運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-09 第193回国会 衆議院 環境委員会 第19号

また、南極海域にも到達しており、国際海洋環境情報センター、GODACというものが沖縄名護市にあるんですけれども、この深海ブリデータベースを見たところ、深海六千メートルにもマイクロプラスチック、あるいはマネキン人形の首がおっこっている、こういう映像が公開をされているわけでございます。人類の母なる海をここまで汚してしまったことに私は非常に衝撃を受けました。  そこで、お伺いします。  

石川昭政

2014-03-12 第186回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

このような豊富な海洋生物資源をしっかりと把握し、活用するため、独立行政法人海洋研究開発機構、JAMSTECにおきまして、名護市に整備されております国際海洋環境情報センターも拠点として活用しつつ、海洋生物生態系や固有の機能などについて科学的な調査研究を進めるとともに、海洋生物由来の酵素などを創薬バイオエタノール生産といった新しい産業に利用することを目指して、研究開発に取り組んでいるところでございます

磯谷桂介

2006-03-14 第164回国会 衆議院 環境委員会 第6号

また、出向者でございますけれども、国から国環研の方への出向者につきましては、国環研中心研究者の主体でございますが、研究者としての出向者はおりませんけれども、やはり研究所研究環境行政との間の密接な連携を図るという観点から、主に研究企画部門あるいはその会計といったような総務部門、あるいは環境情報センター等におきまして、いわば研究支援業務あるいは所内の管理業務に携わっている出向者を出しております

田村義雄

2002-03-22 第154回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

ちなみに、今お配りさせていただいた配付資料の一番最初の写真で、マルチメディア館とかあるいは国際海洋環境情報センター、辺野古という非常に小さな地域にこういうのが建っている。何か今どきだから、私は、このマルチメディア館を見たら、ムネオハウスみたいだななんてつい思っちゃったのですけれども。だけれども、これは私、もしも振興対策になるのであれば、それはそれでいい。

山口壯

2002-03-13 第154回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

第二日目は、まず、今後発展が期待される情報通信産業関連の視察として名護国際海洋環境情報センター名護マルチメディア館を訪れ、それぞれ業務概況説明を聴取し、両施設を視察しました。  次に、沖縄泡盛産業現況等についての認識を深めるため、ヘリオス酒造株式会社の工場を視察し、泡盛製造工程泡盛産業現況等についての説明を受けました。

脇雅史

1996-04-26 第136回国会 参議院 環境特別委員会 第8号

そして、それらのことについて、今先生も御指摘いただきましたけれども、実は役所でもできるだけそういう一元化の努力はしますけれども、御案内の国立環境研究所環境情報センター中心にいたしまして、例えば数値のデータ、あるいは大気汚染公共用水域の水質の問題、それらのデータファイルなどをできるだけ整備いたしまして、本年の三月から、パソコン通信によって政府や地方公共団体が保有する環境情報を国民や民間団体提供

岩垂寿喜男

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第一分科会 第1号

この国立環境研究所におきましては、研究部門の人員が約百八十名、そして地球環境研究センターが九名、そして環境情報センターが十九名、あとは間接部門研修部門皆さん方でございますけれども、この程度の陣容で果たしてこれだけ深刻な人類の未来を占うというような課題に立ち向かっていくことが可能なのかどうか、率直なところでの御意見をお聞かせいただきたいと思う次第でございます。  

小野晋也

  • 1