会、農林水産委員会、商工委員会、運輸委員会、建設委員会連合審査会 第1号

そこでこの条項を削除することによって、従来と異なった環境基準なりあるいは環境水質基準なりの改定というものが当然行なわれるものと考えますけれども、それでよろしゅうございますか。

竹田現照

  • 1