運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-08-04 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第5号

参考人井川洋二君) 私がいまお話しした病原性細菌等に対する取り扱いのところは、理研自体もそれを支持しているものと私は考えております。  それからもう一つ、大谷さんとの問題は、遺伝子組みかえに関して大谷さんのところと私のところだけがやっているように考えるのは大いに間違っています。  遺伝子組みかえは、いま実際にワクチンをつくったりなんか、各大学等でもう非常に積極的に始めております。

井川洋二

1966-06-08 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会科学技術行政に関する小委員会 第4号

鈴江参考人 実は理研開発部ができましたのも、この新技術開発事業団というものを科学技術庁で立案されましたときに、事業団自体が少し経験を経ないとこういうものを国としてつくっていいかどうかわからないということがございましたので、独立した機関をつくらないで、たまたま理研が当時特殊法人になる法案を出されておりましたので、理研自体がその仕事をやってみたらどうかということでございまして、理研本来の仕事とはだいぶ

鈴江康平

1958-04-03 第28回国会 参議院 商工委員会 第15号

研究者自身自分研究成果利益を受けるような措置も講じなければ、利益の配分にあずからぬ、これは研究者として実際の研究をやります上においていろいろな障害にもなりますものですから、この規定がありまして、理研自体がそれを産業界に実用化させるように努力をしていく、その利益研究者に与えた方がまあ適当ではないかと思っておるわけであります。

鈴江康平

1958-03-25 第28回国会 参議院 商工委員会 第12号

自分会社でやりましたものとは違いまして悪いわけでございまして、残されておるそういうものを、そのうちから重要なものを選びまして、これを開発するということをきめるわけでございますが、そのやり方といたしましてはこの理研自体が工場を作り、そこで、企業化を行うというわけではございませんで、そういうことをいたしますれば、これは設備等においてもきりがないからでございまして、そういった技術を適当な企業家委託いたしまして

鈴江康平

1958-03-07 第28回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第10号

鈴江政府委員 民間企業体委託をいたします理由は、ただいま申し上げたわけでございますが、この企業的な規模において実施いたしまして、それが成功すれば即企業であり、しかもその施設がむだにならないで、委託された研究者が引き取ってそれを企業化していくのだという建前をとっているわけでございますが、理研自体がそういうことを自分自身でやるということになりますと、そのやりました成果自分自身企業化するということになりまして

鈴江康平

1947-09-26 第1回国会 参議院 商業委員会 第7号

そうして尚例えばペニシリンでありますとか、或いはワクチンといつたような從來から理研相当研究もし、今でも或る程度自分のところで事業場といつていいようなものを持つておりますもので、その過程その他から申して、理研自体事業をやつて方がいいというようなものにつきましては、やはり事業会社としましてやつて行くというような意味で、一方で研究をし、又その研究に要する費用というものを、できるだけ自力で賄うというような

松田太郎

  • 1