運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2657件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ですので、今、理科興味を持たない子が多いというんですけれども、それは、興味を持たせるような教育をしていなかったのと、機会を与えていなかったので、それをどんどんつくることが、長い道のりかもしれないんですけれども、今日の半導体への貢献というふうに考えております。

原山優子

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ただ、情報教育が、今、教育現場では教えられる人がまだまだ足りない状況もあったり、理科教育が大変乏しくて、プログラミング教育を始めるといったものの一人に一つ教材が届かないような状況をどうにかしようかと、こんなふうな話を今文部科学省もしているところであります。  

城井崇

2021-05-19 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

未来に向けては、理科教育海洋教育を積極的に呼び込むことで、次世代の人たちにもっと海に関心を持ってもらうことが大事だと思います。外航運用を永続的に維持していくためにも、将来、船員を希望する人たちを増やしていきたいという思いもあります。海に関わる仕事を、男性だけでなく女性にとっても魅力的なものにできればと思います。

川田龍平

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

まず、茅根参考人にお伺いしたいんですが、私も最初、小学校中学校での海洋教育と聞きましたときに、それは社会科なの理科なのと思ったんですが、両方必要ですし、例えば食育という分野も必要にもなってくるでしょうし、やっぱりおっしゃったように、偏らない総合的な海洋教育というものを学習指導要領の中に位置付けていくということが重要だなということをしっかり今日は分かりました。ありがとうございます。  

ながえ孝子

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

○ながえ孝子君 続けて、現在、学習指導要領の中へ出てくるのが偏っていて、どうしても領土、領海のこととか安全保障の問題といいましょうか、どっちかというと社会科に属するんですかね、それが多くて、社会科理科分断というのを茅根参考人もおっしゃいました。  この問題解決するのは、理科分野からのアピールが少ないということなんですか。どうなんでしょう。

ながえ孝子

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

社会理科分断で特に問題だなと思うのは、例えば黒潮というのは社会で先に学ぶんですね。じゃ、その黒潮がどんなふうにできるのかという理科はその後にならないと勉強できない。そうすると、社会の地理の黒潮というのは暗記物になってしまうわけです。そういう点で、有機的に、社会理科あるいは総合、美術等を総合的に学年も縦断するような方向でカリキュラムを作っていくことが必要だと思います。

茅根創

2021-05-11 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

筑波大学の場合には、永田学長出身母体である医学医療系教員というのがこの五、六年の間にも増えているのに対して、人文社会系、あるいは理科系でも生命環境系教員は大きく削減されています。二〇%近い削減となっています。こうした中で、困るのは教員だけではなく、学生たちが、自分が学びたいと思っていた分野、コースがなくなってしまった、そういう戸惑いを上げているという声が筑波大学新聞でも報じられています。  

駒込武

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

だから、理科系だとは何も文科省は言うてないんです。  そうしますと、次の原因は厚労省にあるかもしれないということで、厚労省として、医学部で勉強する、あるいはそのカリキュラムをする中で、医学の業務に就くというときに、厚労省として、理科系の科目で選抜しないとこれはまずいんじゃないかと、あるいは医療行政をやることについて理科系の人材を医学部に集めないといけないということは何かあるんでしょうか。

梅村聡

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

日吉 雄太君       宮川  伸君    山崎  誠君       浮島 智子君    太田 昌孝君       藤野 保史君    足立 康史君       浅野  哲君     …………………………………    参考人    (アドバイザリー・ボード会長)    (政策研究大学院大学名誉教授)          黒川  清君    参考人    (アドバイザリー・ボード会員)    (東京理科大学経営学研究科教授

会議録情報

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

本日は、本件調査のため、参考人として、アドバイザリー・ボード会長及び会員の、政策研究大学院大学名誉教授黒川清君、東京理科大学経営学研究科教授石橋哲君、国際大学学長国際大学大学院国際経営学研究科教授橘川武郎君及び長崎大学核兵器廃絶研究センターセンター長教授鈴木達治郎君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位委員会を代表いたしまして一言御挨拶を申し上げます。  

渡辺博道

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

理科系出身金融機関に就職したんだけれども、弁理士の資格も取ってみたら取れたということで、そういう仕事もしてみようということなんですが。  ただ、金融特許両方仕事をしたことがある私ですら、両方をコラボレーションするという機会には結局恵まれておりません。なかなかこれは結びつかないんですね。金融機関知的財産権に対する意識も高めていく必要があるのではなかろうか。  

櫻井周

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

要するに、優秀だからどうだという話は、それは需給バランスとは違う話であって、いや、それやったらね、理科系だけじゃなくて文科系からでも医学部行けるようにするとかですね、いろんな工夫はあるわけで、私が今日言いたいのは、勤務医労働環境を改善するというときに、まずそのベースとなる医師の数ですね、これを十分に確保しておくということが医師労働条件を良くすることに非常に効果が高いんじゃないかという問題提起をしていますので

梅村聡

2021-04-21 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

私自身、理科系出身でございまして、私が大学の頃、これは四半世紀も前の話でございますが、特許というのは独占排他権、だから、自分が権利を取ればほかの人に使わせないというのが基本的な考え方でございます。しかし、大学たるもの、特許を取ってほかの人に使わせない、そんなことをするんじゃなくて、広く社会に公開していろいろな人に使ってもらう、それこそ社会貢献なんだというようなことを私は教えられた。

櫻井周

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

初代総長沢柳政太郎は、新設された東北帝国大学理科大学に、実はアルベルト・アインシュタインをリクルートしようといたしました、破格の待遇で。残念ながらこれは実現しませんでしたが、アインシュタインノーベル賞を取りました直後の一九二二年には、来日された折に本学を訪問して、愛知敬一あるいは本多光太郎といった本学を代表する教授たちと面談をしているところでございます。

大野英男

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

今現状は、社会科理科、技術家庭科といった、従来の教科の中で教科書を活用しながら取り組むとの姿勢でございます。というのは、社会の中に環境のページがあって、そして、技術家庭科理科の中にみんな、それぞれ結構充実しております。  ですけれども、私の考えは、社会科授業社会科授業なんです。技術家庭授業技術家庭の中の一部の環境ということになると、丁寧にそればかりやっていられないんですね。

土屋品子

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

それで、一日のうちに、やはり先生方が、少し間の時間があって次の準備ができるとか、そういう環境も必要だと思いますし、また、いつも申し上げているように、小学校の五年生、六年生、高学年になったら、やはり理科だとか体育だとかは専科先生にやっていただいて、専科先生が入ってくれば、その分担任先生は時間が空くわけですから、持ちこまのみならず、全体的に教員の働き方を変えていく、そういう努力をしていきたいと思います

萩生田光一

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

これは多分、学校の理科教室でもそんなことはしないと思います。  それをやって、そしてやったところ、水しか入っていないはずのところに、一万六千百とか四千四百八十とか一万三百とかといった超高濃度の有機フッ素化合物が検出されたというこの結果、これは化学的に本当に成り立つものなんでしょうか。

屋良朝博

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

この教科担任制導入在り方については様々な課題も指摘されておりまして、例えばでございますが、系統的な学びの重要性教科指導専門性といった観点に加えまして、グローバル化の進展やSTEAM教育充実強化に向けた社会的要請の高まりを踏まえれば、例えば教科として外国語理科、算数が考えられる旨中教審答申でも示されておりますが、このような新たに専科指導対象とすべき教科を何にするべきであるかといった点、あるいは

瀧本寛

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

私も常々申し上げているように、運動神経の悪い先生に教わる体育って余り魅力的じゃないと思いますし、理科アルコールランプに火を付けられない担任先生理科実験というのはつまらないものになってしまうと思うので、できる限り専門性の高い先生方現場に入っていただくことが必要だと思っていますので、その人員をしっかり確保していきたい。

萩生田光一

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

杉尾秀哉君 新型コロナ関連で、また別の話なんですけれども、検査とか研究などで大学貢献というのが期待されているということなんですが、感染症対策や世界に冠たる獣医学部をうたい文句に、大きな問題になりました、安倍総理案件と言われた加計学園獣医学部、百八十億円以上の巨額の予算使われておりますけれども、この加計学園獣医学部岡山理科大獣医学部というのが正式名称ですけど、これ何の貢献しているんですか。

杉尾秀哉

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

御指摘の岡山理科大学獣医学部は、開学して三年でございまして、六年の課程が完成するまでに順次体制が整えられていくものと承知しておりますが、新型コロナウイルス感染症に関する現在までの取組について岡山理科大学に確認いたしましたところ、まず教育面では、令和二年度から、獣医微生物学人獣共通感染症等の講義の中で新型コロナウイルスの特徴や最新の知見を取り扱っていると承知いたしております。  

森田正信

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

中学校の場合は、日本のPTAとかは、いわゆる担任としか面談しないですけれども、実は、今言った校長と学年主任の話を聞いた後、親は、十分間ずつ、数学先生に会いに行く、理科先生に会いに行く、国語の先生に会いに行く。子供たちが受ける授業、その教室で、その専科教師に全部会ってこられるんです。だから、家でも、担任だけじゃなくて、あの理科先生は面白いなとか、そういうので盛り上がります。

吉良州司

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

新たに専科指導対象とすべき教科については、中教審答申におきましては、例えばということではございますけれども、外国語理科、算数対象とすることが考えられるという言い方で示されていたところでございます。  一方で、既に現在の基礎定数の中で、音楽とか図画工作とか家庭とか体育等については、今申し上げた既存の教職員定数の中でも一定の考慮がされているところでございます。  

瀧本寛

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

実は私は東京なものですから、私の小学生のときから五年生は理科専科だったんですけど、全国的に見ますとまだ四割程度なんですね。すなわち、誤解を恐れず申し上げますけれども、アルコールランプに火を付けるのが怖い先生理科実験をやったり、そういう実態は世の中にはあるわけです。その中から科学者が生まれるかというと、これはなかなか興味を抱かないと思います。

萩生田光一