運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-04-24 第71回国会 参議院 商工委員会 第7号

理事若林正武退席委員長着席〕 しかも専門のお医者さんが地方の労働基準局にいない。大阪みたいなところでも専門のお医者さんというのは一人か二人しかいない。そういうような実情がものすごくたくさんあるわけです。そして  しかも外国では、そういうような企業に対してはとうの昔に製造使用禁止しておる。製造使用禁止は通産省の担当ですけれども、職場の安全という点については労働省の管轄なんですね。

峯山昭範

1972-04-28 第68回国会 参議院 予算委員会 第20号

%ずつ、あるいは一昨年は一三%、昨年、今年は一四%上げておりますけれども、これは生活水準賃金水準が上がっておりますから、そういった国民の平均の生活水準所得水準から申しますると、その水準をずっと維持しているというだけであって、これをまだ水準を上げておりませんので、これが一つのめどだと、かように考えておりますが、そういう指標をとらえまして、今後経済全体の新全総計画の中で目標をとらえて、   〔理事若林正武退席

斎藤昇

1972-04-15 第68回国会 参議院 予算委員会 第12号

委員長退席理事若林正武着席〕 今後、おそらく、いろいろと、いままでと違いまして、もっとさらに患者がふえてまいることが予想されますが、それは何ぼふえてもやむを得ないと思います。できるだけ一人でもそのような見落とされる患者がないように、的確にその患者が救済されることをわれわれも望んでおるわけでございます。  

大石武一

1972-04-11 第68回国会 参議院 予算委員会 第10号

委員長退席理事若林正武着席〕  幸いに、十八都道府県におきましては上乗せの基準を設定いたしまして努力いたしておるわけでございますが、それだけではとうてい足りません。いま申しましたようにいろいろな原因がございますが、何といっても汚染源の一番大きな対策は、下水道完備でございます。で、これはおそらくこの下水道完備をすれば、七割や八割は水の問題が解決すると思うんです。

大石武一

1972-04-05 第68回国会 参議院 予算委員会 第5号

委員長退席理事若林正武着席〕、  まず、第一に、昭和四十五年の秋ごろからの続いております不況、これはやはり物価影響をもたらしてくるのは一年ないし一年半のやはりおくれがございます。そういうことから、最近、この不景気が物価上昇に対する影響がじりじりと出ておりますことは、御承知のとおりでございます。  第二は、低生産性——生産性の低い部門、それが消費者価格に大きな影響をもたらしております。

木村俊夫

1970-10-09 第63回国会 参議院 決算委員会 閉会後第9号

そのほかに水田用といたしましては、   〔委員長退席理事若林正武着席ジフェニールエーテル系といったようなものがございます。畑作用除草剤といたしましてはトリアジン系尿素系などという分類があろうかと思います。  そのほか農薬といたしまして登録されているものの中には、ネズミを殺す殺そ剤というような分類がございます。

福田秀夫

1970-10-09 第63回国会 参議院 決算委員会 閉会後第9号

それからその残留性につきましては、今後、ただいま申し上げましたような技術会議におきまして研究調査をして、残留調査方法なども含めまして、   〔理事若林正武退席理事和田静夫着席〕 約四十数種の農薬につきまして、二十一の作物を対象といたしまして、おもな、そういった代表的なものを対象といたしまして農薬使用方法とその残留性に関する研究をやってきたわけでございますが、四十六年度からはこれを行政ベース

福田秀夫

1970-09-03 第63回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

委員長退席理事若林正武着席〕 で、対馬の場合に微妙なところもあるように聞き及んでおりまするが、鉱業権問題の結論によってはその後の対策もかなり違ったものになることと思います。そこで、いろんな意味で重要なポイントとなりますので、鉱業権の継承についての調査の結果と政府の御見解をお聞きしたいと思います。

初村滝一郎

  • 1