運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-21 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

また、ただいまお話にございました人生八十年代時代における雇用のあり方を示す長寿社会雇用ビジョンについても現在鋭意取りまとめ作業を急いでいるところでございますが、    〔委員長退席理事糸久八重子着席〕 紀元二〇二〇年、高齢化のピークをにらみながら、かつ国の講ずべき施策あるいは労使にやっていただく事項をある程度、例えば十年なら十年というような第一期の目標を示すようなことも取りまとめの中で考えていかなければならないかなというふうに

七瀬時雄

1990-06-21 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  具体的に申し上げますと、従来から通勤寮あるいは福祉ホーム等の拡充に努めてきているわけでございますが、平成元年度からはいわゆるグループホーム制度を実施してきているわけでございます。私どもこういったいろんな地域で暮らしていかれる場合のニーズというものに対応したやり方を提供していく。

古川貞二郎

1990-06-12 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  そこで、国保制度の中におきましては、いろいろな要因において市町村ごとに、医療費負担でありますとか、あるいはその他財政上の不均衡でありますとか、こういう問題がございますので、それに対しまして、例えば、高齢者が多いことによる市町村財政負担につきましては、老人保健制度あるいは退職者医療制度といったような制度の創設によりまして、全国的に医療費負担公平化に努めておるところでございます

坂本龍彦

1990-06-05 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

政府委員坂本龍彦君) 六十三年度に二年間の暫定措置として制度改正が行われたわけでありますけれども、    〔委員長退席理事糸久八重子着席〕 これは現在の時点で財政状況が明確になっておりますのが六十三年度の決算のみでございますから、実は数字的に判断するというのはなかなか難しい問題がございます。

坂本龍彦

1990-06-05 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

乾晴美君 このように所得は低いし医療費も高いということになったら、非常に苦しいだろうと思うのですけれども、    〔理事糸久八重子退席委員長着席〕 こういった医療費地域差というものは地域責任なんでしょうか。私は地域差に対する国の責任も大きいのではないかと思いますし、また、医療供給体制全体の問題であろうかと思うんです。

乾晴美

1990-06-01 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

理事糸久八重子退席委員長着席〕 これで見ますと、まず十四週という形で与えているものは六・八%というふうになっております。それから、産前産後の休暇を別々に計算して与えておりますものが九一・八%でございまして、それぞれ法定の産前六週間、産後八週間以上与えているという形になっております。  

佐藤ギン子

1989-12-12 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  次は、六十五歳にいわゆる支給開始を繰り延べる、引き上げるということの関連でありますけれども、これについてはちょっと勉強しておきたいんですが、いわゆるその附則にあるところの問題について、財政の再計算の際、ここでやろうというのが五年先の再計算のところまで延びたと。その際、もう一遍六十五歳問題はやるんだよというふうに理解をするべきなんですか、いかがですか。

深田肇

1989-12-12 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

委員長退席理事糸久八重子着席〕 私どもの試算につきましては、約二年強、年金数理課という専門家が十分なデータをそろえ、コンピューターを使い、また、中間過程においては年金審議会先生方の御意見も承りながらつくったものであるし、その間のデータについては、私ども法案成立後速やかに公表するようにいたしておりますし、また、できるだけ一般国民の方に今回の再計算主要点についてわかっていただくということで、

水田努

1989-12-12 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

委員長退席理事糸久八重子着席〕  老齢年金というと老化現象というのをイメージしちゃうわけでございますが、老化現象というのは年とともにだんだん機能が低下してくる、私たちは一応六十歳を過ぎるとだんだん機能が低下するというふうに考えているわけでございます。  そこで、労働省に伺いたいんですけれども年齢階層別災害者数あるいは死傷千人率、こういったものをちょっと伺いたいと思います。

高桑栄松

1989-12-08 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  年金は老後の所得を保障するものであると。特に、基礎年金憲法第二十五条で宣言しております人権保障最低生活を保障するという意味で非常に大きな意味を持つものであると私は思いますけれども先生お話、私聞き違いであるといけませんので復習させてもらいますと、現在定年六十歳がまだ行き渡っていないと。

高桑栄松

1989-12-08 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

委員長退席理事糸久八重子着席〕 その意味では、国の責任公的年金の役割というものが考えられなきゃならないと思います。そこで、障害者年金について三点ほど伺ってみたいと思います。一点は人権の問題についてです。二点は給付水準の問題について、三点目は支給開始年齢の問題についてです。  

堀利和

1989-12-05 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  予測のことはまた後で時間があったら触れますが、もう一つ信頼性に対して私はこう思うんです。思うと言うのは余りよくないとお話ししながら、私、思うことを今言うわけでありますが、貯蓄率は外国に比べて我が国は世界第一だ、こういうことを言われているわけで、みんなその気になっているんじゃないかと思うんです。

高桑栄松

1989-11-28 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

委員長退席理事糸久八重子着席〕  医療廃棄物新聞紙上等でいろいろと事故が報道されておりますが、特にドクターサイドとしましては、三重大学事故が大変強烈な印象で残っております。三重大学で、一昨年になりますか、小児科のお医者さん二人と看護婦さん合わせて三人がちょうど同じころに肝炎を発症して、うち二人のお医者さんは劇症肝炎で亡くなったという事故がございました。  

高桑栄松

1989-11-16 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  これを完全週休二日制にどうやって持っていくかということでございますけれども、先般改正をしていただきました労働基準法におきましては、できるだけ近い将来に週四十時間制、完全週休二日制にするということを既に法文に規定されておりまして、そこへ段階的に持っていくということで、六十三年の四月からは従来の四十八時間制から四十六時間制、要するに月一回週休二日制という体制になっております

野崎和昭

1989-11-16 第116回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

理事糸久八重子退席委員長着席〕  そこで、重度の障害者雇用の促進と職場への定着を図るために、ハード面だけでなくソフト面でも助成措置の充実が必要であろうかと思いますが、これまでも例えば例を挙げますと、聴覚障害者のために手話通訳担当者を委嘱する場合の助成金でありますとか、内部障害者の方々のための健康管理のために相談のお医者さんを委嘱した場合の助成金でありますとか、あるいは視覚障害者のために介助者

七瀬時雄

1985-01-23 第102回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第3号

それ以外、まだどうなるか全く予想がつかないような、例えば地方公共料金といったようなものもございますけれども、そういったものも前年の伸びを参考にして、    〔理事糸久八重子退席委員長着席〕 いわゆる公共料金というものを全部ひっくるめてみましても、大体〇・八%程度になるかなという感じでおります。

斎藤成雄

1985-01-23 第102回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第3号

政府がいろいろおやりになろうとしているそのことも、    〔委員長退席理事糸久八重子着席大型プロジェクトで、先ほど来いろんなお話が出ていましたけれども、リバーサイドルネッサンス、ポートサイド地区整備構想云々、こういう従来どおりの大企業に投資をして、そしてそれでもって活力をつけるという形はもう明確に破綻しているんじゃないか、もうおこぼれによって内需が拡大するということは望めないんじゃないかということで

吉川春子

  • 1